最新更新日:2024/11/09 | |
本日:1
昨日:44 総数:479844 |
5月21日(金) 緑の羽根募金 代表委員会集められたお金は、森や林を守るために使われます。 代表委員の呼びかけで、たくさんの協力が得られたかと思います。 5月20日(木) 野菜の観察をしました 2年生
2年生は、学年の畑で育てている野菜を観察に行きました。前に観察した時よりも背が高くなっており、花が咲いていたり、葉の色が変わっていたりするなどの変化に気付いた児童がいました。
5月20日(木) ザリガニの色塗りをしました 2年生
今日は、ザリガニの下絵に絵の具を使って色塗りをしました。背景を薄くてきれいな色で塗ることを意識して頑張る姿が見られました。
5月20日(木) おいしい給食 1年生5月20日(木) お楽しみ会 4年生次は、いつできるかな? 5月20日(木) 緑の羽根募金 3年生
今日は、緑の羽根募金がありました。児童会の人たちが教室に手作りの募金箱を持って来てくれました。一列に並び、自分で募金箱に募金しました。
一宮市の相談窓口について(お知らせ)
一宮市の相談窓口一覧について訂正がありましたので、「人権教育・いじめ防止対策」内の「相談窓口一覧」を最新のものに変更しました。ご承知おきください。
5月19日(水)4年生 書写清書『花』5月19日(水) 6年生 みんなのために5月19日(水) あれ?ちくちくしてる 1年生以前観察した小さい葉とは、様子が違う葉が出ていました。 子どもたちは「形が違う」や「触ってみるとちくちくしている」などなどたくさんの発見をしていました。中には、葉がついている茎にまで注目している児童もいました。 茎にも「つるつる」のものと「ちくちく」のものがあるようです。 先生も気づかなかった大発見でした! 「いじめのサイン発見シート」をアップしました (人権教育・いじめ防止対策)5月19日(水) 全校集会 3年生5月18日(火) 総合 6年生
総合の授業では、将来就きたい職業についてパソコン室で調べ学習をしています。自分の興味のある職業を意欲的に調べることができました。
5月18日(火) サツマイモの苗を植えよう 1年生赤見小応援団の方々が耕して、準備してくださった畑です! 初めての体験で楽しそうな児童もいれば、虫が怖くて恐る恐るの児童もいました。 それでも最後には、「あそこは私が植えたやつだからね!」と愛着たっぷりです。 今から秋の収穫が楽しみですね! 5月18日(火) 大豆が芽を出しました。 3年生晴れている日は朝、水やりをして、大切に育てています。 芽が出た植木鉢もいくつか見られ、子どもたちも興味深々のようすで観察していました。 これからも大豆の成長を見守っていきたいですね。 文部科学大臣のメッセージについて
コロナ禍における児童生徒の自殺者数が増えていることを受け、文部科学大臣から子どもたち、保護者、学校関係者に向けてメッセージが出されています。児童の命を守る取り組みに引き続きご協力をお願いします。不安を抱える児童の皆さんはぜひ、その悩みを周りの大人に相談してください。周りに相談しづらいときは、いろいろな相談窓口も利用してください。。
・文部科学大臣メッセージ 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... (文部科学省ホームページ) ・相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省) ・子供のSOS ダイヤル等の相談窓口 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... 【文部科学省ホームページ】 5月17日(月)エコ活動がんばろう! 4年生5月17日(月) 本を借りに 1年生はじめての図書館だったので、図書館のルールや本の借り方などを学びました。 お気に入りの本は見つかったでしょうか? これから梅雨に入ってくると、読書の機会が増えるかも知れません。 たくさんの本の中から素敵な本が見つかるといいですね。 ◆◆◆ おねがい ◆◆◆ 学年だよりでもお知らせいたしましたが、図書カードを入れるための首からぶら下げるタイプのひも付きのケースをご用意ください。写真3枚目のようなものをイメージください。 5月17日(月) ざりがにの観察 2年生
ザリガニが2年生の教室へやって来ました。「さわれるよ。」「はさみで威嚇してる。」など子供たちからは様々な声があがりました。その様子を絵にかきました。これから、しばらくザリガニの世話をしていきます。
5月17日(月) 黒板アートクラブ |
|