最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:36 総数:584761 |
4年生 わり算の筆算 (5/14)「たてて」「かけて」「ひいて」「おろす」 を意識しながら練習をしています。 2年生 歌に合わせて (5/14)手、足、頭など体を楽器としてたたきます。 自分でどの部分をパーカッションとして使うか考えて発表をしました。 友達の発表を見てみんなでまねをしました。 3年生 種まき(ホウセンカ) 5/13小さい種を無くさないように大事そうに持って自分の植木鉢に入れました。 「はやく芽が出ないかな?」と楽しみにしている3年生でした。 どのような成長をするのかとても楽しみですね。 4年生 英語活動 (5/13)日常的に使われている英単語もありました。 「4月は知ってる!」などの声が上がりました。 習っていない英単語も知らないうちに日常で使っていることがありますね。 6年生 道徳の授業 (5/13)自分にできることはどんなことか考えワークシートに書きました。 2年生 さつまいもを植えたよ(5/13)
今日はさつまいもを植えました。あなを掘って苗を深く植えて水をやって・・・。
これからいもはどのように成長していくでしょう?秋の収穫も楽しみですね♪ 1年生 ノートにひらがなを書いてみよう(5/13)上手に書けたかな? 1年生 学校のできことを絵でしらせよう (5/13)表情豊かな楽しい作品になっています。 3年生 ほうせんかの種まき (5/13)植木鉢に土を入れて種をまきました。 とても小さな種なので落とさないように気を付けて種をまきました。 芽が出るのが楽しみですね。 5年生 お茶博士になろう (5/13)みんなが知っているお茶にはどんなお茶がありますか? という質問に子どもたちはたくさん答えていました。 緑茶、抹茶、麦茶、番茶など みなさんはどのお茶をたくさん飲んでいますか? 1年生 アサガオの芽がでました(5/13)「私は、3つ芽が出たよ」「ぼくは、4つ芽が出たよ」と話してくれました。 もっと大きくなってほしいですね。 2年生 ミニトマトの種を植えたよ(5/12)
昨日観察したミニトマトの種を植えました。
土を入れて穴をあけて、種を一粒ずつ入れて…。 無事に植えることができました。芽が出るのが楽しみですね♪ くすの木 5時間目 (5/12)
5時間目の授業は1年生が図工、2年生は生活、3年生と5年生は算数でした。今日は、それぞれの学習をくすの木1組で行いました。
4年生 写生会 5/12奥行きのある絵にチャレンジしています。 完成まで気を抜かず、ていねいに取り組んでいきましょう。 読み聞かせ 5/11
5月11日に読み聞かせがありました。子どもたちの一生懸命に話を聞く姿を見るたびに、読み聞かせへの関心の高さと期待感を感じます。次回は6月の予定ですが、緊急事態宣言が発出されていたら中止となります。一日も早く、感染拡大がおさまることを願っています。
1-1 オレおおきくなるのイヤ 1-2 パパお月さまとって 1-3 いぬのおしりのだいじけん 2-1 三びきのやぎのがらがらどん 2-2 ようかいでんしゃ 2-3 だれのパンツ ありがとうウンピ 3-1 おおきくなるっていうことは 3-2 コーネリアス 4-1 いいからいいから5 4-2 空のおくりもの 5-1 たべてあげる 5-2 落語「桃太郎」 6-1 はりねずみのおいしゃさん 6-2 キースへリング ぼくのアートはとまらない! くすの木 くらやみきんしの国 緊急事態宣言が発令されました(5/12)一宮市も新型コロナの新規感染者数が増加傾向にあります。 学校での新型コロナ対策について、学校行事等中止のお知らせを本日配布します。 来校された方は、職員玄関で消毒薬、来校者名と連絡先の記入をお願いいたします。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 学校行事等中止のお知らせ (5/12) 新型コロナウイルス感染症対策 日課モデル (5/12) ↑こちらをクリックしてください。 2年生 ミニトマトのたねまき (5/12)植木鉢に土を入れて種をまきました。 これから水やりなどの世話をがんばってくださいね。 6年生 分数÷整数の求め方 (5/12)図をもとに習ったことを生かしながら考えました。 自分の考えをプリントにきちんと書いている子が多く感心しました。 4年生 理科のテスト (5/12)問題をよく読んで、がんばって取り組んでいました。 1年生 ろくぼくと登り棒に挑戦 (5/12)ろくぼくは、棒をしっかりにぎっててっぺんまでいけることができました。 登り棒はなかなか上までいけませんが、繰り返し練習をして少しずつ上へ登れるようになるといいですね。 |
|