最新更新日:2025/01/17
本日:count up10
昨日:201
総数:1890421
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

管内大会 野球

3回表の守り。1アウトから3ベースヒットを打たれましたが、ピッチャーライナーを松本君が取り、サードへ送球してダブルプレーで0に押さえました。
扶 000
犬南12

管内大会 野球

2回の裏南中の攻撃。フォアボールで出塁して盗塁をして、その後1番の橋本君の2ベースヒット。さらに1点を追加しました。
扶 00
犬南12

管内大会 野球

2回の表2アウトからランナーを出しましたが、守りきりました。
扶 00
犬南1

管内大会 野球

画像1 画像1
1回の裏先頭ランナーをデッドボールをもらい、ランナーをためて4番のフォアボールの時に相手キャッチャーの送球ミスの時に悪送球でホームインで1-0です。

管内大会 野球

画像1 画像1
1回の表先頭ランナーを出しましたが、三振とサードゴロ2つで0点に押さえました。

管内大会 野球

画像1 画像1
試合前のミーティング。試合に先発する9人は力を出しきってプレーをする。チーム南中野球部。今までやってきたことを出しきっていきましょう。

管内大会 野球

画像1 画像1
今、アップを終えキャッチボールに入りました。試合に入るためのいい準備をしましょう。

サッカー部

次の試合は、来週です。
来週も期待しています!頑張れサッカー部!
画像1 画像1

サッカー部

サッカー部、初戦快勝です!!!
11-0。
3年生が全員ピッチに立つことができました!

サッカー部

前半終了。
ハーフタイム前に、一旦追加し6-0!

気温もだいぶ上がり、蒸し暑くなって体力を奪われますが、
後半もいいプレーを期待したいです!

サッカー部 vs宮田中

前半、試合開始から10分。

3-0で先制しています!素晴らしい立ち上がりです!!

ZUMIだより 7月2日(金) 069号 『選手激励会』

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後、夏季中小体に向けた部活動選手激励会が行われました。3年生にとって、引退と隣り合わせの一戦一戦が始まります。入部してから2年4カ月の中での出逢いや出来事、そして、財産が、今日の3年生の言葉から、その重さとともに、しっかりと伝わってきました。明日からの大会、各部の健闘を祈っています。 

7月2日(金)  半夏生(はんげしょう)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
たこ飯(自校炊飯) さばの塩焼き 野菜のごま和え 夏野菜のみそ汁 アセロラゼリー 牛乳 です。 


 今日、7/2は『半夏生』です。
 半夏生とは、夏至から数えて11日目のことをいいます。

この時期に花が咲くドクダミ科の薬草『ハンゲショウ』とかけあわせ呼ばれています。葉っぱが、半分白くお化粧をしたみたいにみえます。

 稲作が中心の日本では、昔から田植えを済ませておく重要な目安の日とされてきました。
「チュウ(夏至)は外せ、ハンゲ(半夏生)は待つな」「半夏半作(はんげはんさく)」という言葉が残っています。
 夏至を過ぎて半夏生に入る前までに田植えを終わらせておかないと、稲が育たずにお米の収穫量が半分に減ってしまうという意味です。

 この時期は雨も多く、関西地方では、田んぼの稲がタコ足のようにしっかり大地に根付いて豊作になるよう願って旬のタコを食べる風習が、福井県では、さばを食べて田植えの疲れ癒やしてスタミナをつけて暑い夏を乗りきる風習があります。

 給食でも、タコとさばのメニューをとりいれました。
 たこ飯は、愛知産のタコ、α化米を使って給食室で炊きこみました。タコは、タウリンが多く疲労回復効果があるのでこの時期にピッタリ。うま味もたっぷりしみています。

 α化米は、犬山市より消費期限前にいただいた災害用備蓄α化米、5ケース(約250人分)を使ってアレンジしました。

 季節の変わり目、きちんと食べてスタミナをつけ、暑い夏を乗り切りましょう!

