最新更新日:2024/11/28 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:36
昨日:65 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
10/13 「お手紙」の読み取りをしました(2年生)
国語では、アーノルド=ローベル作の「お手紙」を学習しています。今日は、お話に出てくる"かえるくん"や“がまくん”の気持ちを読み取っていました。場面で変わる心の変化を学習カードにまとめていました。
10/13 熟語クイズに挑戦していました(5年生)
昨日の国語の時間に自分たちで作成した熟語クイズをグーグルクラスルーム上に問題として提示されていました。子どもたちは、朝の時間を使って、その問題の答えを考え、先生に回答を送っていました。
10/12 写生大会巡回展の作品を鑑賞しました。(4年生)「遠近感が出ている」「迫力がある」「重なりがうまく表現されている」などのポイントにぴったりな作品を探したり、一番お気に入りの作品を選んだりしました。どの子も代表作品の構図や色づかいに驚きながら、これからの作品作りの参考にしていました。 10/12 バンダナをつけて(1年生)10/12 消防署見学(3年生)消防車だけでなく、はしご車や救急車も近くで見学させていただき、それぞれにどのような働きがあるのか、また、車両の重さや長さまで詳しく説明していただきました。 実際に訓練の様子も見せていただき、それを間近で見た子供たちからは歓声が上がっていました。 優しく、丁寧に教えてくださった消防士の皆様、本当にありがとうございました。 10/12 図工の時間(4年生)10月12日 今日の給食しおラーメン・ぎゅうにゅう・はるまき・ナムル ○こんだてメモ 今日は塩ラーメンです。 ラーメンには、しょうゆラーメン、みそラーメン、とんこつラーメンなど、いろいろな種類がありますが、みなさんは何味が好きですか? 給食のラーメンは、どの味のときも野菜がたっぷり入っています。今日は、7種類の野菜が入っています。めんだけでは栄養がかたよってしまうので、めんと一緒に野菜も食べました。 10/12 かけ算の学習をしました(2年生)
今日は、かけ算の式に書いて求める練習をしました。数の2つ分・3つ分のことを2倍・3倍といい、×2・×3と書くことを学習していました。練習問題にもしっかり取り組んでいました。
10/12 秋の楽しみを学びました(4年生)
今日の国語の時間は、「秋の楽しみ」を学習しました。秋が想像できる言葉や行事を通して秋について学んでいました。授業では、食べ物に関する言葉が多く出ていました。みなさんは、秋といえば何の秋ですか。
10/12 国語の学習を進めました(ひまわり)
今日は、国語の時間に文字を書いたり、読んだりするれんしゅうをしました。それぞれのめあてにむけて学習を進めていました。集中して学習にとりくめていました。
10/12 とめ、はね、はらいにきをつけて(1年生)
きょうのしょしゃのじかんは、とめ・はね・はらいにきをつけてかん字のれんしゅうをしました。「月」というかん字や「木」というかん字をれんしゅうしていました。
10/12 気合の入った踊りです(6年生)
今日は、運動場でソーラン節の練習を行いました。一つ一つの動作やきめのポーズにこだわって魂のこもった踊りをしていました。本番がとても楽しみです。
10/12 消防署見学に出かけていきました(3年生)
今日は、消防署見学の日です。1時間目に尾西消防署まで出かけていきました。先生から行き帰りの交通マナーや見学時のマナーについて話を聞いた後、見学に出かけていきました。実体験をすることで、しっかり学んできてくださいね。
10/12 巡回展の鑑賞です(5年生)
現在、写生大会の巡回展が小信中島小学校に来ています。各学校の代表作品が掲示されています。今日は、その作品をクラスで見に来ていました。写真のような作品や構図の取れた作品に感嘆の声をあげていました。自分の作品作りの参考にしてください。
10/12 朝のルーティンです
今朝も登校後に手洗いを行っていました。朝のルーティンになっています。緊急事態宣言が明けて、少しずつ音楽のリコーダーなどの学習活動等を再開させていますが、気を緩めることなく、手洗い・マスク・換気を徹底していきます。
10/11 走る!(1年生)10/11 6年生のお陰(1年生)10/11 本番に向けて1年生)10/11 特別な支援を必要とする児童のために
今日は、コンサルテーション事業の一環として、特別な支援を必要とする児童への支援の仕方を話し合いました。前半は一緒に研修を行い、後半は分科会に分かれて研修をしました。事例について先生方が意見を出し、支援の仕方を共有していきました。先生方は、真剣に話し合いを進めていました。明日からの子どもたちの支援に生かしていきます。
10月11日 今日の給食ごはん・ぎゅうにゅう・さつまじる・かぼちゃひきにくフライ・きりぼしだいこんのツナあえ ○こんだてメモ さつま汁は、鹿児島県の郷土料理で、鶏肉の入った具だくさんのみそ汁のことです。鹿児島県は昔、「薩摩」と呼ばれていたため、この名前がついています。 今日の給食のさつま汁には、今の季節においしくなる、さつまいもを入れました。さつまいもも鹿児島県で作られていたので、「薩摩」という名前が入っています。 |