8/24(火) そもそもGIGAスクール構想って何?GIGAとは、 Global and Innovation Gateway for All の略で「全ての児童生徒が世界につながる革新的な入口」という意味。 これからの時代に向けた教育環境の整備を行い、一人ひとりに合った最適な教育を、全国で実現させる構想が「GIGAスクール構想」です。 一宮市も、この構想に向けて ・1人1台の学習用端末を導入 ・端末を全員が同時接続しても大丈夫な高速大容量の通信ネットワークを整備 が行われています。これによって、一斉授業、個別学習、協働学習などを、より発展・充実させていこうとするものです。 8/24(火) 午後の学校の一コマ
屋内運動場前の下駄箱に、きれいに靴が並べてありました。何部が活動しているのかな?と覗いてみると…。ハンドボール部男子が練習をしていました。
感染症と熱中症の両方の対策を意識していて、2年生の先輩から、「待つときは距離をとって」と指示が出されていました。さすがです。 夏休み中の大会が中止になった部活もありますが、秋には新人戦が控えています。モチベーションを保ち、健康に気をつけて頑張ってほしいと、練習を見ながら願った瞬間でした。 8/24(火) 校内スキルアップ研修会パート2
■未来の教室を創る#先生のアップデート
先週出校日の午後、導入されたタブレットPCを使いこなすために、2回目の校内スキルアップ研修をしました。 本校の推進担当の先生が事前に予習してきたことを伝達することで互いに高め合っていこうという作戦です。 今日は初歩に戻って、導入されたタブレットPCの基本的な性能や使い方について再確認をしました。付属カメラ一つの使い方にしても、そのPC独自の部分があって、隠れた機能に一喜一憂しながらの時間でした。 きっと子どもたちが使いこなせるようになっていくスピードの方がはるかに速いだろうなとぼやき?ながらも、職員も楽しみながら研修を進めています。 8/24(火)NHK全国学校音楽コンクール【合唱部】一度延期があり、夏休みの最後まで伸びてしまった部活動も、今日で終わりです。三年生は引退し、二年生は最上級生となります。今まで学んできたこと、培ってきたことを胸に、これからそれぞれの道で頑張ってほしいと思います。 たくさんのご心配、ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、なんとか大会に参加することができたのも、保護者の方々の協力があってのことです。本当にありがとうございました。 8/24(火) 新型コロナウイルス感染拡大防止について
昨日より本校ウェブサイトのトップページにある「新型コロナ感染対策」のアイコンに「一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況」の項目を追加しました。市内公立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況をご確認いただけます。
2学期開始に向けて,引き続き感染症予防・対策にご協力をお願いします。また,濃厚接触者に特定された場合,PCR検査等を受ける(受けた)場合,本人・家族が陽性となった場合は,いずれかがわかった段階で,早めに学校に電話,コロナ関連メール・フォームにてご連絡をお願いいたします。 ↓こちらからもご覧になれます。 一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況 8/24(火) 羅針:校長室だより 「新学期まであと1週間」二度目の延期になってしまい、生徒の心情を思うと、またここまで粉骨細心の努力で準備を重ねてきた3年職員の姿を見てきているだけに「断腸の思い」「苦渋の決断」です。 感染拡大が止まる気配を見せず、市内外の小中学生の感染がこれまでにない急激で爆発的な増加をみせる現状では、我々が準備してきた対策ではリスク回避できないとの判断から延期に至りました。どうかご理解ください。 延期後の計画は、現在、何も決まっていません。 この先感染が収まってくれることを期待し、さらに進路のことを考えると実施時期は10月から遅くとも11月中旬までに、バスで行き帰りできるところを軸に、今、旅行業者とともに調査・検討をしています。 元々この時期は修学旅行の集中期で、しかも本校のような200人規模で受け入れてくれる場所を探すので難航しています。よって、2泊3日にこだわらず1泊2日になることも視野に入れながら、とにかく3年生にとっては一度きりの大中修学旅行。生徒の心に残る意義ある行事となるようがんばって再計画していきますので、どうかあたたかく見守ってください。経過は随時お伝えしていきます。 あと1週間ほどで2学期を迎えます。保護者の皆様には、これまでに経験のない驚異的、爆発的な感染拡大が児童生徒の間で起きている事実をしっかり受け止めていただき、お子さんの健康への注意深い見守りと安心・安全への指導をあらためてお願いいたします。 8/23(月) 羅針<校長室から> 今までにない感染状況にあります
