最新更新日:2024/11/09
本日:count up9
昨日:292
総数:729399
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

7月16日 6年生 さかせよう!自信の花キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月5日より2週間、クラスの友達の良いところを1人1人見つけてきました。今日は、見つけた良いところを本人に伝えにいく時間を取りました。自分でも気づかなかった良いところがあり、伝えてもらった子どもたちはとても嬉しそうにしていました。

3年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
江南自動車学校の方にお越しいただき、交通安全教室を開きました。
自転車の安全な乗り方について話を聞きました。

自転車の乗り方のシュミレーターもあり、道路を横断するときは、右、左、後ろを見て自転車に乗ることの大切さについて学びました。

もうすぐ夏休みです。安全に気をつけて過ごしましょうね。

7月16日 5年生 夏休みの課題を受け取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は各クラスとも本日,夏休みの課題を受け取りました。

「早く終わらせて楽しい夏休みを迎えるぞ!」と意欲的な声も聞きました。

苦手の克服もよし。得意な分野や自分の興味を追究するのもよし。

健康・安全で充実した夏休みを過ごしてくれたらと思います。

7月16日 5年1組 社会「日本の米作りを元気にする提案」

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は1組でした。

農家の高齢化を防ぐためのさまざまな手立てが挙げられていました。

手間を減らす方法,農業をやりたいと思える人を増やす方法を調べて発表していました。

まもなく夏休みです。夏休み後は,漁業に目を向けて日本の食料生産について考える予定です。

7月15日 5年2組 社会「日本の米作りを元気にする提案」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2組の発表でした。

 2組は米の生産量や消費量が落ちていることに問題意識を持つペアが多く,米粉パンをはじめとしたお米を使った製品を充実させる提案が人気でした。

 16日は1組です。あっと驚くような提案が出るかもしれません。

7月15日 1年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のあさがおタイムでは,「どんまいじゃんけん」をしました。
じゃんけんで負けたら,友達に「どんまい」と励ましてもらえるので,勝っても負けても子どもたちは嬉しそうでした。

7月15日  6年生あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムでは、さいころトーキングを行いました。さいころを振って出た目の内容を友達に話すというものでした。今ハマっていることや、好きな勉強など様々な話題をグループで話し、みんなで楽しく盛り上がっていました。

7月15日 2年生 あさがおタイム「ハッピートークとゴ・ゴ・ゴリラ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級の仲間とペアをつくり、今日や最近のよかったことを伝え合ったりミニゲームをしたりして、友達との関わりを楽しみました。本当は、実際に手をパチンと挟んで遊ぶゲームだったところを挟む真似にしましたが、笑顔が見られ、和やかな時間になりました。おうちでも楽しんでみてください。

7月15日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日に、ロレーナ先生と20までの数を英語で話す練習をしました。
最初は10をこえると難しそうにしていましたが、練習を重ねるたびに
すらすら言えるようになりました。

7月15日 5年生 咲かせよう!自信の花キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表委員会主催のキャンペーン「咲かせよう!自信の花キャンペーン」が行われています。

 学級の仲間一人一人の良いところを,必ず1人1個見つけて,それについて書かれた紙をその子にプレゼントします。

 集まった紙は自分への表彰状として台紙に貼り付けていきます。

 集まった紙を見たり,台紙に貼ったりするときの表情は大変良いものでした。

 仲間から認められたところを自信にして,日々生活してくれることを願っています。

7月15日 5年生 『カレーライス』を読んで

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は国語『本は友達』の単元で重松清さんの『カレーライス』を読んでいます。

 物語を深く読み取ることよりも,作家にこだわって読書をしてみることをねらいとしています。

 あらすじを4コマ漫画で表したり,思考ツール「ボーン図」を使って,登場人物に共感できるところを共感する話し合いをしたりと,楽しんで学習しています。

7月15日 5年生 あさがおタイム「たんていビンゴ」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のあさがおタイムでは、たんていビンゴをしました。

進んでたくさんの友達に話しかける姿が見られました。


「いつもはあまり話さない子に話しかけることができました」
「友達の意外な一面を知ることができました」
「たくさんの友達に話しかけられて嬉しかったです」


このあさがおタイムをきっかけに、今まであまり話すことがなかった友達とも仲良くなれるといいですね。

7月15日 5年生 外国語で自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語の授業では、英語で自己紹介をしています。
今日は自分について紹介するスライドを学級で見合いました。
このスライドには音声もついています。

個性溢れる自己紹介でした。



3年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のあさがおタイムでは、嬉しかったことを友達に話しました。
そして、お話を聞いた人は「よかったね。」などのあいづちをうちながら聞きました。

「うなずきながら聞くと、相手がいい気持ちになるんだね。」「みんなが反応してくれて嬉しかったよ。」という感想が出ました。

普段から、相手の気持ちに寄り添った伝え方や聞き方ができるようになれるといいですね。

7月15日 4年生 あさがおタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあさがおタイムは、「上手に頼めるかな」の活動を行いました。友達に何かを頼むときには、相手の都合をまず確認し、頼む理由と頼むことをはっきり伝える必要があります。今日は、給食の食缶が重くて手伝ってほしいとき、国語の教科書を忘れて困っているとき、図工の時間に隣の人に静かにしてほしいときの3パターンで練習しました。上手な演技で、頼みマスターになっている人もいました。

7月13日 1年生 水遊びをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日が続き,いよいよ夏本番ですね。
1年生は,今日の体育の時間に水遊びをしました。
水がかかると冷たくて気持ちがいいので,子どもたちはとっても嬉しそうでした。
お家でも,水遊びの道具の用意をありがとうございました。
夏休み中にも,いろいろな夏の遊びを楽しんでほしいと思います。

7月14日 1年生・たいせつなじぶんのいのちをまもろう

画像1 画像1
今日は、はなはなさんの紙芝居による、いのちのがくしゅうの勉強をしました。「つ」いていかない 「み」んなといつもいっしょ 「き」ちんとしらせる 「お」おごえでたすけをよぶ 「に」げる つ・み・き・お・に を覚えました。みんなで気をつけていきたいです。

7月14日 5年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業では鑑賞をしています。
シューベルト作曲の「ます」第四楽章を聴きました。
演奏する楽器がかわると曲の雰囲気や感じ方がかわることがわかりました。

7月14日 5年生 野外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
9月の野外学習に向けて、キャンプファイヤーの練習を進めています。
実行委員を中心に各クラスでゲームを企画しています。楽しみですね。

7月14日 5年生 ソーラン節の練習を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
9月の運動会に向けて、ソーラン節の練習を進めています。
練習を重ねるにつれて上手になってきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322