最新更新日:2024/11/14 | |
本日:66
昨日:144 総数:812338 |
4/22(木) 自己紹介カードより「みんなにひとこと」の部分に「できるできないじゃない やるかやらないか」と書かれています。 そしてその先に「by重吉先生」と。 担任の言葉の重みを感じ取って書いたものと思われます。 こういうところに書かれるなんて、担任としてうれしいことです。 4/22(木) 自己紹介カードよりカラフルなのもそうですが、中央の「みんなにひとこと」の部分が立体的になっており、手がかかっています。 「1年間」「よろしく」「お願」「いします!!」という4枚の紙が貼り付けてあります。 4/22(木) 駐輪場画像のように、雨天でなくても渡り廊下を使うことを許可しています。 4/22(木) 「しとねる懇談会」の前に「保護者の方がみえるので」と。 見ると、けっこうゴミやホコリが集まっています。 今日は生徒の掃除ナシの日だったのです。 4/22(木) 3A「総合」グループの決定に際し、こちらも担任のS先生が力説しています。(その陰でピースを送る生徒もいますが……) そして、生徒主導で決定に向かいます。 話す側も聞く側も真剣な表情が印象的です。 4/22(木) 2B「総合」T先生がとても熱く語っており、みんなも真剣に聞いています。 グループや役割の決定に関するものなので、それほど複雑な内容ではありませんが、大事な部分です。 4/22(木) 1F「総合」1年生は、5/31(月)に1日かけて「新舞子マリンパーク」へ出かけます。 「やったー」と盛り上がっていますが、K先生から「歩いて行きます」と聞いて「え〜」という声に変わりました。 ただ、中には「やった〜」という声も聞かれます。 4/21(水) PTA総会(紙面にて)総会要項と合わせて、黄色い用紙(両面印刷)をお子さんに渡しました。 つきましては「確認用紙」にご記入いただき、お子さんを通じて担任までご提出くださいますよう、よろしくお願いいたします。 4/21(水) 駐車スペース徒歩や自転車でお越しいただいた方も多くみえました、ありがとうございました。 画像のように駐車スペースはいっぱいです。(画像中央は見づらいですが、運動場の向こうにもズラッと並べていただいた様子です) 昨年度地域の方より苦情をいただいたこともあり、駐車場問題については学校行事のもち方とともに検討していきたいと思います。 4/21(水) 学年懇談会画像は体育館で開催した、3年生の「修学旅行説明会」の様子です。 1年生は柔道場、2年生は剣道場で実施しました。 お忙しい中、中学校まで足をお運びいただきありがとうございました。 4/21(水) 3D国語学習プリントを用いて、作品の設定を捉える学習に取り組んでいます。 物語に「現在」と「回想」が織り交ぜられているため、設定を正しくつかむ必要があります。 4/21(水) 2C国語“マジメ”に授業が進んでいます……本当は少し脱線していたのですが、気を取り直したところをカメラに収めました……。 4/21(水) 3C数学公式を使って式を展開していますが、プラスとマイナスが逆になるような生徒もおり、“学び合い”“教え合い”によって理解を進めています。 S先生も生徒の間をノートを見ながら回っています。 4/21(水) 2B家庭科肉の部位の名称を確認したり、肉に含まれる栄養素について学んだりしています。 「サーロイン」「リブロース」という言葉だけでなく、教科書のきれいなお肉の写真が食欲をそそり、おなかが減ってしまう授業です。 事後K先生に尋ねたところ、「まだ決まっていませんが『しょうが焼き』が作れたらなぁ〜」とのことです。 楽しみ! 4/21(水) 2E数学積極的な挙手・発言が見られ、理解の様子が分かります。 4/21(水) 2D理科「知識」を問う問題が多いので、教科書などで調べれば正答にたどりつけます。 周りと相談する様子も見られます。 4/21(水) 3B美術黒板に貼られたいくつかの「自画像」を見ながら、思ったことや感じたことなどを言葉で表現しています。 自分自身の顔を描く際のベースとなる部分について考える活動です。 4/21(水) 1C社会これまでの学習内容の振り返りに取り組んでおり、教科書やノート、地図帳などを見ながら「国」や「国境」についてまとめています。 4/21(水) 1D理科アブラナの花を分解して調べた前回の学習プリントが返却され、M先生から「今日はフジの花を調べます」と学習課題が示されました。 また、理科では植物の名前をカタカナで表記することが多いという説明も受けています。 4/20(火) 水泳部T先生による草刈り機の力も投入しての作業で、2年分の“草の山”ができました。 今日だけではとても終わらない量ですが、みんな黙々と頑張っています。 お疲れさまです、ありがとう! |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |