4/16(金) 2年生・学活の様子です4/16(金) 8組・学級目標
今年度の学級目標をみんなで考え、担当した文字を一人一人がしっかりと書きあげました。「やればできる」を合言葉に1年間頑張りましょう。
4/16(金) 1年生・授業の様子授業には落ち着いて集中して取り組めた一週間でした。 26日からはオリエンテーション合宿に向かいます。体調管理をしっかり行い、元気に出発できるのを楽しみにしています。 4/15(木) 3年生・任命式4/16(金)羅針<校長室より> 1年オリエンテーション合宿について本日、1年生には、オリエンテーション合宿(宿泊学習)についての最終の要項や感染症対策などを配付しましたので家庭でもご確認ください。実は4/1から旭高原自然の家の指定管理業者が変わり、新しくなったスタッフと感染対策などを念には念を入れて細部まで詰めていたため配付が遅くなってしましました。お許しください。 一方、感染の再拡大がみられる中で、まん延防止等重点措置の扱いが連日ニュースになっています。心配されている保護者の方も少なくないと思いますので、現時点での考えを補足させていただきます。 ===== ●学校として宿泊学習を中止するのは、行先である豊田市または一宮市を対象に緊急事態宣言が出された時と考えています。 ●まん延防止等重点措置が豊田市または一宮市を対象に出された場合は予定通り実施します。これは次の点からの判断です。 ・今のところ学校に対しての新たな要請事項はなく、これまで通りの感染対策を継続、徹底することに変わりないこと。 ・利用する施設が本校のみで単独使用できること ・施設の感染予防が本校の学校生活上のそれと同等かそれ以上の対応ができることを確認できたこと ●ただし今後、県や市から学校に対する新たな対策の要請があったり、地域感染状況レベルの悪化が通知されたりした場合は中止することを検討し、判断していきます。 ===== 1年生のオリエンテーション合宿は、生徒間や生徒教師間の相互理解を深めて、これからの中学校生活をよりよく加速させるために有意義で価値ある行事だと思っています。 どの学年の宿泊行事も「なんとか実施してあげたい」この思いにかわりはありませんが、安心安全で健康第一の学校生活を保障するのも学校の役割です。心情に流されず、客観的に、冷静に状況を把握して進めていきます。 ご理解ご協力をお願いいたします。 4/15日(木) 3年生・道徳「父のひと言」主人公の生き方を通して責任について考えたり,自分の経験と重ね合わせたりして考えを深めました。 中学3年生として,学校の中での役割がそれぞれあります。最上級生として,役割を果たし,活躍する姿を期待しています。 4/15(木) 3年生・特別な教科『道徳』
本年度も週に1回道徳の授業を行い,心を育てる教育を大切にします。
4月15日(木) 2年生 道徳 「先輩」「先輩・手本となる人は,どんな人か」 「自律的な行動とはどんなことか」を考えました。 2年生になって,1週間が経ちました。理想の先輩に近づけるようになるといいですね。 4/15(木)8組「作業学習」
昨年度まで「生活」として行っていた授業が、本年度から「作業学習」の時間となりました。まずは、学級の畑の雑草抜きを協力して頑張りました!
4/15(木) 「読み聞かせサークルスマイル」ボランティア募集!
本校では,毎月1回を基本に,各学級で読み聞かせを行っています。コロナ禍においては,従来のように近くに集まって聞く形式はとれませんが,感染症対策をしっかり行う中で進めています。
子どもを送り出したあとや出勤前など,お時間に都合のつく方,生徒たちとの出会いを求めている方,地域人として学校教育に参画していただける方を募集しています。よろしくお願いします。 4/14(水) 3年生・修学旅行に向けて4/14日(水) 2年生・部活動頑張っています!4/14(水) 雨もすっかりあがって...
昨年、運動場がグリーンサンドに生まれ変わって、ほんとに水はけが良くなりました。朝は水たまりが残っていたグランドも授業後は全く問題なし! 校舎内外で部活動に励む生徒の姿が印象的な授業後です。
4/14(水) 1年生・出会いが続きます
3時間目の一年生の教室です。新しい教科、新しい学習内容、新しい教科担任の先生....との出会いが続いてます。よい緊張感を持って授業に臨むことができています。
4/13 8組「今日の授業」
8組にくる各教科の先生方の中にも新しく来られた先生がいます。これからが楽しみですね。今日は、「英語」と「数学」の授業の様子です。
4/13(火) 3年生・学級組織決め
前期の役員,委員,係を決めました。どの学級も生徒たちが積極的に立候補する姿が見られ,とてもうれしく感じました。自分の役割に責任をもって,半年間がんばってほしいと思います。
4/13(火) 3年生・授業開き4月13日(火)2年生・理科の授業の一幕みんなから、「泡がたつ」「ビールみたいになる」と反応がありました。 私も昔ペットボトルのお茶を振って,意味もなく遊んだのを思い出しました。 さて,結果を知りたい方は,つづきをクリックしてください。 なぜこのような変化が起こるのでしょう? この「なぜ」という気持ちを大切にしてほしいと教科担任の先生が話していました。 2年生の授業が始まりました。たくさんの「なぜ」を仲間とともに答えを見つけていきましょう。 4/13(火) 2年生 授業との出会い・教科担任との出会い
今日から授業。新しい先生との出会い、新しい学習内容との出会いに新鮮な気持ちで臨んでいます。
今日は各教科がオリエンテーションから入っています。授業を進める上での約束事=教科の学び方を知ることは、この先に自分で勉強をしていくためにも大切なこと。これも凡事徹底が大切ですね。 4/13(火)教科の授業開始緊張した面持ちで新しい教科担任の話に耳を傾けていました。どの生徒の目もやる気に満ち溢れ、輝いていました。今後の学び合い磨き合う授業が楽しみです。 |
|