最新更新日:2024/11/16
本日:count up120
昨日:149
総数:712505
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

9.29 タイピング練習(3年生)

 Chrome bookを使って、タイピング練習をしました。「継続は力なり」でだんだんと上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.29 テストをがんばったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストの時間です。皆、静かに集中して頑張っています。

9.29 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は算数の授業と学級委員選挙、2組は体育の時間でした。どの児童も一生懸命取り組んでいます。

9.29 オンラインで国語の授業(6年生)

漢字ドリルで新出漢字の学習をしました。クラスの全員が参加して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 オンライン朝の会2日目(6年生)

 6年生全員が、スムーズにGoogle Meetに入室できました。画面越しでも子どもたちの顔が見られると、とてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.29 登校の様子

 朝日のもれる曇り空のもとの登校となりました。今日も感染対策を徹底しながら、1日元気に過ごして、有意義で楽しい1日にしていきましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 オンライン総合的な学習の時間(6年生)

 「オンライン総合的な学習の時間」では、いままでも各自で調べてきた世界の国々について、いろいろなテーマにそって、インターネットも活用しながら調べていました。そして、その内容を「Google スライド」でまとめて、スライド発表する準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 Chrome bookに親しんでいます(ひまわり学級)

 様々な場面で、Chrome bookを活用しているので、子どもたちはかなりスムーズに使うことができるようになりました。これからもどんどん使いながら、Chrome bookに慣れ親しんでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・かきたま汁・さけのレモンマヨソース・もやしのいため物」です。
☆一口メモ
 今日は、給食室でカリッと揚げたさけに、手作りのレモンマヨソースをからめました。
 さけは白身魚の仲間です。さけの身は、「サーモンピンク」といわれるようにきれいな色をしています。これは、さけが食べているおきあみなどのえさに含まれているアスタキサンチンという色素が筋肉にたまっていくためです。そのため、赤ちゃんのさけの身は、白色をしています。

9.28 国語の授業(5年生)

 単元「たずねびと」で、「場面ごとに要約しよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 算数の授業(4年生)

 「わる数が2けたの計算をしよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 国語の学習支援(6年生)

 Chrome bookを使って、Google Meetでやりとりしながら、「漢字ドリル」を使った漢字のドリル学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 社会科の授業(3年生)

 Chrome bookを使って、「写真を見て気づいたことをもとに、スーパーマーケットのくふうを見つけよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 オンライン朝の会(6年生)

 Google Meetを使って、「オンライン朝の会」を行いました。担任の先生と各クラスの子どもたちが、画面越しに手を振りあって会話する様子が見られて、とてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 登校の様子

 さわやかなそよ風が優しく顔をなでる中での登校となりました。6年生が学年閉鎖のため、5年生以下での登校となりましたが、今日も元気のよい朝のあいさつの声が響いていました。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜5年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・秋のみかく汁・から揚げ・赤じそあえ」です。
☆一口メモ
 今日は、「合わせみそ」を使ったみそ汁です。秋の味覚をみなさんに味わってもらおうと思い、秋に旬を迎える食材を使ってつくりました。今日はしめじ・まいたけ・さつまいもの3種類を使用しています。食材にはみその味がしみこんでいて、汁にはたくさんの食材からのうまみが出ています。味わっていただきました。

9.27 雨水のゆくえ(4年生)

昨日雨が降ったので、雨が上がりの運動場にたまった水の様子を観察しました。水たまりができたところや水が流れた跡などを探してChromebookで写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 黙々とがんばっています(ひまわり学級)

 それぞれのペースで黙々と集中して、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 算数の授業(6年生)

 「比についてさらにくわしく調べよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 算数の授業(5年生)

 「等しい分数のつくり方を考えよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新型コロナウィルス関連

学校案内

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153