南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

4号車出発3

画像1 画像1
元気が有り余っています!

4号車出発2

画像1 画像1
運転手さんに挨拶しましょう挨拶しました!

自然教室

画像1 画像1
待ちに待った自然教室!最高の天気に恵まれました。
3号車のバスも、みんな元気に出発です。心に残る2日間になりますように!

4号車出発1

画像1 画像1
無事全員揃って出発です!

自然教室まであと12時間!

画像1 画像1
みなさん、準備はできていますか?今日は明日からに備えて、22時には寝ましょうね^ ^水野先生からの宿題です。
明日元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

吹奏楽部 愛知県マーチングコンテスト

これまでの練習の成果を存分に発揮し、生き生きと演奏することができました。応援してくださった全ての皆さんに感謝です。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 いざ、愛知県マーチングコンテストへ!

今日は、愛知県マーチングコンテストです。緊急事態宣言のため、延期になっていた大会がでは行われます。南部中吹奏楽部も、限られた練習時間で集中して練習に取り組んできました。本日は無観客開催となりますが、これまで応援してくださった全ての方への感謝の気持ちを胸に、大きなホールで愛響サウンドを思いっきり響かせたいと思います。応援してくださる保護者の皆様からいただいた5500羽の鶴とともに、いざ、日本ガイシホールへ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レク実行委員2

画像1 画像1
レク部の準備は万全です。皆さんの自然教室の持ち物準備はいかがでしょう?万全ですね!

レク部準備1

画像1 画像1
レク部は自然教室当日のために、今日も事前準備をしてくれています!これは盛り上がること間違いなし!バスレクに学年レクに楽しみすぎます!

レク実行委員

画像1 画像1
レク部は自然教室当日のために、今日も事前準備をしてくれています!これは盛り上がること間違いなし!バスレクに学年レクに楽しみすぎます!

10月1日(金)の給食

画像1 画像1
麦ご飯 肉詰めいなり キャベツの梅おかか和え 高野豆腐の卵とじ 牛乳 です。

肉詰めいなりは、すりおろした生姜を加えて甘辛く味付けしました。
卵とじは、カルシウムや鉄分が豊富な高野豆腐やほうれん草が入っています。
日本人に不足しがちな栄養素なのでおいしく食べて補いましょう。

10/1(金)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No71

来週はいよいよ自然教室です。
今日は、出発式でした。

これまで各学級で挑戦してきたこと。
各学級の自然教室への目標。
そして、「階」学年の目標。
たくさんの思いをもって若狭にいきます。

良き思い出と、気持ちのよい達成感と、
胸が高鳴り、感動あふれる自然教室となるよう
全員で創り上げましょう!

集合時間は、7時45分
集合場所は、ローレライです。
必ず昼食を持参して、
元気よく参加してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ZUMIだより10月1日(金)101号『体育大会プレイバック3』

 体育大会明けの今週4日間が終了しました。体育大会プレイバックは、今回が最終です。来年度は、マスクの着用が無く、フルメニューの体育大会が開催できるとよいです。
 来週は、1年生だけで過ごす時間が多くある1週間です。今日から再開された部活動もありますが、短い時間でも精一杯取り組んで、気持ちのよい活動時間にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/20 2年職場体験中止 3年実力テスト
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733