最新更新日:2024/11/22
本日:count up20
昨日:141
総数:813670

10/13(水) 2F国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「敬語」の学習です。

いつもはS先生ですが、今日は教育実習のA先生です。

みんな、新鮮な気持ちで授業を受けているように見えました。

教室の後ろでは、国語のS先生・W先生だけでなく、他学年・他教科の先生も参観しています。

10/13(水) 1B体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での「Tボール」です。

交代しながらバッティングをし、同時に守備の練習もしています。

軟らかいボールなので、男女一緒でも抵抗感なく学習に取り組むことができます。

さらに、バッティングの様子をタブレット端末を使って録画する担当も配置されています。

どの生徒も主体的に学習を進めています。

10/13(水) 3A数学

画像1 画像1
「関数の変化の割合」についての学習です。

黒板と電子黒板を見ながらS先生の説明を聞き、ノートにまとめています。

難度の高い学習内容で、しかも6時間目ですが、集中力を欠くことなく授業に向かう姿勢がみんな素晴らしいです。
画像2 画像2

10/13(水) 3C英語

画像1 画像1
画像2 画像2
「過去分詞」(〜される)について、T先生から説明を受けて理解していきます。

その後、日本語の例文の英訳について考えています。

みんな真剣なまなざしで授業に臨んでいます。

10/13(水) 3D理科

画像1 画像1 画像2 画像2
はさみを使って紙を切っています。

切り抜くと、「星座早見板」ができていきます。

まるで小学校の図工の授業のようですが、「天体の1年の動き」という学習です。

10/13(水) 3EF男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は晴れ間が見えたと思ったら雨が降り、遠くに虹が出たりと不安定な天気でした。

そのため教室での体育です。

しかし、机上の「体力つくり運動 学習カード」を見ながらの学習なので、保健体育の授業ではありません。

授業中の教室には修学旅行の余韻は残っておらず、集中した雰囲気が見られました。

10/13(水) 1E家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「私たちの住生活」という新しい単元に入り、オリエンテーションを受けています。

そして、最初の学習は「もしも住まいがなかったら」という刺激的なタイトルです。

教科書だけでなく、電子黒板や学習プリントをもとに、どんなことに困るかを考えています。

ちなみに「ホームレス中学生」という本が出版されたのは2007年のようですが、中1のみんなが生まれる前なのですね。

10/13(水) 1D数学

画像1 画像1
画像2 画像2
「関数」の学習です。

「ともなって変わる2つの数量の関係を考える」という学習課題に対して、A先生の説明が具体的で分かりやすいです。

みんなの授業への食いつき具合がそれを物語っていました。

10/13(水) 1A国語

画像1 画像1
漢字の小テストを受けているところです。

みんな頑張っています。

10/12(火) プール改築工事

画像1 画像1
今、プールの周りが白いフェンスで囲まれています。

そして、オレンジ色で囲まれた「にじの広場」には工事関係のプレハブが建ち、工事車両も止まっています。

今年度いっぱいかけて、プールが全面的にリニューアルされます。

トベラ街道に沿っていますが、生徒たちの学校生活を優先しますので、大きな影響はありません。
画像2 画像2

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
1年G組は級訓「TKG」を学級旗のテーマにしました。

四方から腕を伸ばしていますが、腕と旗がこすれてもダメージが少なくてすむからでしょうか、学級旗の中央から塗り始めています。

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
「学級旗」担当者は特別教室で団ごとに制作に取り組んでいます。

2Aは第2理科室のフロアで色を塗り始めました。

が、塗っている横のテーブルでは、複数の案をもとに配色について意見交換をしています。

最後の最後まで協議を重ね、よりよいものを完成させようとしています。

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
「LT発表」担当の1・2年生は、それぞれの教室で活動しています。

みんな、タブレット端末をフル活用しています。

(画像上:1年生/下:2年生)

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
「LT発表」に向けて体育館で活動に取り組んでいるのは3年生です。

担当はM先生ですが、あまり口出しをされることはなく、生徒たちの主体性に任せられていることが分かります。

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
「モザイク壁画」担当の生徒たちは、教室で色紙を台紙に貼り付けています。

1枚の台紙がすべて埋まっても、それだけでは何の絵かはまったく分かりません。

台紙が全部つながったときの感動が想像されます。

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
緑団が練習をしている近くで、複数の先生たちが話し合っています。

グラウンドにラインカーで白線を引いているところです。

約1名、昔話に出てくるおじいさんみたいな人物がいますが、1年体育のK先生です。

実際に、今日は写真を撮っているだけでも汗が出てくるような蒸し暑さです。

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
黄団(画像上)は、テニスコートでの活動です。

団長がみんなを集めています。

緑団(画像下)は、運動場の東の端にいます。

小グループで練習を重ねています。
画像2 画像2

10/12(火) 鬼中祭に向けて

画像1 画像1
午後からは3学年とも「鬼中祭」に向けた活動に取り組んでいます。

こちらは応援団の練習をする赤団です。

10/9(土) 3年生2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校での「解散式」です。

その前に、T先生から忘れ物が紹介されました。

いくつかありましたが、全部すぐに生徒が取りに出てきて感心します。(その中に職員もいて少し笑いが起きました)

式では、代表生徒が各クラスの思い出を伝え、最後にみんなで大きな拍手をして終わりました。

生徒たちは地区別に解散していきました。

お迎えにお越しいただいた方も多くみえました、たいへんありがとうございました。

みんな疲れているかもしれませんが、ご家庭ではぜひお話を聞いてあげてください。

そして、何か気になることがありましたら学校までご連絡をお願いします。

以上、学校ホームページ「修学旅行特集」でした。

10/9(土) 3年生2日目

画像1 画像1
大高インターを通過し、知多半島道路に入りました。

車窓からの夕日がまぶしいです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
10/15 「鬼中祭」優先期間
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473