最新更新日:2025/01/17 | |
本日:48
昨日:313 総数:1890258 |
9.28 体育大会振り返り〜マーチング演奏〜
コロナ禍で思うような練習ができない日々が続きましたが、ようやく演奏を披露することができました。
体育大会での演奏を通して課題も見つかったので、マーチングの大会に向けて修正を加え、「愛響」サウンドをさらに高めていきたいです。 9月28日(火)体育大会予備日の献立土曜日、天候に恵まれ晴天の中、体育大会が無事できました。 今日の給食は、体育大会予備日のため、配膳がしやすく、食べやすい献立にしてあります! ★米粉パンは、愛知県産の小麦粉「ゆめあかり」が使われています。 もちもちとした食感でみんなに人気のパンです。 ★サイコロ状の夏野菜のかぼちゃ、枝豆、ウインナー、とろけるチーズ、マヨネーズをあわせたものを、アルミカップを並べて一つ一つ、給食室で詰めてこんがり焼きました。 かぼちゃはビタミンAやビタミンCが豊富な緑黄色野菜で、粘膜を強くし免疫力を高める働きがあります。野菜の甘みが夏の疲れを癒やしてくれます。 ★野菜たっぷり具だくさんミネストローネは、野菜に含まれるカリウム(K)やビタミンを補えるメニューです。 汗と一緒に失われるカリウム(K)などのミネラルや塩分、水分を補います。スープごとおいしくいただきましょう。 ★冷たいデザート、ヨーグルト和えには、地元、愛知県産のいちじくジャムが入っています。愛知県は、いちじくの生産量日本一を誇ります。 イチジクは漢字で「無花果」花が無い果実と書きますが、花が無いわけではありません。外から見えないだけで、実の中に無数の小さな花をつけます。果実を半分に切ると赤いツブツブがたくさんつまっています。プチプチとした食感は、花の部分です。 バナナを刻んで、みかん、あんず、パインなどと一緒に愛知県産のいちじくをヨーグルトあえて紹介しました。 牛乳やヨーグルト、チーズはカルシウムが豊富、太陽の光を浴びることで、体内でビタミンDが合成されカルシウムの吸収をさらに促進させ、体を支える骨を丈夫にします。 バランスよく食べましょう!! ZUMIだより9月28日(火)098号『体育大会PLAY BACK1』
体育大会終了〜2日間の休日をへて、今日からまた、学校生活が始まりました。今日は、みなさんの生活ぶりを見ていて、体育大会の余韻(よさ)を感じることができ、少し嬉しくなりました。今週は、先生方が撮影した写真を体育大会プレイバックと題して、紹介していきたいと思います。
9/28(火)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No70
〜体育大会を振り返って2〜
嬉しかった体育大会 思わず立って応援した体育大会 成長した体育大会 心に残ったことを発表し合いました。 9/28(火)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No69
〜体育大会を振り返って1〜
絆を深めた体育大会 少し悔しさ残る体育大会 感動した体育大会 それぞれ感じたことを発表し合いました。 第3学年 たんぽぽ通信 体育大会その4
中学校生活最後の時を一つ一つ刻みます。さあ、ともに経験しよう!
第3学年 たんぽぽ通信 体育大会その3
「勝利」を求めた先に見えるものとは・・・・・
第3学年 たんぽぽ通信 体育大会その2
素敵な輝く姿がたくさんありましたね!
第3学年 たんぽぽ通信 9月25日(土)
今日一日、お疲れ様でした!
空がよく晴れて、暑い一日でしたが、手に汗握るレース展開に、心も熱くなりました。 どの学級も、お互いの名前を呼び合って応援する姿に、ただの他人ではなく、今まで同じ時を過ごしてきた仲間なのだという証を感じました。 このかけがえのない経験を、これからの糧として、さらに成長していきましょう。 みなさんの心には、今何が残っているかな。 ZUMIだより 9月25日(土) 097号 『みんな頑張った みんなで頑張った』9.25 令和3年度 校内体育大会vol.2
本年度の体育大会は、新型コロナ感染対策のため「無観客開催」となりました。
こうした中、初めての試みとしてChromebookを使ったオンライン配信をさせていただきました。 9.25 令和3年度 校内体育大会
新型コロナ感染防止対策を万全にした上で、校内体育大会が行われました。
9/25(土)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No68
〜 体育大会パート2 〜
団結!! 2年生 階学年 縄跳びでも魅せました!! 回しての声を合わせて、 跳ぶ人の呼吸を合わせて 「せーの!!」この一言に、皆が心を合わせました。 互いに「合わせよう」と真剣な顔なとても印象的です。 引っかかった時の励まし。温かい雰囲気がありました。 それぞれの係り活動、吹奏楽の素晴らしい演奏。 階学年は今日もみんなで成長しました。 たくさんの感動をありがとう!! 9/25(土)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No67
〜 体育大会パート1 〜
