9/15(水) 12歳以上を対象とした一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について

 市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時  9月19日(日) 午前8時30分

(2)接種会場・接種日・予約枠数
・一宮市民病院
・10月4日(月)〜22日(金)の月・火・金
・各週約800人、合計約2,400人
・2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。

(3)予約対象者  
 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方

(4)予約方法
 市の専用予約サイト※ 
 または コールセンター(0586-52-7755)

※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  

(5)今後の予定
 次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。

【お問い合わせ先】
一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
電話(0586-72-1389)

9/15(水) 保健室だより・3年生秋の視力検査

9月14日(火)から秋の視力検査が始まりました。この日は3年生で実施しました。17日(金)は、8組、1・2年で行います。スマートフォンや携帯電話、テレビなど、画面を見る時間が長くなり、視力低下が心配されます。秋の視力検査の結果から、自分の生活を見直し、ビジョントレーニングに取り組んだり、メディア時間を減らしたり、姿勢に気をつけたりするなど、目に優しい生活が送れるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(水) 3年生・もしもの時のために

画像1 画像1
 一宮消防署の方をお招きして,「普通救命講習」を行いました。
 様子をカメラに収めようと会場に向かったところ,既に心肺蘇生の実習が終わった後でしたが,「僕たちがやります」と数名の男子が実演してくれ,今日学んだことがしっかり身についていることに感心しました。
画像2 画像2

9/15(水) 2年生・理科「直列回路を流れる電流の大きさを予想する」

画像1 画像1
 2-1では、これから実験する結果の予想を、スプレットシートの共同編集機能を使って、一斉に行いました。その結果を見ながら、みんなの多様な見方・考え方に触れて、視野を広げているところです。

 入力したシートの画面がそのまま資料としてできあがります。一人ずつ順番に発言したり、黒板に書いたりする時間と手間が全く不要になるので、授業効率がすごく上がります。また、発表が苦手であったり、よい着眼点であっても時間の都合で授業の中に反映できないことがありましたが、このツールのおかげでより広く、みんなの意見をみんな知ることができます。

#StuDX"先生と生徒がつながる" #StuDX"生徒同士がつながる"
画像2 画像2

9/15(水) タブレットありきの授業はつくりません

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットPCは確かに便利です。でも、1時間中端末を開いて授業することは多くはありません。端末を使うことで「よりわかりやすい」そして「より磨き合える」「より表現できる」という時のツールと、その時だけ使っています。
 ノートに書く・まとめるというようなアナログ的な学びはやはり大切です。デジタルとアナログを併用しながら一番効果の高いカタチ、学力を高める授業づくりを追究していきます。

#先生のアップデート

9/15(水) 寒暖の差が大きい季節

今日は昨日から一転して暑い日になりました。日によって、また一日の中でも寒暖の差が大きな時期です。その日その時の状況をみて、休憩と健康観察を適切にとりながら体育の授業を進めています。
画像1 画像1

9/14(火) 学校公開日9/25の公開中止について

・9/25(土)に予定していた学校公開日は、緊急事態宣言が延長されたため公開のみ中止します。
・公開は中止しますが、この日は授業日となりますので昼食の準備をよろしくお願いします。
・9/27(月)は振替のお休みになります。

9/14(火) 2年生・移動から黙働を徹底しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃の様子です。感染症対策を踏まえ、移動から黙働を徹底しています。また、掃除の時間に机を消毒しています。全員が安心して生活できるように、生徒も意識を高くもって取り組んでいます。

9/14(火) 1年生・自分再発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の総合的な学習の時間に、自分のよさについて考えました。班の友人や、自分の性格の診断を通して、自分の性格や長所を発見することができました。

9/14(火) 落ち着いた給食準備ができています

感染症対策でいちばん神経を使う給食。その準備の時間帯、生徒はそれぞれに落ち着いた生活態度で準備したり待機したりできていて、その自覚ある行動に頼もしさと安心感がもてます。気の緩みは必ずでてくるので、引き続きしっかり見守り、指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(火) 12歳以上の小学生・中学生を対象としたワクチン接種の予約受付について

