最新更新日:2024/06/10
本日:count up83
昨日:40
総数:626295
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

10/19 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日から、後期の委員会活動の開始です。常時活動している委員会の児童は、昨日割り振りを決めた当番日に活動をしていきます。
 朝の放送当番、中間放課の清潔検査、給食後片付けのコンテナ室当番など、みんな頑張っています。前期委員の児童が、仕事の手順や引き継ぎを兼ねて手伝ってくれています。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 6年生 理科

 理科は、「水溶液に溶けているもの」の学習です。炭酸水には何が解けているのかを調べます。アンモニア水、石灰水、食塩水など、炭酸水を含む6種類の水溶液の特徴を比較していきます。匂いがしたり、白く濁っていたりしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生 算数

 算数は、かけ算の学習です。まずは5の段です。かけられる数とかける数について、上着を使って分かりやすく説明されていました。また、5の段が5ずつ数が増えていくことに気づいた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 4年生 音・英語活動

画像1 画像1
 音楽では、リコーダーの練習に励んでいました。音楽室前の廊下に一列で並び、換気のため窓を全開にして、窓の方を向いて練習していました。テストに向けて、指使いなどをしっかりと練習しておきましょう!

 英語活動では、テキストの絵の中から、ALTの先生が英語で説明をした言葉を探しています。単語に使われている指定したアルファベットの文字、文字数、単語数などをヒントに見つけられるかな?
画像2 画像2

10/19 5年生 算数 よく頑張りましたね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目、5−2では研究授業が行われました。学習内容は、算数「平均とその利用」です。
 たくさんの先生方が参観されていることもあり、とても緊張しましたね…
 その中でも、いつもの授業と変わらず、あきらめずに必死に考え、みんなで話し合って考えを深めることができました!!
 今日は、いつも以上に気合が入っているみんなの姿を見ることができ、また、たくさんの先生方に普段から頑張っているみんなの様子を見てもらうことができ、とてもうれしかったです!!
 たくさんの先生方に褒めていただきましたよ!!
 本当によく頑張りましたね!!
 お疲れ様!!

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せ 〜最こうの思い出〜

10/19 今日のこんだて

かぼちゃのポタージュ、焼きフランクフルト、コーンサラダ
画像1 画像1

10/19 3年生 国語

 国語は、「漢字の力だめし」のドリルで、小テストを行っていました。漢字を正しく、間違いのないように、止やはねもしっかりと書いていきましょう。全問正解することができているとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1年生 視力検査

 今日は、後期の視力検査でした。保健の先生の指示をきちんと聞いて、スムーズに検査が進んでいます。順番を静かに待つこともみんな出来ています。1年生も、随分成長しましたね。えらいよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらめき 〜最こうの思い出〜

10/18 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらめき 〜最こうの思い出〜

10/18 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらめき 〜最こうの思い出〜

10/18 6年生 修学旅行の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらめき 〜最こうの思い出〜

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也