一宮市内の感染状況が悪化していることはご存知のことと思いますが、今までとは違った状況にあります。
これまで児童生徒の主な感染経路は大人からの感染でしたが、ここにきて子供から子供への感染が急増しています。このことは学校でクラスターが発生する危険性が過去になく高まっていることを表しています。 今朝は、教師・生徒ともに、この脅威を冷静に受け止め、気を引き締め直して、感染対策を徹底するよう確認しました。引き続き、私を含めて職員全体で相互に指導状況を点検しあいながら学校生活を見守っていきます。 8/23(月)部活動の様子8/23(月) 修学旅行の再延期について
愛知県が緊急事態宣言の発令を政府に要請したこと、また、一宮市内の感染状況がこれまでになく悪化していることを鑑み、感染拡大防止のため、9月7日(火)に出発を予定していた本校の修学旅行については、次のようにします。
1 9月7日(火)から予定していた修学旅行は再延期します。 2 9月6日(月)から10日(金)は、通常通り授業を行います。 給食については確認中です。わかり次第お知らせします。 3 再延期する修学旅行の日程等については後日連絡します。 生徒の心情を察すると心苦しい限りですが、生徒の安全を第一とした判断であることを、何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。 R3.0823 修学旅行の再延期について 8/21(土) 当面の部活動について===== ★健康観察や感染症対策のさらなる徹底を図って実施します。 << 夏休み中 >> ●校内での練習時間についてはこれまで通りとします。 ●練習試合や合同練習は行いません。 ●予定していた大会やコンテストについては、主催者が示す感染症対策を厳守して参加することとします。 << 2学期以降 >> ●平日の活動は1時間までとします。最終下校時刻の変更はありませんが、活動時間帯や下校時刻は部活動ごとに違ってきます。(特に屋内運動場を使用する部活動) ●休日の活動時間は2時間までとします。 ●合同練習や練習試合、大会やコンテストへの参加は自粛します。 ●以上のことは、ひとまず9/12までとし、その後については今後の感染状況をみてあらためて確認をします。また緊急事態宣言が発出された場合は、その対応方針により変更する場合があります。 ===== 8/20(金) 自習・質問教室1・2年
1・2年生の希望者を対象に、自習・質問教室が行われました。自主的に、課題などでわからないところを先生に教えてもらい勉強していました。少しの時間でしたが、みんな集中して、学習に取り組んでいました。
あと、11日で夏休みが終わります。2学期に向けて、よいスタートがきれるよう、学習に取り組み、生活習慣も整えていきましょう。 8/20(金) 「大和中学校新制服規定書」の検討会
校内制服委員会では夏休み期間中に,新制服にあわせて身につけるもの(肌着・セーターやカーディガン・ストッキング・靴下・靴など)の規定や,着こなし方について検討してきました。それがふさわしいかを本日,実際に新制服を着用しながら検討しました。
実際に着用してみることで,よりイメージが沸き,活発な話し合いを行うことができました。 8/19(木) 生徒会企画 ”3学年交流会”動画での視聴で、見聞きしづらい部分もありましたが、「先輩は先輩として後輩を引っ張り、後輩はそんな先輩とともに活動して学ぶ。」そんな姿を生み出すことができました。3学年が一緒に、楽しそうに活動する姿が見られて、うれしく思いました。 最後に、役員のみなさんへ。 とにかく、お疲れさまでした。4月からずっと企画・計画していたものが形になった感想はどうだったしょうか。今回の会の開催に至るまでの君たちの頑張りこそが価値のあるものだと思います。多くの人の中心として、つなぎ役として活躍したこと、この経験は必ずどこかで生きてくると思います。非常に楽しい時間をありがとうございました。そして、本当にお疲れさまでした。 8/19(木) 校内樹木の剪定が行われています8/18(水) 明日は出校日...新型コロナウイルスのデルタ株への置き換わりが進み、感染者が急増しています。これまで通り、学校と家庭がしっかり協力しあってこのピンチを乗り越えていきましょう。 明日は出校日です。感染症予防対策の徹底をお願いします。 8/18(水) ついにタブレットPCがやってきた!
