自ら考え 心豊かに たくましく

5月14日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 運動会練習の様子つづき、

 学年種目( 綱引きや全級リレーなど )を行う前と後に、クラスごとに作戦タイム( 話し合い活動 )が行われています。

 こうした取り組みがあってこそ、運動会を実施する目的でもある『 クラスの団結力 』が高まるのだと感じます。

 飛鳥中学校の運動会実施要綱には、ねらいとして、「 達成感や成就感を味わうとともに頑張ることの大切さを学ぶ機会とする。」「 日常の学校生活がより良いものになるようにする。」( 一部抜粋 )ことをあげています。

 学年練習を見ていて、ねらいが達成されつつあるように感じました。

              校長:高田勝喜

5月14日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 運動会練習の様子です。

 2年生の学年種目は、「 綱引き 」です。
 「 綱引き 」ですが、少し工夫した「 お助け綱引き? 」です。
 綱引き開始の合図と同時に、女子チームの対戦がはじまります。
 同時に男子チームは、トラックを半周走り、女子チームに加わります。

 一刻も早く、綱にたどり着き、「 綱引き 」に参加しなければいけません。

 学年練習ですが、機敏な動きと真剣勝負、そして、勝利の喜びと素晴らしい取り組みでした。
 運動会当日は、中堅学年・上級生としての役割を十分果たせそうです。頑張ってください。

                校長:高田勝喜 

5月13日(木) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
1年C組 英語の授業の様子つづき、

 ペアワーク後、教科書を使っての学習に入りました。
 担当の先生からは、英語と日本語をまぜての説明です。(写真:上)ALTの先生は、もちろん英語だけで説明しています。(写真:下)

 ALTの先生との授業は、週に1時間程度ですが、1年生の終わりのころには、たくさん英語で話せたり聞けたりするようになるのでしょうね。楽しみですね。

              校長:高田勝喜
画像2 画像2

5月13日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年C組 英語の授業の様子つづき、

 ペアワークには、ALTのChanga先生も加わり、生徒たちと「 あいさつ 」の練習をしていました。
 Changa先生は、とてもユニークな先生で、教室内では、何度も笑い声が上がっていました。

 ALTの派遣は、各クラス週に1時間程度です。ALTの先生が加わっての授業では、生徒とALTの先生が、英語でのコミュニケーションができるよう授業展開を工夫する必要があります。
 本日の授業では、テンポよくALTの先生が加わり、授業が進められていました。

                校長:高田勝喜

5月13日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年C組 英語の授業の様子です。

 ALT( Assistant Language Teacher )の先生との授業が行われていました。
 今年度、ALTとして英語の授業に加わるのは、Changa先生です。Changa先生は、アメリカ「 New York 」出身の先生です。

 初対面の人と、自己紹介やあいさつを交わす時のフレーズを学習しています。
 Changa先生と生徒がペアワークのやり方を示してくれています。(写真:上)
 「 Rock-paper-scissors 1・2・3 」とじゃんけんで役割を決めてから行います。
 「 Aer you from 〜 ?」「 Do you eat 〜 ? 」「 Do you play 〜 ? 」と楽しそうにペア学習が進められていました。

              校長:高田勝喜

5月13日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
 ・きな粉揚げパン
 ・チキンサラダ
 ・豆腐団子のスープ
 ・コーヒーゼリー
 ・牛乳

〈給食クイズ〉
 少し固めの木綿豆腐とやわらかい絹ごし豆腐の違いはなんでしょうか?

     1. 使う布の種類
     2. にがりを使う量
     3. 水のしぼり方


 正解は、3の「 水のしぼり方 」です。
 箱に流して固める時に、重石で水分を切るのが「 木綿豆腐 」、水分を切らずにそのまま固めるのが「 絹ごし豆腐 」です。

               栄養士:大西

5月12日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 運動会練習の様子です。

 今日は2、3、5時間目に運動会練習がありました。
 ラジオ体操・全員リレー・綱引きの練習を行い、1日の中でも整列・入退場の速さ、バトンパスの精度など大きな成長が見られました。
 各クラスで作戦会議も何度も重ねています。

 運動会本番まで、さらにみんなで成長してほしいと思います。

                         2年:岡田

5月12日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
 ・ご飯
 ・厚揚げの味噌炒め
 ・もやしののり和え
 ・牛乳

〈給食クイズ〉
 厚揚げは、木綿豆腐と比べて栄養価が高い食材です。厚揚げに含まれる「 鉄分 」は木綿豆腐の何倍でしょう?

