最新更新日:2024/11/15
本日:count up36
昨日:104
総数:640813
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

5/14 1年生 国語・算数

画像1 画像1
 国語は、促音「っ」の混じった言葉を、ひらがなで正しく書く学習です。子どもたちから出た促音の混じった言葉を、国語ノートのマス目に合わせて、正しく書いていきます。促音「っ」を書く位置は大丈夫かな?

 算数は、実際に子どもたちが一列に並んで、先生が「前から5番目の子はだれ?」の学習をしました。「後ろから4番目の人?」とか「前から3人、立ってください」など、いろいろな問題が出されました。とても楽しく学習できましたね。
画像2 画像2

5/14 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日は、月曜日から始まった「西成っ子 クリーン作戦」の最終日です。校内いろいろな場所で、西成っ子たちは、黙々と静かに集中して清掃活動に励んでいました。
 これからも、「もっとくまなく もっとクリーンに 黙々そうじ」を合言葉に、自分たちの生活する自分たちの学校を、どんどん美しくきれいにしていきましょう。日頃から汚さないで、きれいに使うことも大切だよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 今日のこんだて

豆乳味噌汁、ひじきの炒め煮
画像1 画像1

5/13 1年生 算数

 算数では、「なんばんめをかんがえよう」の学習です。並んでいる動物の列を見て、先生が尋ねた動物は、「前から何番目?」「後ろから何番目?」分かるかな?
 
 1年生のみんな、算数ノートが正しく書けるようになってきましたね。えらいよ!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 生活・国語

画像1 画像1
 生活科では、「ペア遊び」でのお礼の手紙です。4年生のお兄さん、お姉さんに、一緒に楽しく遊んでいただいた感謝の気持ちを込めて、手紙に書いていきます。ありがとうございますだね。

 国語では、給食のことを作文で書き表します。小さい「ゆ」や、カタカナの伸ばす音を表す「|」を間違えずに作文用紙に書いていきます。大丈夫かな?
画像2 画像2

5/13 3年生 書写・音楽

画像1 画像1
 書写では、自分の名前を書く練習をしています。小筆で書くのは、なかなか難しそうです。何度も名何度も練習ですね。

 音楽は、「ドレミの歌」です。鍵盤で演奏できるように、教科書の楽譜に、正しく階名を書きこみましょう。あとは指使いの練習ですね。
画像2 画像2

5/13 4年生 国語・体育

画像1 画像1
 国語は、「索引を使いこなして漢和辞典で調べよう」です。指で画数の確認をしている人もいます。音訓、部首、総画数のそれぞれの索引を、上手く使いこなして、どんどん調べていきましょう。

 体育は、「走り高跳び」です。まずは個別練習で、バーの代わりにゴムを跳んで練習をします。やや高いゴムを跳んだり、バーを跳んだりもしていますね。いろいろな高さに挑戦です。
画像2 画像2

5/13 5年生 体育・算数

画像1 画像1
 体育は、外で「走り幅跳び」です。踏切りのタイミングに気をつけて、助走の力を利用して、思い切り跳んでいきます。どのくらい跳べているのかな?

 算数は、「リボンの長さと代金の関係について調べよう」です。どんな関係になっているのか、自分の考えをみんなに伝わるように上手く説明できていますね。
画像2 画像2

5/13 6年生 道徳・音楽

画像1 画像1
 道徳の学習テーマは、「責任を自覚するにはどうしたらよいか」です。この時間で学んだことも基に、自分の感じたことをプリントにまとめてみました。

 音楽は、「ハンガリー舞曲」の鑑賞です。リズムの変化に気をつけながら曲を聞きます。早くなったり遅くなったり、拍子や調も変化していることに気付いた人もいます。すごいですね。
画像2 画像2

5/13 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 先日、自分の鉢や学年園に植えた、ミニトマトやサツマイモ、キュウリやトウモロコシの苗に、嬉しそうに水やりをしている西成っ子たちがいました。早く大きく成長して、たくさん野菜が実るとよいですね。収穫が今から待ち遠しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 1年生 ペア遊びをしました

今日は、6年生のペアと一緒に遊びました。かくれんぼをしたり、だるまさんがころんだをしたりと大盛り上がりでした。ペアのお兄さん、お姉さんがとても優しくて、いい時間を過ごしました。また遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 3年生 ペア学級遊び

 今年度初めての、ペア交流活動をしました。初めに、ペア学年の5年生と顔合わせをし、自己紹介をしながら名刺カードをこうかんしました。
 その後、「しっぽとり」をして遊びました。みんな、鬼にしっぽを取られないように、一生懸命走ってにげました。
 1年間、ペアのお兄さん・お姉さんと、仲よく活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 1年生 図書館を使えるようになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、今日の3時間目に図書館へ行き、本を借りました。
みんな好きな本を選び、楽しそうに本を読んでいる姿がありました。

5/12 緊急事態宣言下の学校における感染症対策

緊急事態宣言下の学校における新型コロナウイルス感染症対策(日課表モデル)をアップしました。<swa:ContentLink type="doc" item="188043">新型コロナウイルス感染症対策 学校生活において配慮すべきこと 0512</swa:ContentLink>

5/12 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今週は、「西成っ子 クリーン作戦」が行われています。掃除の始まりのあいさつから尾張のあいさつまで、徹底して一言もしゃべらずに黙々と掃除をします。
 自分たちの教室はもちろんのこと、理科室や図書館、保健室などの特別教室もきれいにしていきましょうね。美しい環境で、落ち着いた学校生活を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 6年生 算数・書写

画像1 画像1
 算数は、「図から式の意味を考えよう」です。三角形の面積を求める式が3種類あります。それぞれの式には、どんな考え方が表れているのかを考えて説明します。なるほどです。よく気がつきましたね。

 書写の時間は、前時に毛筆で書いた「歩む」を硬筆でも書きます。鉛筆やフェルトペンで、「点画の種類に気をつけて書こう」です。毛筆とは一味違った文字として書けましたね。
画像2 画像2

5/12 5年生 英語・体育

画像1 画像1
 英語は、クリスマスについて、英語で説明している内容を聞き取ります。日本のクリスマスとオーストラリアのクリスマスの時期が違うことを言っていたので、疑問に思った子ども達のために、担任の先生が地球儀を使って教えてくれました。

 体育は、バスケットボールです。グループごとにシュート練習に励んでいます。レイアップシュートやフリースローラインからのミドルシュートに取り組んでいました。ナイスシュートが決まるかな?

画像2 画像2

5/12 今日のこんだて

いちみんの野菜スープ、カレーコロッケ、切り干し大根のナムル
画像1 画像1

5/12 4年生 算数・理科

画像1 画像1
 算数は、単元のまとめです。折れ線グラフの学習を振り返って、問題を解きながらまとめをしていきます。学習した内容がしっかりと理解できていますね。

 理科は、「電気のはたらき」の学習です。風車を浮かすためには、どのような配線をするとよいのか考えていきます。さあ、うまく回るでしょうか?
 「やったあ!回ったよ」「先生、できました!」と、教室のあちらこちらで歓声があがっています。よかったね。
画像2 画像2

5/12 3年生 国語・算数

画像1 画像1
 国語は、「国語辞典の使い方」の学習です。いろいろな言葉の意味を、国語辞典を使って調べます。とっても早く国語辞典を引いている人もいました。すごいですね。

 算数は、「十の位にくり上がりがあるひっ算の仕方を考えよう」です。練習問題をたくさん解いて、早く正しく筆算の計算ができるようになりましょう。頑張れ3年生!
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也