最新更新日:2024/11/27 | |
本日:37
昨日:60 総数:438544 |
10月5日(火)どれがいちばんたくさん?! 1年生さんすう10月5日(火)学習したことを生かして 6年生算数
算数の問題を自作してみました。これまでに学習した内容を組み合わせて、それぞれに工夫されており難問もありました。解き方を作成者に解説してもらい、みんなで共有しました。
「なるほど。」と拍手がわきました。 10月5日(火)楽しみな校外学習 1年生がっかつ
あさっては こうがいがくしゅうです。みんなで バスで でかけます。どんなことが できるのか、どんなことに ちゅういするのか などを おはなしして もらいました。ソーシャルディスタンスを とりながら、たのしく すごしましょう。
10月5日(火)完成が近づきました 3年生図工
扉の向こうの素敵な世界が、完成に近づきつつあります。
材料を工夫して、より自分の思い描くイメージに近づけようと取り組んでいました。 作者の児童に制作意図を尋ね、説明してもらうと、より作品の素晴らしさが伝わります。 10月5日(火)児童会役員選挙に向けてより良い学校生活にすることを目指して立候補する児童の日頃の活躍や人柄をアピールしました。 10月5日(火)図工の授業【1年生】10月5日(火)地面の温度【3年】10月4日(月)算数の学習です【3年生】10月4日(月)新しい生活とリコーダー練習 3年生音楽10月4日(月)かけ算の学習 2年生算数3+3+3+3+3= 3×?= 問題を解くのに、たし算を何回かして答えを出すのでなく、問題文の意味をよく考えて、かけ算の式を立てました。 10月4日(月)登場人物の気持ちになって 4年生国語
「ごんぎつね」を学習しています。
それぞれの場面での、登場人物の気持ちを想像して発表しました。 とてもいろいろな意見が出ました。友だちの意見を聞いて、同じように思ったり、少し違うと思ったりし、そこからさらにいろいろな考えが発表されました。 10月4日(月)児童会後期の選挙活動が始まりました。【5年】授業では、家庭科に取り組んだクラスがあります。裁縫がぐんと上達していました。 10月4日(月)種まき【かがやき】10月3日(日)初めての運動会【1年生】10月3日(日)運動会を支えました。【6年生】10月3日(日)6年生に金メダル!【6年生】10月3日(日) 運動会 がんばりました 2年生
9月から今日の運動会に向けて、一生懸命練習してきました。天気にも恵まれ、子どもたちは、自分の力を出し切ってがんばりました。どの子も達成感を味わうことができました。
10月3日(日)演技以外でもがんばっています
自分が参加する徒競走や表現種目にがんばるだけでなく、係の仕事にも多くの児童が一生けん命に取り組んでいました。
器具を出したり並べたり、放送のお手伝いをしたりと大活躍でした。みんなのおかげで、運動会が大成功でした。 10月3日(日)力いっぱいできました【4年生】徒競走では、最後まで一生懸命走る姿が印象的でした。 ソーラン節では、体を大きく使って、力強い演技ができました。 高学年が徒競走のときは、応援団がいなくても進んで応援する姿も見られ、成長を感じる運動会になりました。 10月3日(日)運動会【3年生】 |
|