部活動激励会

画像1 画像1
激励会が始まりました。入場する姿を見て、3年生の成長の姿を見ているだけで感動です。明日からの大会への覚悟を固め、チーム南中で活躍する姿に期待しています。

ZUMIだより 7月1日(木) 068号 『保護者会』

画像1 画像1
 保護者の皆様、大変お忙しい中、来校していただき、ありがとうございました。短い時間の中ではありましたが、お子様の学校生活の様子を中心に、互いに理解する事柄など、いくつかお話ができたのではないかと思います。これからもご協力、ご支援、よろしくお願いいたします。写真は、保護者会と同時進行で行われていた部活動(男女バレーボール部)の様子を撮影したものです。
 また、今日から熱中症対策として希望申請による自転車通学が始まりました。今日は、朝から終日、雨予報だったので、1年生は10台に満たない自転車の数でしたが、明日からは、2年生・3年生とともに、かなりの数になることが予想されます。踏切や交差点など、周りの状況をよく確認して、慎重・安全を心掛けて登校してください。
 
画像2 画像2

7月1日(木)〜管内大会応援献立〜

画像1 画像1
画像2 画像2
勝ち進むぎごはん 元気丼(具) レバー入りつくね チンゲン菜と切干大根のえびごまあえ 牛乳 です。 

 今日から7月! 今週末には、いよいよ管内大会を控えている部活動もありますね!練習も大切ですが、毎日の食事も大事です。 給食では、もっている力を十分発揮できるよう、栄養満点の献立で応援します!!
 運動している人に特に不足しがちなカルシウムと鉄が豊富な献立です。

 鉄分が豊富なレバー、干しえび、チンゲン菜、カルシウムは、牛乳、高野豆腐、チンゲン菜、干しえび、切干大根に多く含まれています。

 鉄分は、血液中の赤血球が酸欠状態にならないように、体のすみずみへ酸素を運ぶ働きをしています。
 ビタミンB1が豊富な豚肉、麦入りごはんを使い、糖質のエネルギー代謝が効率よく使われるようにしています。
 ビタミンB1の働きをさらにパワーアップしてくれるアリシンが多い玉ねぎやにらをたっぷり入れて組み合わせました。元気がでてくるメニューです♪

 ビタミンB群が不足すると、代謝がうまく行われず、筋肉に疲労物質の乳酸がたまって疲れやすくなり、スタミナが維持できません。栄養バランスも大事です。

 ビタミン・ミネラルが豊富な野菜、エネルギーのみなもと、麦の入った『勝ち進むぎごはん』とともに、モリモリ食べましょう。
 縁起のよいえび、赤い色は、勝利のカラー。みんなで食べて応援しましょう♪

7.1 ニュースコーナー設置

画像1 画像1
本日、2年生の昇降口にニュースコーナーを設置しました。
朝日写真ニュースは毎週金曜日に発行され、今後、学校に送られてきます。
最新の時事が紹介されることも多いので、社会科の定期テストの時事問題対策につながるかもしれませんね。
移動教室等で2年生昇降口を通る際には、是非足を止めてみてください。

7.1 グリーンカーテン

7月に入りました。
職員室南側のグリーンカーテンのあさがおが開花しました。
画像1 画像1

7/1(木)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No53

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業「犬南ツアーズ プレゼン大会」
今日は、2組の発表でした。
プレゼンの様子です。
パソコンの画面を見せながら、熱く語っています。
よりわかりやすく伝えるために、写真を多く掲載していました。
「伝えよう!」と気持ちが芽生えると、表情が変わります。
みんなとても積極的に活動していました。
発表後は、どの子も清々しく充実感にあふれていました。

第3学年 たんぽぽ通信 6月30日(水)

 保護者会2日目です。

 生徒のみなさんは、部活動に汗を流しています。
 いよいよ今週末から本格的に、夏の管内大会が始まります。

 生徒会&学年委員会企画として、
 部活動に関するメッセージを募集しました。
 
 3年生の仲間へ・・・・後輩へ・・・・
 
 顧問の先生へ・・・・・家族へ・・・・
 
 それぞれの真剣な想いが伝わってきます。
 決して今日まで、ひとりで戦ってきたわけではないことを実感します。

 今日は、「家族へ」のメッセージを紹介します。

 家族へ
 ユニフォームを洗ってくれたり、おにぎりを握ってくれたりして、本当にありがとう。
 今まで家族の前ではヒットを一本も打ったことがないです。(ちなみに、いない時は、めっちゃ打っていました!)
 ダラシのない姿を見せてしまって、恥ずかしいです。最後の試合、絶対にヒットを打って勝ってきます。

 家族へ
 朝が早い時、夜が遅い時でも、たくさん協力してくれてありがとう。送り迎えをよくしてくれたこと、どんなに心が折れそうなときでも、私の味方でいてくれたこと、反抗的になった時も優しく接してくれたこと。本当にありがとう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733