最新更新日:2024/11/09
本日:count up159
昨日:197
総数:729257
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

11月13日 6年生 くすのき発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は「修学旅行に行こう」をテーマに、修学旅行で学んできたことをスライドにまとめ、発表しました。途中途中に劇もはさみ、見ている方に楽しんでもらえるように工夫しました。自分たちで創りあげることのできたくすのき発表会でしたね。最後の発表会、よい思い出ができました。

11月13日 2年生 くすのき発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、多くの保護者の皆様に、ご参観頂きありがとうございました。
今日まで、グループごとに発表の仕方を試行錯誤を繰り返しながら考えていました。
今日は少し緊張しながらも、最後まで頑張って発表することができたと思います。
ご家庭の方で、今日の発表会の感想をお話してもらえると嬉しいです。

11月13日 5年生 くすのき発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は参観ありがとうございました。
「みんなが幸せになるために」というテーマのもと、これまで学習してきたことをさらに調べてまとめ、発表することができました。緊張しながらも精いっぱいがんばることができたと思います。
今回のくすのき発表会の経験をいかし、クラスや学年にとどまらず、学校全体や家族、地域の方が幸せになるにはどうすればよいかを考えながら生活をしていってもらいたいと思います。

11月13日 6年生 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のくすのき発表会の記念に集合写真を撮りました。ご参観ありがとうございました。

11月13日 4年生 くすのき発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、くすのき発表会を見に来てくださり、ありがとうございます。

 SDGsのそれぞれのテーマを通して、世界や地球環境のために、大人の方にも協力してほしいことを伝えられるよう、一生懸命練習してきました。今日は、その成果が見せられたのではないかと思います。子どもと大人が協力していけるよう、ご家庭でもぜひ、話題にしていただきたいです。

11月13日 1年生・くすのき発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はくすのき発表会がありました。入学してからできるようになったことを発表しました。これまでの練習も大きな声で堂々と発表できるよう一生懸命に取り組んできました。今日はその成果が見られたことと思います。
 忙しいところ足を運んで下さった保護者の皆さま,ありがとうございました。

11月13日 3年生 くすのき発表会

画像1 画像1
 本日はご多用の中、くすのき発表会にご参観いただきありがとうございました。

 今日までチームの仲間と協力してアイデアを出し合ったり発表を見合ったりしながら練習を重ねてきました。

 発表する力の向上とともに仲間との絆も深まりました。

11月9日 5年生 くすのき発表会へのご招待

画像1 画像1
画像2 画像2
くすのき発表会に向けて,練習やリハーサルが大詰めです。

今週は,お互いのクラスの発表を見合って,良い点や改善点を指摘し合い,高め合おうとしています。

教室での発表は子どもたちにとって初めての試みですが,徐々に形になってきました。

本日は,お家の方向けに「くすのき発表会の招待状」を作りました。

何を発表するのか,何番目に発表するのかが書かれています。

招待状を見ながら,口頭での再確認もお願いします。

11月10日 5年生 情報モラル授業「やめられないスマホ・ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は情報モラル学習で,「やめられないスマホ・ゲーム」という題材を扱いました。あるクラスでの事前アンケートでの就寝時間は,上の写真に示しました通りです。この題材に出てきた児童のように,動画やゲームがやめられなくて寝る時刻が遅くなる子もいるようです。「分かる〜」「自分でもやめたいと思っているんだけど・・・」という意見も出されました。スマホ・ゲーム依存に陥らないためにどのような方法を取れるといいか,考える時間になりました。
 ご家庭でも,いま一度,スマホやゲームとの付き合い方について話題にしていただけると幸いです。

11月5日 1年生 秋のリースを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の葉っぱやどんぐりを使って、秋のリースを作りました。
どの子も工夫して飾りつけて、素敵なリースができました。
ご家庭でもリースの土台の準備をしていただき、ありがとうございました。

11月5日 1・6年生 お兄さん・お姉さんと遊んだよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の子と、6年生のお兄さん・お姉さんで楽しく遊びました。
6年生の子が、1年生の子にもよくわかるように、分かりやすく説明をしてくれたので、みんな楽しく遊べました。
6年生のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました。

11月5日 6年生 くすのき発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週土曜日に迫ったくすのき発表会に向けて各クラス準備を進めています。自分たちでスライドを作成し、自分たちでセリフを考え、最後のくすのき発表会を自分たちの力で進めようと努力しています。

11月4日 朝礼・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の表彰では、地球環境ポスターコンクール、尾書研コンクールで入選した児童やミニバスケットボールで活躍したチームが表彰を受けました。
高雄っ子の活躍がうれしいです。

校長先生からは「自然や季節、友達の良さや優しさ、勉強の楽しさ、いろいろなことを感じることができる場所が学校。気持ちのいい季節なので、いろんなことに目を向けて感性を磨いていきましょう。」と、お話がありました。

11月2日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、英語の時間に顔や体の部分を表す言葉を習いました。体を動かしながら、楽しく覚えることができました。

3年生 消防署の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹羽消防署の見学に行って来ました。
 消防車にはいろいろな種類の車があることがわかりました。
 また、普段 見る事ができない建物の中の見学をすることもできました
 消防士さんのお仕事の苦労や工夫がわかりましたね。

11月1日 6年生 ICTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、ICTの授業を行いました。「アプリ」に焦点を当てて、正しく利用したりインストールしたりするにはどうしたら良いか考えました。お家の方と相談して決める、本当に安全か調べるなどの意見があがっていたので、日常生活でも気をつけて使用していきたいです。

11月1日 6年生 水墨画

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月がスタートしました。図工では、水墨画を作成しています。普段は文字を書くことしかない墨で、絵を描くことにだいぶ苦戦しているようです。水墨画が完成したら、篆刻を合わせていきます。真っ黒の中の朱色の判子がよい味を醸し出すこと間違いなしです!

10月29日 4年生 自学ノート展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
 自学ノートを学年で見せ合いました。他のクラスのノートを見ることで、自分のクラスにはない気づきがあったようです。テーマもさまざまで、アイディアをもらうことができ、今後の自学の幅が広がりそうです。自分の趣味を深めたり、みんなが知らないことを調べたり、さらに楽しみながら勉強してほしいと思います。

10月29日 4年生 新聞出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、2回目の新聞出前授業がありました。新聞記事を書くときは、「いつ・どこで・誰が・何を・どうした」を最初に書き、自分が伝えたいことを中心に文章にすることを学びました。出前授業や国語で学んだ新聞の作り方と、社会見学で取材した情報をもとにこれから新聞を作る予定です。

10月28日 春花仮植え PTA 環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAの環境整備・厚生保健・研修文化委員の皆さんと、環境委員会児童とで春花の仮植え作業を行いました。
 パンジーやビオラ、ノースポールなどの苗を育苗トレーから丁寧に取り出し、ポットに植えました。
 40分程で2000株ほどを植えかえることができました。しばらくポットで成長させて、地域や学校の花壇に植えていきます。

 参加いただいた皆さんありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322