最新更新日:2024/11/13 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:2
昨日:64 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
4/21 ハードル走(6年生)
体育の授業でハードル走をしました。歩幅の確認をしたり、足の抜き方の練習をしました。
4/21 図工・絵の具(3年生)
絵の具を使って色を塗っています。少しずつ慣れてきましたか??画用紙がカラフルになってきましたね。完成するのが楽しみです。
4/21 マットを安全に運びます!(3年生)とても重いですが、みんなで力を合わせてけがのないように運びます。頑張れ! 4/21 一緒に学ぶ(1年生)4/21 手をかこう(5年生)4/21 今日の給食ご飯・牛乳・新じゃがいものうま煮・和風オムレツ ○ 献立メモ 春に旬を迎えるじゃがいもは、「新じゃが」と呼ばれ、皮が薄くみずみずしいのが特徴です。 保存してあったものと違い、火の通りが早く、じゃがいもの栄養を逃さず、おいしく食べることができます。主な栄養はでんぷんで、米や小麦と同じく、主食として食べている国や地域もたくさんあります。 また、ビタミンCが豊富に含まれます。ビタミンCは熱に弱いのですが、じゃがいもは、でんぷんに守られて、調理してもビタミンCが壊れにくいのが特徴です。 4/21 ハードルの練習をしました(6年生)
今日は、体育の時間にハードル走の練習をしました。自分に合ったリズムでハードルを跳び越していました。自分の記録に挑戦してください。
4/21 大きな直方体の体積の出し方について学びました(5年生)
今日は、大きな直方体の体積の出し方を学びました。1辺が1メートルの体積の表し方や立方センチメートルに直すとどうなるかも学習していました。考え方を黒板に出て説明している子もいました。
4/21 筆づかいの練習をしました(4年生)
今日は書写の時間に毛筆の練習をしました。3年生で習った筆づかいの復習をしました。とめ、はね、はらいなど筆の運びに気をつけながら練習を進めていました。集中して取り組んでいました。
4/21 ゆうぐのつかいかたをまなびました(1年生)
今日は、たいいくのじかんに、ゆうぐのつかいかたをまなびました。じょうずにうんていをわたれるこもいました。あんぜんにあそべるといいですね。
4/21 タマネギを収穫したよ(ひまわり)
今日は、これまで大切に育ててきたタマネギを収穫しました。収穫したタマネギは、ベランダで干した後、オニオンスープを作って食べたいと思います。楽しみですね。
4/21 「しぜんのかんさつ」のまとめをしました(3年生)
今日は、理科の「しぜんのかんさつ」で学んだことを生かして問題に挑戦していました。教科書にのっている生き物や植物の、にているところやちがうところを説明していました。気付いたことを、手をあげて発表していました。
4/21 「ふきのとう」の読み取りをしました(2年生)
今日は、「ふきのとう」の第6場面の読み取りをしました。はるかぜの様子を文章から読み取っていました。言葉からイメージをふくらませながら授業を進めていました。
4/20 よろしくお願いします(1年生)最後には、2年生から6年生のお兄さんやお姉さんと順番に「よろしくお願いします」とあいさつしました。 4/20 授業の様子(6年生)
国語や理科、どんな教科も一生懸命頑張っています。
国語は辞書を使って、意味調べをしてノートにまとめました。理科は、火が燃え続けるためには何が必要なのか、実験をしました。 4/20 新入生歓迎会(2年生)みんなと相談して、盛り上がっていました。 一年生に顔を覚えてもらえたかな。 4/20 初めての習字(3年生)4/20 新入生歓迎会新しい仲間とともにクイズをして楽しい時間を過ごしました。 これからお兄さんお姉さんとして1年生をしっかり見守っていきましょう! 4/20 名刺をもらったよ(1年生)4/20 自画像をかこう(4年生) |