快晴!!! 2年生 階学年 心を一つに躍動しました。 全員リレー 走順を自分達で考え、バトンパスを工夫しました。 合計タイムを、バトンパスで縮めよう!! 皆で繋げたバトンは、学級の絆を深めました。 抜いて、抜かれて、また抜いて。 最後の最後まで勝敗がわからない。ゴールするまで約10分。 仲間に繋ぐバトンには、一人一人の頑張りが込められていました。 どの学級にもドラマがあり、皆で分かち合っているからこそ、 言葉にはできない感動があります。 本当によく頑張りました。 第3学年 たんぽぽ通信 9月24日(金)久しぶりに学校全体で、一つの目標に向かって姿をみせる日がやってきます。 今までなかなか学校行事を行うことができなくて、南中生としてのたんぽぽ学年の姿について、考え実践する機会がありませんでした。 明日は、体育大会です。 最高学年の姿をみせる時がやってきました。 たんぽぽ学年らしい輝きを期待しています! また明日! 9月24日(金) 体育大会応援献立♪明日は、いよいよ体育大会ですね。 ネーミングとあわせて、栄養も満点、パワーがでるメニューを考えました! ★鶏肉のスタミナ揚げ・・・にんにくと生姜で下味をつけした唐揚げです。 にんにくに含まれるアリシンがビタミンB1吸収を助け、糖質のエネルギー代謝を助けます。 ★力を投入汁は、力餅が入った豆乳みそ汁。 具には、仲間「な・か・ま」食材を取り合わせました。 「な」=なす 「か」=かぼちゃ 「ま」=ひきわり大豆、みそ、豆乳、油揚げ 大きさも色も固さも違う食材ひとつひとつが、うま味、彩り、栄養、おいしさを出し合い、仲良くひとつになって料理が完成します。 南中生1人1人が団結して仲間とともに、自分の力が発揮できますように・・・。 ★ココロヲヒトツニ(煮)は、 こ=高野豆腐 (鉄分・カルシウムが豊富!うま味を吸収) こ=こんにゃく(食物せんいが豊富!おなかの調整を整える) ろ=白いんげん豆(鉄分が豊富な豆、まめに、元気よくがんばろう) を=おくら (ねばねば野菜パワー!星型ラッキー野菜!) ひ=ひじき (食物繊維や、鉄分が豊富な海藻) と=とうもろこし(食物せんいが豊富、プチプチ食感の元気カラー) つ=ツナ (まぐろのうま味たっぷり) に=人参 (ビタミンAが豊富) 「心をひとつに」の食材を合わせた煮物です。 運動時に必要不可欠な鉄分やカルシウムなどのミネラル豊富な煮物です。 ★バトンチーズは、バトンを次へ繋げられるように♪と名前をつけました。 今年の干支の牛パワーをもらって、がんばりましょう♪ どのクラスもしっかり食べて、パワーをつけて頑張りましょう ZUMIだより 9月24日(金) 096号 『気持ちを込めて』今日は、そのほとんどをグラウンドで過ごした一日になりました。いよいよ明日です。一人一人の気持ちで素晴らしい一日にしたいです。クラスの“仲間の力”、学年の“仲間の力”、南部中の底力をみんなで体感したいです。 9.24 給食に込められた思い〜体育大会前日献立〜
体育大会前日の給食献立には、栄養職員さん、調理員さんの思いがたっぷり込められていました。
9/22(水)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No66
体育大会まで残り3日となりました。
2年生も全員縄跳びの練習に力を入れています。 各クラスの絆が少しずつ深まってきました。 みんなのために、気持ちを込めた一回。 回し手のかけ声に合わせて力強く飛びました。 入場する時のかけ声も 2年生らしい、楽しくて温かいものになりました。 当日、元気よく、思い出に残る体育大会になるよう 団結してがんばります!! 魅せてこっ!! 2年生!! 9月22日(水) お彼岸&十六夜献立昨日は、中秋の名月、十五夜でした。あいにくの雨でお月様がみえませんでしたね。 十五夜の翌晩の月のことを、十六夜「じゅうろくや」、「いざよい」の月と呼ばれています。翌日のお月様も美しく日本では古くからお月見が楽しまれてきました。 十五夜に比べて、やや遅れぎみに月が出てきます。その様子がまるでお月様がためらって現れる、躊躇しているように感じとれるところから、和歌や短歌などでも表現されています。 今宵はお月見ができるといいですね。 旬の里芋、まあるい麩玉で月夜を楽しみ、もみじ焼きは、さわらの切り身に、すりおろし人参とマヨネーズ、おからを混ぜたものをのせて給食室でこんがり焼いて秋の訪れを表しました。 明日は、秋分の日。お彼岸です。春と秋の2回あり、春は春分の日を中日として、秋は秋分の日を中日として前後7日間のことを言います。 今年の秋分の日は9月23日なので、9月20日〜26日が秋のお彼岸となります。お彼岸には、お墓参りをしたり、おはぎを食べたりします。給食ではおはぎを出しました。 「ぼたもち」と「おはぎ」の違い、知っていますか?? 基本的には同じ食べ物ですが、食べる季節が違うため呼び分けるようになりました。 春のお彼岸の頃に、ぼたんの花が咲くからぼたもち(牡丹餅) 秋のお彼岸の頃に、はぎの花が咲くからおはぎ(お萩)と呼び方をわけています。 秋を味わいましょう。 |
犬山市立南部中学校
〒484-0888 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地 TEL:0568-67-0030 FAX:0568-69-0733 |