最新更新日:2024/11/12 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:5
昨日:77 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
11/2 ともだちのためにできること(1年生)
今日は、どうとくのじかんに、「にわのことり」のお話をよんで、ともだちのためにできることはなにかを考えました。このお話をもとに、ともだちとすごす楽しさや、ともだちのよさをみんなで話しあいました。
11/2 アルファベットの小文字を練習しました(4年生)
今日は、英語学習の時間にアルファベットの小文字を書く練習をしました。pとqやbとdなど間違えやすい文字に気をつけて練習をしていました。しっかり書いて覚えてください。
11/2 秀吉が行った事業を学びました(6年生)
社会の歴史の時間は、豊臣秀吉が行った様々な事業について学んでいました。秀吉が天下統一するために行った太閤検地や刀狩りについて、その背景も含めて学んでいました。歴史を学ぶのは楽しいですね。
11/2 絵を見て作文(2年生)
今日の小信っ子タイムの時間は、絵を見て作文を書いていました。一人一人持っている「ことばのたからばこ」のプリントを参考に、最初は穴埋め作文を、その後で実際の作文を書いていました。どんどん作文に使える言葉を増やしていけるといいですね。
11/1 興味をもって(1年生)「どうやって、やるのかなぁ。」「あ、できた!」「やってみよう!」と、主体的に取り組んでいます。 11/1 小中交流会に行きました(ひまわり)中学生や開明小の発表を見ました。 最後にペットボトルのロケットを飛ばしました。 遠くまで飛んで、みんな楽しく過ごしました。 11/1 きまりは何のためにあるの(3年生)
今日は、道徳の教科書にある「きまりのない国」の漫画スライドやお話をもとに、きまりがあることの意味やきまりを守ることの大切さを話し合いました。きまりがあるからこそ自分たちが楽しく生活ができることに気づいていました。
11月1日 今日の給食ごはん・牛乳・のっぺい汁・いわしの八丁みそに・きんぴられんこん ○ こんだてメモ 今日から11月です。 学校の給食では、1年間を通して愛知県産の「米」と「牛乳」を使っていて、11月には「新米」に切り替わります。これから気温がだんだん下がり、寒くなってきます。風邪をひかないように、規則正しい食生活を意識して過ごしましょう。 11/1 未来のわたしを想像して(6年生)
図工の時間に、針金の芯材と紙粘土を使って、「未来のわたし」を制作しています。自分のつきたい職業や自分の未来の姿を想像しながら形作っていました。夢を膨らませながら、制作をすすめていました。
11/1 式のきまりを学びました(4年生)
今日は、( )を使った式のきまりを学習しました。式や図を見てどのように考えたかを説明することで、計算のきまりを見つけていました。( )を使った式の決まりを覚えることができましたか。
11/1 三かくをならべて形をつくったよ(1年生)
今日は、三かくのかたちをくみあわせて、きょうかしょにあるずをじっさいにつくってみました。さんかくをいくつつかってできたのかかぞえてみました。
11/1 面積の学習のまとめをしました(5年生)
今日は、「面積」の単元でこれまで学んできたことを確かめていました。三角形・平行四辺形・台形・ひし形を求める公式を確認したり、面積を求める練習に取り組んだりしました。
11/1 朝学習です(3年生)
今朝の小信っ子タイムは、朝学習に取り組んでいました。タブレットパソコンにログインをして、ドリル学習に取り組んでいました。
11/1 静かに読書です(2年生)
今朝の小信っ子タイムでは、静かに読書に取り組んでいました。自分の読みたい本を選んで読書をしていました。静かな朝を迎えていました。
10/29 地域クリーン作戦ありがとうございました
29日に地域クリーン作戦として尾西緑道の清掃を実施したところ、多くの地域の方や保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。また、清掃をしている子どもたちに温かい言葉がけをしていただいた地域の方もみえたので、子どもたちもやりがいがあったのではないかと思います。学校では、地域の一員として活動することで、この小信中島地区の新たな担い手となってほしいと思っています。これからも本校の教育活動に、地域の方・保護者の方のご理解ご協力をお願いします。
10/29 地域クリーン作戦(3年生)10/29 6年生と一緒に(1年生)6年後は、6年生となって今日してもらったように行動できることでしょう。優しさは連鎖します。 10/29 やさしい6年生(1年生)教室中に、優しい空気が漂っていました。 10/29 地域クリーン作戦(6年生)
今日は地域クリーン作戦に参加しました。6年生の子たちはペアの1年生の子にやさしく話しかけながら、緑道の掃除をしっかりとしていました。素敵な姿を見ることができ、先生たちはうれしいです。
10/29 尾西緑道をきれいにしよう (5年生)〜〜〜〜〜子どもたちの感想です(一部)〜〜〜〜〜 ・ぼくは、クリーン作戦を行って、緑道がとてもきれいになったと思います。ぼくらの地域がきれいになるのは、とてもうれしいことだし、緑道はみんなが通るので、きれいにしてよかったと思います。 ・緑道は、もともと結構きれいだったのですが、私達がそうじをしたら、もっときれいになったので、うれしかったです。ペアの子も「いい仕事をした」「けっこうつかれた」という発言をしていたので、とてもがんばったんだなぁと思いました。自分たちの身近なところがきれいだと、とても気持ちがいいので、がんばってきれいにしたいです。 ・わたしは、地域クリーン作戦をして、尾西緑道がきれいになったし、ペアの子との仲も深まって良かったです。わたしたちが住んでいる地域なので、この作戦だけでなく、「少しきたないなぁ」と思ったら、積極的にそうじしようと思います。楽しく出来て良かったたです。 |