最新更新日:2024/11/24 | |
本日:26
昨日:71 総数:894707 |
【4年生】算数の学習
4年生は、億をこえる数の学習をしています。男子児童が、位を数えながら計算の仕方を一所懸命に説明しています。その姿を、学級の仲間が見守っています。0がたくさん並ぶので苦労しましたが、やっと計算ができたとき、みんなから温かい拍手が贈られました。
6月3日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・豚キムチ丼 ・ふだま汁 ・ぶどうゼリー 今日は、元気の出る「豚キムチ丼」です。ピリッと辛い味付けは、この時季にはぴったりで食欲を増進します。たくさん食べて、梅雨を乗り切りましょう。 【5年生】自然教室に向けて
5年生の廊下には、自然教室ファイルの表紙絵がずらりと掲示してあります。どれも力作ばかりです。自然教室が7月13日、14日に予定通り実施できることを祈るばかりです。
除草作業の結果岩田グラウンドから学校までの道に川側から草が茂っている。歩いて行く横すれすれを自動車が通り抜けて行くのでこわい。 刈払機にて、川沿いを除草いたしました。 見通しが利くようになったため、スピードを出したくなりますが、安全運転で静かに走行してください。 ご協力お願いいたします。 【1年生】体育の時間みんなのことを応援してくれているみたいだったね。 【1年生】図工 はこでつくったよ
箱を積んだり、並べたり、つなげたりしながら作品を仕上げました。
楽しい作品がたくさんできました。 【6年生】体力テストに向けて練習中【6年生】理科の実験条件の異なる3枚の葉を採集し、ぐつぐつと煮た後、ヨウ素液でデンプンがあるか確かめます。各班、どのような結果になったでしょう。 【5年生】家庭科 玉どめ・玉結び
5年生から家庭科の学習が始まります。今日は、裁縫の基礎・基本である玉とめ、玉結びの練習をしていました。動画が大きく映し出され、何回も繰り返し見ながら、練習を重ねています。
【4年生】図画工作「コロコロガーレ」
4年生は図画工作で「コロコロガーレ」の製作に夢中です。「コロコロガーレ」とは立体迷路のことです。ビー玉がころがる道順を考えながら試行錯誤です。
【3年生】外国語活動
イングリッシュルームでは、3年生が英語で自己紹介をしながら、名刺交換をしていました。大きな声で元気に自己紹介ができました。
6月2日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・麦ごはん ・けんちん信田の煮物 ・しそひじき和え ・鶏ごぼうみそ汁 ひじきは栄養豊富な食品です。鉄分、カルシウム、食物繊維、マグネシウム等が多く含まれています。しかも低下カロリーです。今日は、ひじきがしそと和えてあるので、さわやかな風味でした。 【5年】 シャトルラン
5年生から、体力テストに入るシャトルラン。自分の限界に挑戦です。
【4年生】 空気鉄砲
理科の学習では、とじこめられた空気や水に力を加えた時、体積がどのように変わるのか実験をしています。空気鉄砲を友達と同じタイミングで飛ばしたり、どうやったら遠くに飛ぶのか試したり、楽しく活動しました。
【3年生 図書館たんていだん】寄贈感謝!誠にありがとうございました。 6月1日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・五目ご飯 ・あゆの甘露煮 ・野菜の塩昆布あえ ・愛知県産アカモクつみれ汁 6月1日は木曽川鵜飼開きの日です。今日は、鵜飼開き献立としてあゆの甘露煮が無償提供されました。あゆを骨まで食べられるように、柔らかく煮てあります。 【4年生】算数の少人数授業
4年生は、本年度より学級を二つに分けて、算数の少人数授業を行っています。昨年度までは教室の数が足りないために、分けることができませんでした。少人数で学習するので、発言の回数も増えます。一人最低一回は発言することを目標に授業が進められていました。
5月31日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・愛知県産食材入り揚げ餃子 ・寒天入り中華サラダ ・豚肉とキャベツの中華スープ 5月最後の給食は中華の献立です。今日の「寒天入り中華サラダ」は、かみかみ献立に指定されていましたが、「愛知県産食材入り揚げ餃子」も具がぎっしり詰め込まれていて、十分にかみ応えがありました。 【2年生】スマイルタイム |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |