南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

7月10日(土) 新体操部 校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、新体操部の校内発表会が行われました。
西尾張大会は中止となり、県大会も無観客で開催されるため、保護者の方に見ていただけるのは、これが最後となりました。
3年生は挨拶の中で、こんなことを話していました。
「コロナの影響で、練習時間が短くなったり、大会がなくなったりしましたが、そんな状況を共に乗り越えてきた仲間たちとこの日を迎えられ、とても充実しています」
苦しい経験を通して、仲間の大切さを改めて実感することができたようです。
次は7月28日の県大会。3年生にとっては、最後の大会です。最後までモチベーションを高めて参加することを楽しみにしています。

7月10日(土) 野球部 準々決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、いちい信金スポーツセンターにて一宮市中学校総合体育大会が行われました。試合は、3点差で負けている展開から、最終回に同点に追いつき、延長タイブレークでサヨナラ勝ちをすることができました。選手たちは最終回になっても諦めることなく「絶対勝つ」という気迫が勝利に導きました。これで準決勝に進出することになりました。準決勝は明日9時から同会場で行われます。この勢いに乗って次の試合も頑張ります。
 保護者の皆様、本日も軽食や水分の準備、そして温かいご声援をありがとうございました。明日も試合が続きますので応援よろしくお願いします。また、明日は2試合と過密日程になりますので、多めの水分と軽食のご準備をよろしくお願いします。

7月10日(土) 野球部、本日の大会について

 本日は予定通り行われます。グラウンドの水抜きを行いますので、替えの靴下と体操服があると便利です。また、試合開始時間が遅れる可能性があるので多めの水分と軽食をよろしくお願いします。

7月9日(金) 自分たちで考える(3年生)

 ある学級の移動教室時の教室の様子。
 この学級では、給食の準備が遅いというのが課題の1つでした。そこで、リーダー会の発案で、4限の移動教室では、給食当番はナフキンを準備してから移動しています。おかげで、移動教室の後でも「いただきます」が遅れることなくできています。さすが3年生です。自分たちで考え、より良い学級にしていこうとしています。
画像1 画像1

7月9日(金)水泳の授業(特別支援学級)

画像1 画像1
 水泳の授業です。プールに入り、バタ足の練習を行いました。進んでバタ足の練習をする姿がありました。

7月9日(金) 1年生 学級会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限の学活の時間では、「学級生活を見直そう」というテーマで学級会を開きました。それぞれのクラスのリーダー会が中心となり、クラスの自慢できる点や改善点について意見を出し合い、改善策を考えました。2学期にいいスタートを切れるように、良い習慣をしっかりと身につけ、1学期を締めくくりましょう。

7月9日(金) 国語の授業の様子(3年生)

 「高瀬舟」を読んで、主人公が罪人であるかどうかを考え、学級で話し合っています。
 それぞれが自分の考えをもち、意見を出し合うことで、この学級でも考えが深まっていました。1つの事柄について、いろんな角度から物事を見ることの大切さに気付いた生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(金) 2年生のミニトマトの様子

画像1 画像1
2年生技術の授業で、生物を育てる技術を学ぶために育てているミニトマトの花が咲き、実がついたものがでてきました。
1学期の最後の授業で苗を持ち帰ります。夏休みに家でしっかり育て、実を収穫してみましょう。

7月9日(金) 道徳「無限の道」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歌舞伎の芸の「限りない道」を歩み続けた主人公を支えてきたものは何か考えました。
 学習の最後には、これからどのような道を切り開いてくのか、自分自身を見つめながら考えてみました。

7月9日(金) 応援実行委員始動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から体育祭応援実行委員の活動が始まりました。生徒会会長による応援合戦の方針の説明を聞き、その後、群団ごとに分かれて群団長などを選出しました。
 中学生活最後の体育祭が思い出に残るものになるよう、各群団の中心となって準備を進めていきます。

7月8日(木) 2年生の授業の様子

画像1 画像1
 男子の体育の授業では、体育祭に向けてソーランの練習が行われています。本日は、お互いの演技を見ながら、良いところや改善点を伝え合っていました。一生懸命練習に取り組む姿が見られました。

7月8日(木) 保護者会1日目(3年生)

画像1 画像1
 今日から1学期保護者会が始まりました。足元の悪い中、ご参加いただきありがとうござました。
 第1回進路希望調査やこれまでの進路面談の内容を踏まえながら、三者で懇談を行っています。

 下の写真は進路掲示板の様子です。たくさんの体験入学の案内が掲示されています。
 すでに申し込み期限を迎えた学校もあります。来週から順次事前指導を行います。生徒のみなさんは、経路計画書の準備を進めてください。
画像2 画像2

7月8日(木) 1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。
技術科の授業では、けがきのやり方を学んでいました。これから本立ての製作をしていきます。
社会科の授業では、旧石器時代から縄文時代について学んでいました。それぞれの時代の人々が、どのような生活をしていたのかを調べていました。
美術科の「文字を生かしたデザイン」の授業では、自分がデザインした文字に彩色をしていました。輪郭線からはみ出さずに塗ったり、絵の具の濃度に気を付けながら、真剣に作業をしていました。

7月8日(木) 1学期保護者会、本日から

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の保護者会を8日(木)、12日(月)、13日(火)の3日間で行います。保護者の皆様には、お忙しいところお時間を合わせていただきありがとうございます。10日(土)に大会を控えていることもあり、変則的な日程になってしまい申し訳ありません。
コロナ対策もあり、検討しましたが、本年度は、全学年担任、生徒、保護者を基本としての懇談とします。短い時間ですが心配事などありましたら相談いただくなど、有意義な時間としたいと考えております。
また、
体調がすぐれない場合など、急な変更が必要な場合には遠慮なく連絡ください。別日に変更するよう日程を再度調整いたします。
(写真は2年生の様子です)

7月7日(水)体育の授業(1年生)

画像1 画像1
雨天で運動場が使用できなかったため、男女一緒に大縄跳びをしました。リーダーを中心に掛け声をかけながら、クラスが一丸となって跳ぶことができました。

7月7日(水) 体育祭に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子の体育の授業では、体育祭に向けて3年生と合同でダンスの練習が始まっています。先輩方の丁寧な指導のもと、笑顔で一生懸命練習に取り組む姿が見られました。

7月7日(水) 理科「遺伝の規則性と遺伝子」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は3年3組の授業です。形質の伝わり方について、おはじきを使った実習を通して学習しています。
 感染症対策をとりながら、短時間で手際よく進めています。実際に確かめてみることで、学習内容の理解度がより高まっています。

7月7日(水) 朝の清掃の様子(3年生)

 今日も梅雨空のもと、生徒たちは朝の清掃活動を、精力的に行っていました。
 自分たちが普段生活する環境を整備することで、すがすがしい気持ちで生活することができます。
 これからも毎日続けられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火) 技術の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 技術の授業では木材を使って本立てを作っています。写真は設計書を見ながら板にけがきをしている様子です。書き上げたら班員で板を合わせてズレがないか確認しています。美しい作品作りの第一歩として、丁寧にかき上げていきましょう!

7月6日(火) 部活動の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の部活動の様子です。どの部も熱心に取り組んでいました。今週末に大会を控えている部では、3年生の熱意がとても感じられました。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/20 後期生徒会学級役員任命式 第6回委員会 交通事故ゼロの日 PTA保健委員会 給食試食会 定時退校日
10/21 1・3年秋季校外学習
10/25 生徒集会 2年職場体験延期
10/26 事故けがゼロの日

保護者向け

学校行事

緊急時の対応

学校評価

コミュニティースクール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549