 1. 2倍   2. 4倍   3. 7倍


 正解は、2の「 4倍 」です。
 厚揚げには木綿豆腐の約4倍の鉄分が含まれます。その他にも、たんぱく質やカルシウムも木綿豆腐の2倍含まれています。
 揚げている分、脂質とカロリーは高くなるので、調理する際は、余分な油とカロリーを摂らないために、熱湯でしっかり湯抜きしましょう。

           栄養士:大西

5月11日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年A組 道徳の授業の様子です。

 道徳の教科書から「 ジコチュウ 」を取り上げています。
 「 ジコチュウ 」とは確認するまでもありませんが、「 自己中心的 」の略です。
 物事に対して、自分が中心という考えで、周りの迷惑を考えずに行動することといった意味になるのでしょうか。

 主人公「 僕 」と佐々木さんとの学級( 班活動 )でのやり取りを通して、「 相互理解・寛容 」について考えます。
 「 考え方や立場の違いを尊重し合う 」ことについて、自分の考えを発表し、他者の考えを聞き、さらに自分の考えを深めていました。

 B組・C組も同じ教材を扱い、道徳の授業が行われていました。

               校長:高田勝喜

5月11日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1 画像2 画像2

 写真は1年生の社会の授業の様子です。
 地球儀に紙テープをあてて、日本の真東はどこの国なのかを調べています。
 この活動を通して地球儀と世界地図の違いを学習しています。 
              ーHP担当ー

5月11日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
 ・アスパラピラフ
 ・ビーンズサラダ
 ・洋風たまごスープ
 ・牛乳

〈給食クイズ〉
 グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスの違いは何でしょう?

  1.種類が違う
  2.育て方が違う
  3.最初は白くて育つとグリーンになる


 正解は、2の「育て方が違う」です。
 グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスは、育て方の違いで色が変わります。
 グリーンアスパラガスは、太陽の光を浴びて光合成することによって、クロロフィルという色素が作られ、鮮やかな緑色に育ちます。
 一方、ホワイトアスパラガスは、成長途中に上から土をかぶせて、光を遮断した状態で育てます。栄養価はグリーンアスパラガスの方が高いと言われています。

               栄養士・大西

5月10日(月) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、「 第75回運動会について 」と「 修学旅行(3年生)の延期について 」のお知らせを配布いたしました。
 大切な内容ですので、ご確認いただきますようお願いいたします。

 「 第75回運動会について 」は、5月22日(土)予定どおり実施いたします。しかしながら、緊急事態宣言下ですので、北区の感染防止ガイドラインに則り、生徒の健康を最優先し、保護者の皆様を含め、観客なしで実施する判断をいたします。
 他の教育活動への影響や生徒たちのモチベーション等を鑑みての措置ですので、ご理解いただきますようお願いいたします。
 なお、当日の様子については、PTA役員の皆様が動画撮影し、配信( 期間限定、保護者のみ )していただくよう準備を進めております。

 「 修学旅行(3年生)の延期について 」は、現時点での変異株の影響や関西方面の感染状況、医療体制等を鑑みて、延期の判断をさせていただきました。
 修学旅行は、生徒たちにとって大切な行事ですので、現時点では中止とせず、延期といたしました。
 出発を楽しみにしていた3年生、そして3年生の保護者の皆様には、関西方面での宿泊( 3日間 )を伴う行事が実施できる状況でないと判断いたしましたので、何卒ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

 HP右側「 配布文書一覧 」に掲載いたしましたのでご活用ください。

                 校長:高田勝喜

5月10日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 学年集会の様子です。

 学習に対する考え方や行事に取り組む姿勢などのお話がありました。
 3年生の聞く姿勢の良さは、本当に立派です。
 床にじかに座っているため、じっと座って話を聞くのは少し窮屈かもしれません。
 しかし、話をする先生の目をしっかり見て、話を聞いています。

 飛鳥中で大切にしてほしいこと「 あ・じ・み・こ・し 」の「 し = 姿勢 」。
 『 姿勢 』には、「 からだの構え・かっこう 」と「 物事に取りくむ心構え・態度 」の2つの意味があります。
 この素晴らしい最上級生の「 姿勢 」を、下級生に伝えていきたいですね。

 学年主任の先生からとても大切な連絡がありました。
 内容については、後ほど、お伝えします。

             校長:高田勝喜

5月10日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
 ・ご飯
 ・揚げ魚のレモン醤油タレ
 ・大根とじゃこの和物
 ・味噌汁
 ・牛乳

〈給食クイズ〉
 今日の魚は「 カラスガレイ 」という「 カレイ 」の一種です。
 カレイとヒラメの見分け方で正しいのはどれでしょう?

 1.目     2.ヒレ    3.口

 正解は、3の「 口 」です。
 目を上にしたときに右に向くのはカレイで、左を向くのはヒラメと言われていますが、中には反対に目が付いているヒラメやカレイがいます。
 確実に見分ける方法として、「 口 」の違いが挙げられます。
 カレイはゴカイやイソメなどの虫類を食べ、「小さくおちょぼ口」なのが特徴で、ヒラメは小魚を食べる肉食系で、「大きく、ギザギザの歯」を持っています。

             栄養士・大西

5月10日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 学年集会の様子です。

 教育実習生からのあいさつや生徒からのメッセージが伝えられていました。

 その後、学年の先生から「 あいさつ 」についてのお話がありました。
 先週末、運動会練習に伴う騒音で、ご迷惑をおかけする近隣にお住まいの方たちにお手紙を配布した際のお話をされていました。

 体育の先生やPTA役員のみなさまにお手伝いいただき、お手紙を配布していただきました。その際、近隣にお住いの方から、「 いつも礼儀正しくあいさつをしてくれますよ。」「 生徒が登校しなくなってしまうと寂しいですね。」と声をかけていただいたそうです。
 
 飛鳥中学校で大切にしている「 あ・じ・み・こ・し 」の「 あ = あいさつ 」を学校内だけでなく、地域の方や通学バスの運転手さんなど、飛鳥中にかかわっている方たちへ積極的にあいさつができるといいですね。

                   校長:高田勝喜

5月10日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、「 Google Meet 」を利用して放送朝礼を行いました。

 はじめに、2名の教育実習生からあいさつがありました。
 現在、大学4年生の2人は、本日より3週間学校現場での教育実習を行います。
 1名は、1年生に所属し、社会を担当します。もう1名は、2年生に所属し、理科を担当します。
 
 その後、GIGAPT( GIGAスクール構築プロジェクトチーム )の先生から、「 Chromebook 」を1か月ほど使用しての課題をお話しいただきました。

 「 Chromebook 」は、学習用端末であることや個人のものではなく、北区から貸与されているものなので大切に使用すること。
 さらに、ログイン・ログアウトについてやアカウントを他人( 保護者であっても )に伝えない、使用させないといったことなどが伝えられました。
 「 Chromebook 」を適切に使用するための基本的なルールや使い方について確認しました。

 私も校長室で、「 Google Meet 」に参加し、注意点を一緒に学びました。( 写真:中・下 )
 
               校長:高田勝喜

5月8日(土) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンライン「 生徒総会 」の様子つづき、

 写真は、2年生の教室の様子です。
 各教室では、モニターに映し出された映像を、姿勢よく視聴している生徒が多くいました。

 各委員長から活動方針や活動計画、また、生徒への協力願い等が伝えられました。
 事前に質問を受け付けておいたので、その回答を伝える委員会もありました。
 また、原稿を読むのでなく、自分の言葉で説明している委員長もいて、驚かされました。

 議長から「 承認する人は、拍手をお願いします。」の言葉に、会議室まで聞こえるように各教室からの拍手がありました。
 飛鳥中史上、初の「 オンライン生徒会 」大成功だったように感じます。 

              校長:高田勝喜

5月8日(土) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 土曜授業日 」を活用して、3時間目に「 生徒総会 」が行われました。

 全校生徒を屋内( 体育館等 )に集めてはいけない(感染防止ガイドラインより)ため、オンラインでの「 生徒総会 」の実施となりました。

 これまで、こうしたオンラインでの配信には、「 Zoom 」を利用してきましたが、無料のアプリのため時間制限がありました。
 今回は、「 Google Meet 」を利用しての実施です。

 コロナ禍で活動に制限が多くある中、ICT機器を有効活用し、試行錯誤しながら様々な取り組みを進めています。

 昨日のリハーサルを含め、これまで準備を進めてきた生徒のみなさんと先生方には、頭が下がります。

              校長:高田勝喜

5月8日(土) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 保健体育の授業の様子つづき、

 本来「 土曜授業日 」は、公開授業日として、こうした生徒たちの活動をご覧いただきたいところです。
 しかしながら、国・都・区の新型コロナウイルスの感染防止対策上、やむを得ず非公開での実施の状況にあります。

 先月「 土曜授業日 」を公開授業で実施した際、参観されていた保護者( お父様 )に『 久しぶりに授業参観をやっていただき、ありがとうございます。』とお声掛けをいただきました。

 授業参観、運動会、各行事、保護者会・・・様々な教育活動を保護者のみなさまとご一緒できないことを、心苦しく感じています。

 新型コロナウイルス感染症収束の日まで、今しばらく我慢の日々が続きますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

              校長:高田勝喜

5月8日(土) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 保健体育の授業の様子です。 

 土曜授業日を活用して、3クラス合同の保健体育の授業を行っています。
 授業内容は、「 リレーにおけるバトンパスの練習 」です。

 「 リレーにおけるバトンパスの練習 」ですが、運動会練習を兼ねています。
 五月晴れのさわやかな気候の中、本番さながらの練習です。
 バトンパスでは、お互いに声を掛け合い、順番を待つ生徒たちは、仲間へ声援を送っています。
 
              校長:高田勝喜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175