最新更新日:2024/11/27
本日:count up22
昨日:60
総数:438529
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

9月24日(金)運動会の練習も大詰め【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生の表現の演技も完成を目前になってきています。旗の演技では、だいぶ動きがそろってきており、迫力が出てきました。児童の顔も満足そうな笑みを浮かべる児童もいました。本番が楽しみです。

9月24日(金)ミラーで工夫を凝らして【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間、ミラーステージを作りました。鏡の反射を利用した作品を作っています。鏡にうつるイメージをしながら、あれこれ試していました。完成が楽しみです!

9月22日(水)登場人物の気持ちになって 2年生国語

「どうぶつのおいしゃさん」は、どうしてお仕事の前にお風呂に入るの?
教科書に書いてあることをもとに、その人物になって先生にインタヴューを受けるロールプレイをしてみました。雰囲気が出ていてとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水)あまりが出たらどうします? 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算の学習をしました。
問題を解くために計算をすると「あまり」が出てしまいます。あまりをどうしていけばよいのかを、みんなで考えました。
自分の考えを書画カメラでノートを写したり、黒板に図をかいたりしてみんなに説明しました。じょうずに説明できると、自分もよりしっかりと理解ができます。

9月22日(水)運動会全校練習 3回

3回目の全校練習を行いました。今日は、大玉転がしの練習と、応援練習をしました。
大玉転がしは、全校生徒が参加します。感染症予防のため、これまでのような競争遊戯ができませんが、運動会を少しでも盛り上げるために工夫をして行います。マスクをして隣の人と距離をとって並び、大玉を転がします。
応援合戦は、声を出すのは応援団の児童のみです。もちろんマスクをつけて・・・。控え席に座る児童は、声を出さないで動きで表現し、拍手で盛り上げます。
感染症対策の意味も含めて、今年は赤と青の手袋を準備しました。どちらの組も頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水)運動会全校練習【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校練習では実際に大玉送りをしたり、応援練習をしたりしました。本番でも練習したことを生かして、楽しく行事に参加しましょう。

9月21日(火)タブレットパソコンを使った調べ学習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間にタブレット型パソコンを使って調べ学習をしました。国語の時間で学習したローマ字をさっそく使って検索する児童も見られました。繰り返し練習して早く覚えたいですね。

9月21日(火)徒競走の練習【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の徒競走の練習をしました。並び順を確認して、自分のコースをまっすぐ走り切っていました。運動会当日も、一生懸命走ってほしいと思います。

9月21日(火)あまりのあるわり算の学習 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算の学習です。割り切れないときにどのようにすればよいのかを、みんなで考えてみました。

9月21日(火)和太鼓をたたきました 4年生音楽

和太鼓の演奏です。運動会の表現で行う「ソーラン節」をたたきます。今日は、まず先週やったリズムを練習してみました。なかなか勇壮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)たねと葉をとったよ 1年生せいかつか

かんさついけの ちかくにある 「ふうせんかづら」の たねと はっぱを とりました。たねの はいっている ふうせんは ちいさくて とても かわいいです。はっぱも すてきです。きょうしつで かんさつ しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)運動会に向けて 5・6年生体育

運動会練習も回を重ねるごとに、みんなのやる気が伝わるようになってきました。5・6年生のマスゲームは、「みんなで合わせること」で美しさと力強さを表します。一人一人がしっかりと自分の演技をし、そしていつも全体を意識する、上級生らしさを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金)表現の工夫を紹介しよう【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鳥獣戯画を読んで、よいと思った表現の工夫を動画風に紹介しました。友達と協力してわくわくする紹介を考え、身振りやフリップなど、工夫して分かりやすく伝えることができました。

9月17日(金)「鳥獣戯画」を読む【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「鳥獣戯画」を読むの単元で、筆者の表現の工夫をグループで紹介しあい、今後行うパンフレットづくりで取り入れたい工夫を1つ選び、発表しました。どの子も話し合いに積極的に参加し、発表も素敵でわかりやすかったです。

9月17日(金)今日の児童の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ある先生が校内を見て回って、頑張っていた児童を紹介します。
 1年生がお花を植え替えていました。丁寧に土を植木鉢にいれていました。
 6年生が国語の授業を頑張っていました。びしっとした姿勢に写真を撮っていた先生はしびれました!
 選手リレーの練習もありました。練習とはいえ、全力疾走している姿が格好良かったです!

9月17日(金) ワクチン接種の予約受付について(会場追加)

以下のように接種会場に県ワクチン大規模接種会場(名古屋空港ターミナルビル会場)を追加しましたので、再度お知らせします。

予約開始日時  9月19日(日) 午前8時30分

【接種場所】名古屋空港ターミナルビル(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場)
【予約枠数】合計2,200人
【接種日】 
   10月 1日(金)15:30〜17:00 200人
   10月 2日(土) 9:00〜18:00 500人
   10月 3日(日) 9:00〜18:00 500人
   10月 9日(土)11:00〜20:00 500人
   10月10日(日) 9:00〜18:00 500人
 ・2回目の接種日は、4週間後の同一時間で自動的に予約されます。
【ワクチン】モデルナ製
【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ
※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  
・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。
【交通手段のご案内】
名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。
「バス発着所・駐車場」
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa...

・次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。

【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
                      電話(0586-72-1389)

9月16日(木)2けたで割るわり算 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算の学習をしました。問題の数字のけたが違うのに、答えが同じになるのはなぜ?自分なりの考えを発表します。

9月16日(木)あさがおのたね 1年生せいかつか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1がっきに そだてた あさがお。なつやすみが すぎて、たねが できました。
あさがおの たねの きもちになって、じぶんに おてがみを かいてみました。いっしょうけんめいに おせわしたことを おもいだしました。

9月16日(木)リズムに乗ってたたきました 4年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言中で、歌ったり楽器を演奏したりすることが、思うようにできません。
今日は、分厚い雑誌で作った「太鼓」をたたきました。
上手にたたけましたか?

9月16日(木)元気にダンスをします 1.2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生は、元気と楽しさが見る人に伝わるように踊ります。今日は運動場で、最初から最後まで通して練習をしました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 交通事故ゼロの日
10/1 どんぐり読書月間 運動会準備 手をつなぐ子らの運動会
10/2 運動場使用禁止
10/3 運動会 学校運営協議会
10/4 運動会予備日※

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