最新更新日:2024/11/26 | |
本日:13
昨日:106 総数:641772 |
7/16 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日は、午後に通学班会が開かれました。班長は1年生の子を、教室まで優しく迎えに行き、一緒に移動をしました。
各教室では、通学班ごとに、1学期の登下校の様子について振り返りました。班長や副班長からいくつか反省点などが出され、担当の先生からのお話がありました。 その後、一斉下校で先生方の付き添いのもと、安全に下校をしていきました。 7/16 5年生 社会・算数算数は、「どんな計算になるかを考え、問題を解こう」です。小数のかけ算を基に、上から2けたの概数で答えを求めるために、どんな計算をしてどのように答えを導いていくとよいのかを、みんなで話し合っています。 7/16 3年生 体育
今日で、西成小学校の水泳の授業が終わりとなります。3年生が、今年度最後のプールを楽しんでいます。深い方のプールにも、少しは慣れることができましたか?来年の夏は、もっとたくさんプールに入ることができるとよいですね。
7/16 1年生 算数
算数は、「かずをせいりして しらべましょう」です。数え間違えのないようにするための工夫として、一つずつ線を引いてチェックしながら数えるとよいことが分かりました。自分のプリントの解答を、自分自身で丸付けすることもできるようになってきました。
7/16 4年生 図工・音楽音楽は、「様子を思い浮かべながら歌おう」です。音楽学習カードにめあてを書いたら、「まきばの歌」の歌詞をみんなで音読して、歌詞から浮かんでくる情景を発表しています。1番から3番まで、情景をイメージしながら、伴奏に合わせて歌ってみましょう。 7/16 6年生 国語
国語は、「声に出して楽しもう」です。福沢諭吉の「天地の文」を全文暗唱して、みんなの前で発表します。詰まることなくすらすらとリズムに乗って、最後まで正確に言い切ってしまう子ばかりです。6年生は、なんてすごいのでしょう!
7/16 2年生 体育
体育は、「ボールゲーム」です。前半は、ドッジボールの投げ方やキャッチの仕方を練習しました。途中、水分補給をしっかりして、後半は、赤白に分かれてドッジボールの試合をしました。
7/16 今日のこんだて
トマトと玉子のスープ、じゃがいもとウインナーのコンソメ炒め
7/15 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
朝のきらわくタイムで、西成っ子たちは、ドリルやプリント学習をしたり、読書に勤しんだりしています。どのクラスも、静かに集中して取り組めている子ばかりで、落ち着いた一日の始まりとなっています。
7/15 1年生 国語
「大きな かぶ」の音読劇です。ナレーター、おじいさん、おばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみと、それぞれ決められた自分の役になりきって演じています。大きなかぶを引っ張るシーンや大きなかぶが抜けるシーンなど、みんなとても上手くできていました。
7/15 6年生 体育
小学校生活、最後の水泳の授業となりました。熱中症指数が連日高かったので、6年生もプールに入れるかどうか心配していましたが、今日は何とか大丈夫でした。水を得た魚のように、無邪気に泳ぐ6年生の表情には、笑顔があふれていました。よかったね。
7/15 3年生 理科・国語国語は、「初めて知ったことを伝えよう」です。図鑑などを見て、興味を持ったことや初めて知ったことなどを、次々に付箋に書いていきます。興味を持ったことから順にプリントに書かれているピラミッド上に貼っていきます。たくさん貼っている子もいますね。 7/15 5年生 体育
体育は、「ティーボール」です。まずは、ボールの投げ方から練習をしています。ねらったところへ投げられるようにしましょう。次は、男子から打つ練習をしています。上手くバットがボールに当たるように打てるかな?
7/15 2年生 算数・国語国語は、辞書引きです。国語辞典の使い方が、随分と手馴れてきているようです。短い時間で次々といろいろな言葉を見つけ出し、プリントが埋められていきます。さすが2年生ですね。 7/15 4年生 国語
国語は、「アップとルーズ」という説明文の教材で「内容を短く要約しよう」です。筆者の考えが表れているところが重要です。教科書本文から見つけていきます。ペアやグループで互いに確認をしていますね。
7/15 今日のこんだて
夏野菜カレー、ミックスジュレ
7/14 5年生 フル回転!!今日は今までに習った学習の内容をフル回転させ、五角形・六角形の角の大きさの和をグループで予想し合いました。 どの子もしっかりと自分の考えをもち、みんなで話し合いながらホワイトボードに考えをまとめていっている様子を見て、とても感心しました!! 中には、どの多角形の角の大きさの和を出すことができるように、一般化することができた子もおり、周囲を驚かせていました。 みんなが頭をフル回転させる姿、ステキでした!! 7/14 6年生 社会
社会科は、「聖武天皇の大仏つくりについて調べよう」です。ワークシートを用いて、奈良の大仏を作った聖武天皇のことや、同じころに活躍し大仏つくりに関わった行基という僧についても調べています。秋の修学旅行での見学が楽しみですね。
7/14 5年生 英語
英語は、大文字アルファベットの伝言ゲームです。列ごとに、一番後ろの子から順に前の子の背中に大文字アルファベットを書いていきます。最後に先頭の子が背中越しに伝わってきた大文字アルファベットを黒板に書きます。さて、正解しているでしょうか?
7/14 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日も、蒸し暑い一日となりました。西成っ子たちは、朝から元気に外で体を動かして、仲良く遊んでいます。中間放課や昼放課は、熱中症の指数が高くなって遊べない時もあるので、その分、朝の遊び時間が貴重となりますね。
|
|