最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:149 総数:712385 |
|
4.20 第1回 開明小学校学校運営協議会の開催について
1 開催日時 令和3年5月12日(水曜日) 午前9時30分〜
2 場所 開明小学校 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は,5月6日(木曜日)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は,本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします) 5 議題 ○令和3年度委員長・副委員長の選出 ○学校教育目標,経営方針,重点目標について ○年間の主な行事,教育活動について 〇その他 6 問い合わせ先 本校教頭 4.20 学校花壇のお世話の様子(ひまわり学級)
学校花壇のお世話をしてくれていました。
4.20 町探検 東コース(3年生)「あっ 駅だ!」「これは、お寺?神社?」「踏切も見えたよ」学校の近くのことは、よく知っているようで、知らないことがたくさんありました。学校に戻ってから、見つけたことは、しっかり地図に書き込みました。 いいお天気で暑いぐらいでしたが、がんばって探検することができましたね。 明日は、西コースに行きます。東側との違いも見つけられるといいね。 4.20 授業の様子 (4年生)4.20 図画工作の授業の様子(6年生)
絵の具を使ったいろいろなぬり方を勉強していました。
4.20 国語と家庭科の授業の様子(5年生)
どの授業にも集中して取り組んでいました。
4.20 算数の授業の様子(4年生)
「角とその大きさ」の単元で、正三角形や三角定規などの角の大きさについて勉強していました。
4.20 英語の授業の様子(3年生)
Unit1「Hello!」で、世界のあいさつについて、動画視聴をしながら学んでいました。
4.20 今日の給食☆一口メモ 今日は中華料理で、「春の旬を味わう日」です。春キャベツをたっぷりと使った、ぎょうざです。ぎょうざには白菜を使うこともありますが、今日は、旬のキャベツを使い、甘みのあるぎょうざに仕上がっています。また、春が旬のアスパラガスもツナとおいしく和えました。ギリシャ語の「新芽」を意味する「アスパラガス」は春を代表する野菜です。春のおいしさをたっぷり味わいましょう。 4.20 国語と算数の授業の様子(2年生)
国語のプリント学習と算数の時計の読み方の学習に取り組んでいました。
4.20 国語と算数の授業の様子(1年生)
国語の「どうぞ よろしく」の単元で、自己紹介用の「名刺カード」をつくっていました。
算数の「10までのかず」の単元で、数図ブロックをつかって、図の中の「もの」と数を対応させて考えていました。 4.20 朝の「学びタイム」
読書をしたり漢字の練習をしたりして、朝の時間を過ごしています。静かに集中する様子が1日のよいスタートにつながっていると思います。
本日の下校完了時刻は、1・2年生は14:50で、3〜6年生は15:50です。 4.19 公開授業の様子 その7
本日はたくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。子どもたちはどの子も一生懸命頑張っていたと思います。今後ともよろしくお願いします。
4.19 公開授業の様子 その6
本日はたくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。子どもたちはどの子も一生懸命頑張っていたと思います。今後ともよろしくお願いします。
4.19 公開授業の様子 その5
本日はたくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。子どもたちはどの子も一生懸命頑張っていたと思います。今後ともよろしくお願いします。
4.19 公開授業の様子 その4
本日はたくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。子どもたちはどの子も一生懸命頑張っていたと思います。今後ともよろしくお願いします。
4.19 公開授業の様子 その3
本日はたくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。子どもたちはどの子も一生懸命頑張っていたと思います。今後ともよろしくお願いします。
4.19 公開授業の様子 その2
本日はたくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。子どもたちはどの子も一生懸命頑張っていたと思います。今後ともよろしくお願いします。
4.19 公開授業の様子 その1
本日はたくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。子どもたちはどの子も一生懸命頑張っていたと思います。今後ともよろしくお願いします。
4.19 算数の授業の様子(1年生)
数図ブロックを使って、1〜10までの数について勉強していました。
|