■大中・未来の教室づくり#ICT環境のアップデート
昨日、本校に生徒用のタブレットPCが届きました。教室にはWifiのアクセスポイントが設置され、PCの設定も完了していますので、すぐにでも使える準備が出来上がっています! と、これだけ読むとうれしいニュースなんですが、実は、実際に生徒が使っていくために、ここから乗り越えなければならない壁がいくつもあります。 一つ例をあげれば、1人1台=600台を超えるPCの充電をどうするのか。そもそも学校に600ものコンセントがあるわけありませんし、もしできたとしても600台が一斉に充電をしたら学校のブレーカーは簡単に落ちます(笑) 実際は、ローテーションで充電させていくことになりますが、どこで、どうやって、どんなローテーションで充電させながら生徒全員ががスムーズにタブレットPCを使えるようにしていくか...。 今日はさっそく校内ICT推進チームが、この「壁」について研究を始めたところです。 タブレットPCが導入されて本校が「未来の教室」を創造していく歩みを、今日からブログ記事にて発信していきます。うまくいったことも、いかなかったことも全部お伝えしていこうと思いますので、本校が奮闘する姿(悪戦苦闘になるような気もしますが...)を通して、新しい時代の子供たちの学びあり方を一緒に考えていただければ嬉しく思います。 8/18(水) 学校の様子8/16(月) 羅針<校長室より> 学校生活再開にあたって...
生徒の皆さんは、きっとそれぞれに有意義な夏休みのを過ごしていることと思います。どんな表情で再会できるかが今から楽しみです。
さて一方で、コロナ感染者数が、8月に入って全国的な急増をみせるとともに、ここ一宮市内でも1日の感染者数が30人を超える日が、昨日までで5日間続いています。さらに、市内の児童生徒の感染者も少なくなく、8月に入ってから30人近くが陽性となっています。≫詳細はここから こうした中、学校閉校期間が明ける明日から、部活動・出校日・補充等が再開されます。学校では市内感染者数が急増しているこの現状をしっかりと踏まえ、生徒・職員・来校者に対して、今までやってきた感染防止対策をあらためて徹底していきます。 各家庭でも、お子さんの健康への注意深い見守りと安心・安全への指導をあらためてお願いいたします。コロナに関していえば「家庭と学校は直接つながっています」 ここまで、保護者の皆さん一人一人の協力があって、本校生徒は学校生活を”普通”にやってこられました。このことに心から感謝申し上げるとともに、学校生活再開にあたり引き続きご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 ===== 1 登校の有無にかかわらず、夏休み中も毎朝、お子様の健康観察(発熱等の風邪症状の有無の確認)をお願いします。 2 三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。 3 会食は高い感染リスクを伴います。家族以外との会食はできるだけ控え、行う場合には、少人数で、最大限の感染対策をとってください。 4 本人または同居の家族について、次の場合はできるだけ速やかに、確実に学校へ連絡をお願いします。 ○ 新型コロナウイルス感染症の陽性が判明したとき ○ 濃厚接触者となったとき ○ PCR検査の対象となったとき ===== 8/10(火)〜8/16(月) 学校閉校日のお知らせ
一宮市内全小中学校では、夏季休業中の次の期間が学校閉校日となります。ご理解ご協力をお願いします。
●8月10日(火)〜16日(月) ●期間中は、校内業務や来校者・電話への対応等、対外的な業務を行いません。Webページの日記時事の更新も休止します。 ●期間中の緊急のご連絡は、以下の窓口へお願いします。 ========================== 一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課 <85−7073>(平日:8時30分〜17時15分) ※学校教育課から、本校関係者へ連絡が伝わってきます。 ========================== ● 新型コロナウイルに関して、次の場合は、これまで同様、学校閉校期間中もきるだけ速やかに連絡をお願いします。 ○ 新型コロナウイルス感染症の陽性が判明したとき ○ 濃厚接触者になりそうなとき、なったとき ○ PCR検査の対象となりそうなとき、なったとき (1) 大中専用コロナ報告用メールまたはフォームで連絡 yamachucorona@gmail.comへ フォームはここから (2) 一宮市教育委員会教育文化部学校教育課へ電話連絡 8/7(土)合唱部サマーコンサート |
|