最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:64
総数:428622
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

11月11日(木)しらせたいな、見せたいな【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で文を書くために、題材の「うさぎ」を観察しました。よく観察して絵に描き、そこに特徴をメモしました。次は、うさぎの体の場所ごとに、分かったことを文でまとめていきます。

11月11日(木)何回跳べるかな 3年生体育

なわとびの授業です。1月にはなわとび大会もあります。がんばって練習して、ぜひ、昨年以上の成果をあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木)いろいろな平均を調べてみよう 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単位当たりの量の学習をしています。今日はタブレットパソコンで「平均」を調べてみました。日本人の男性と女性の平均寿命は? NHK紅白歌合戦の毎年の平均視聴率は? 比べてみると興味深い結果も見えてきます。

11月11日(木)おもちゃの設計図 2年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に紹介するおもちゃの作り方をまとめました。紙コップの「ロケットジャンプ」の作り方を、自分の言葉で、「こうして作っていくんだよ。」という内容をわかりやすく文にします。1年生と一緒に楽しく遊べるといいですね。

11月11日(木)遠くまでジャンプ! 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から始まった走り幅跳びの授業です。踏切と着地の姿勢に注意して、練習をしました。何度も跳んでいるうちに少しずつタイミングがつかめてきました。

11月11日(木)令和4年度 新1年生保護者の皆様へ

本日、大志小学校から新1年生の保護者様向けのテストメールを発信いたしました。
テストメールは、11/8発信予定でした。発信が遅くなり申し訳ございませんでした。
もし、周りの方でまだ登録していない方がいらっしゃいましたら、お声をかけていただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

11月10日(水)防災設備について【3年生】

画像1 画像1
社会科の学習で、学校にある防災設備の確認をしました。非常口の案内を見つけて「あった!」と指をさしていました。いざという時のために、どんなものがどんなところにあるのかを知る機会となりました。

11月10日(水)情報モラル【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間に情報モラルの授業を行いました。chromebookで一人一つのIDとパスワードがあり、それらには大切な役割があることを学習しました。

11月10日(水)作品展に向けて 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した作品にキャプションをつけ、自分の思いをしっかりと書きます。なかなかの力作で、作品展が楽しみです。

11月10日(水)作品展にむけて 1年生ずこう

こんしゅうの 土よう日にある さくひんてんに むけて、さくひんの しあげを しました。どうぶつに リボンや アクセサリーを つけたり、おしろに キラキラの かざりを つけたりしました。さくひんてんが まちどおしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)たのしく英語を勉強しました 2年生外国語活動

ALTの先生に教えてもらい、ジェスチャーゲームで英語の勉強をしました。前に出てきた出題者が表している形を英語で答えます。
複雑な形はなかなか正解しません。みんな一生けん命に考えて、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)ペア読書【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のペアの子に読み聞かせをしました。どんな本が良いかよく考え、練習して今日に臨み、1年生の子も「楽しかった。」と言っていました。読み手の6年生からは、いつも以上にお兄さんお姉さんとしての様子が見られ、頼もしく感じました。またペアで活動する機会が楽しみですね。

11月9日(火)アンサンブル発表会に向けて 3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて、打楽器演奏の練習をしています。発表会に向けて、今日もみんなで演奏の練習をしました。

11月9日(火)作品展の準備 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週末11月13日(土)の大志っ子作品展に向け、作品の仕上げと展示を行いました。自分の思いを込めて作った作品。多くの人に見てもらいたいですね。

11月9日(火)修学旅行を振り返って 6年生総合

修学旅行の体験報告を、タブレットパソコンを使ってプレゼンテーションできるようにまとめました。背景やレイアウト、文字の書体や大きさなどにも気を配り、見る人にわかりやすく伝えることができるよう工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)万が一に備えて

毎月一回行っている避難訓練、今月は不審者への対応を目的とした訓練を行いました。職員が不審者役となり、校内を歩き回ります。職員は複数で対応し、おだやかに声をかけながら状況を職員室に伝えます。
児童は教室の廊下から離れた位置に移動し、また教室の窓や戸を閉め施錠します。万が一に備えて、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)不審者訓練【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、不審者訓練を行いました。放送をよく聞き、静かにすばやく行動することができました。

11月8日(月)体育の鉄棒遊び【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「足抜き回り」「ふとんほし」「こうもり」に挑戦しました。お腹でバランスを取ったり、脚で体を支えたりする技でした。一生懸命に取り組むことができました。

11月8日(月)帰りの会 3年生

学校生活の1日の終わり、帰りの会で「今日」を反省します。クラスのめあて、学校の週目標が守れたかどうか、それぞれが振り返ってみます。できた、守れた人は、明日もしっかり生活しましょう。「今日はちょっと・・・」だった人は、ぜひ明日こそは意識して生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)KYT(危険予知トレーニング) 5年生保健

「kiken Yochi Training」をしました。
教科書の絵を見て、どこに危険が潜んでいるか、どうすると回避できるのか、また事故が起きてしまった場合、何が原因だったのかをみんなで考えました。
校内でも通学路でも、「もしかしたら・・・」という思いを、常に頭のどこかに置いておきたいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 安全を確認する日
11/13 作品展
11/15 代休日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他