最新更新日:2024/11/07 | |
本日:48
昨日:195 総数:575346 |
10/26(火) 体育祭総合練習1
午後からは昨日延期した体育祭総合練習を行いました。実行委員の指示の下、隊形などを確認しました。障害物リレーは器具の出し入れが大変でしたが、手際よく準備・片付けをしていました。
10/26(火) 朝の練習
1枚目の写真は7時43分頃の運動場の様子です。ぼちぼちと生徒が練習のために集まってきています。昨夜の雨も上がり、澄み切った秋空が広がっていました。温かな雰囲気で声をかけ合う姿、そして、そばでじっと見守る担任の姿が見られました。
10/25(月) 学校祭準備3(3年)
3年生もそれぞれが自分の役割を認識してよく取り組んでいました。看板製作も本格化してきています。
10/25(月) 学校祭準備(2年)
2年生も、学級ごとに特色ある取組をしています。全体像がまだ見えてきませんので、今後どのようになっていくのかが楽しみです。
10/25(月) 学校祭準備1(1年)
今日は運動場が使えないので屋内での活動となりました。1年生は、学級旗や小道具を作成していました。
10/25(月) 授業(3年)
3年生の英語の授業では、関係代名詞について学習していました。問題演習の際には、多くの生徒が意欲的に挙手していまいた。
10/25(月) 授業(2年)
2年生の数学「図形の調べ方」の授業では、角度を求める問題を解いていました。補助線を引いたり向きを変えたりして考えていました。後半には学び合いを通して、いろいろな解き方があることを学んでいました。
10/25(月) 1年授業
1年生では、文化祭に向けての話し合いや小道具づくりをしていました。建設的に意見を出し合っていました。
10/22(金) 授業後の学校祭関係以外の活動
サブグラウンドではソフトテニス部が明日の大会に向けて練習をしていました。中庭では園芸委員がパンジーの植え替えをしていました。
10/22(金) 学校祭準備・練習4(1年)
1年生も学級旗などを作っていました。私が1年生のフロアを回ったときには活動終了5分前でしたが、自分たちで声をかけ合って片付け始めていました。作ったり練習したりするだけでなく、片付けや時間を守って行動しようとする姿勢は今後も大切にしたいものです。
10/22(金) 学校祭準備・練習3(2年)
2年生も学級旗を作成したり学級企画の小道具を作成したりしていました。
10/22(金) 学校祭準備・練習2(3年)
3年生は、教室で応援旗を作成したり、景品を作成したりしていました。
10/22(金) 学校祭準備・練習1
授業後の運動場では、体育祭実行委員が予行練習をしたり、学級で大縄の練習をしたりしていました。学級での練習は参加できる人が限られている中で工夫して活動していました。
10/22(金) 3年 理科
3年生の理科の授業では、月と地球の公転について学んでいました。前半は先生が丁寧に説明しながら、考えさせる場面を多く設定していました。後半は、自分の考えをもとに話し合いをしていました。
10/22(金) 2年 体育
2年生の体育の授業では、体育祭に向けて練習していました。リーダーを中心によくまとまっていました。担任が少し離れたところから温かな眼差しで見守っていました。
運動場では、朝や放課の時間も割いて体育科の先生がラインを引いたりニガリをまいたりしています。ラインカーで直線や半円を自在に線を引く技術は職人芸です。 10/22(金) 1年英語
1年生の英語の授業では、「聞く・活動する」のメリハリがついており、非常にテンポよく活動していました。ペアでの活動も生き生きとした表情で行っていました。
10/21(木) 石拾い
6限に全校で運動場の石拾いをしました。主催の美化委員会に協力的に取り組んでいました。
10/21(木) ひまわり祭強化週間開始
今日から、ひまわり祭強化週間が始まりました。早速、始業前からいくつかの学級が元気よく大縄の練習をしていました。
10/19(火) 3年数学
3年生の数学の授業では、「図形と相似」の証明を学習していました。証明の基本的な流れは2年生で学習済みであるため、多くの生徒が抵抗感なく取り組んでいました。
10/19(火) 2年家庭科
2年生の家庭科の授業では、絵本のカバーを作っていました。個性的な作品が多く、楽しそうに取り組んでいました。
|
|