 市内在住の12歳以上の小学生・中学生を限定とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。

(1)予約開始日時  
   9月15日(水)午前8時30分

(2)接種会場・接種日・予約枠数
 ● 一宮市民病院 【5日間で840人分】
   9月18日(土)・19(日)・25日(土)・26日(日)
   10月2日(土)
 ● 木曽川市民病院 【2日間で80人分】
   9月18日(土)・19日(日)
 ※2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。

(3)予約対象者
   市内在住の中学生・小学生(12歳以上で接種券をお持ちの方)
   (ワクチン接種当日は、保護者の同伴が必要となります。)

(4)予約方法
   コールセンター(0586-52-7755)のみでの予約となります。

【お問い合わせ先】
一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
電話(0586-72-1389)

9/14(火) 教師用PCのワイヤレス化で先生の動きが広がりました!

 教室で使っている教師用端末もWifi仕様。さらにスクリーンプレイによりコードレスで端末の画面をプロジェクターへ投影もできます。つまり、1学期まではコードがいっぱいで教師用PCは教卓から動かせなかったのが、今では生徒と同様に教室内のどこへ持ち歩いても使えるということ。
 端末を片手に生徒の机間をまわって生徒の作業を確認したり、生徒に先生の画面を見せながら個別指導したり、さらには必要に応じてその場からすぐにスクリーンに情報を映し出す...。
 タブレットPCがワイヤレス環境で結ばれたことで、先生の行動の自由度が格段に高まり、よりよい学びの場をつくり出してくれています!

#ICT環境のアップデート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(火) 3年生・美術「心の内面を図案化しよう」

 3年生の美術は心の仮面。教科書だけでなく先生が用意した多くの手本をプレゼンしてみせていました。生徒も真剣に見入り、作品作りへのイメージを広げています。
 技能教科では、一般的に、よいもの、目指そうとするものを、見ること・聞くこと・触れることはとても大切。そこからアウトプットして表現する力、人に伝えていく力を授業の中で磨いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(火) ”朝のルーティン” はじめます

 学校での端末運用2週目。今日から朝のルーティンを始めます。登校したら、端末を使って次のことをしていきます。

1.オンライン上の自分のホームルームにアクセスして、まず先生からの連絡メッセージを読む。
2.健康チェックシートにこたえて送信する
3.タイピング練習をする

 使いなれていくうちに、先生にも、生徒にも「こんなことに使うと便利だよね」という気づきが生まれてくることでしょう。よいと思ったアイデアを取り入れ、このルーティンを発展していけたら素敵ですね。その過程で生まれる創意・工夫で、それぞれのクラスがどう進化していくかを楽しみにしています。

#StuDXGIGAに慣れる" #StuDX"先生と生徒がつながる"
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(火) シリーズ・心を耕すメッセージ

画像1 画像1
9/14の教室から...

9/13(月) 生徒自身の力で

 夏休みの出校日に行った,生徒会主催『3学年交流会』の表彰式を行いました。コロナ禍でも異学年交流できる機会を作れないかと,生徒会役員が主体的に企画・運営できたことに心から拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1

9/13(月) 磨き合いはコミュニケーションから

 タブレットPCを活用した授業が始まっていますが、特に使い始めはわからないことが多いもの。生徒たちは、自然と近くの生徒同士で教え合いながら授業を進めています。
 互いのコミュニケーションから磨き合い、高め合う学びが生まれます。学習秩序を保ちながら、自分たちでものごとを切り開いていける力を育てます。タブレットPCが、そんな生徒の活動を自然と生み出すツールになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13(月) 保健室だより

 9月になり、少し涼しさを感じるようになりました。8月には「立秋」といって季節が夏から秋に移り変わることをあらわす日があります。
 しかし、日ざしはまだまだ強い日があり、熱中症が心配されます。生活のリズムが整わないと、疲れが出て体調を崩してしまうかもしれません。
 早寝早起きをする、睡眠時間をとる、朝食をとる、こまめに水分をとるなど、規則正しい生活習慣に心がけ、免疫力を高めて、心身共に健康な毎日を送りましょう。 ≫保健だより9月号より
画像1 画像1

9/11(土) 知事からのメッセージ


9/11(土) 一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30