最新更新日:2024/11/15 | |
本日:11
昨日:314 総数:1915495 |
2時間目の様子
社会科の抑制栽培に関する学習、理科の熱を吸収する化学変化についての学習、国語の漢字の組み合わせについての学習などに取り組んでいます。
今日のお話 −5月21日(金)−
心屋仁之助の名言
目の前の問題はダミー。 その問題をつくり出した 本当の問題は 子どもの頃につくられた 考え方にある。 ちょっといい話
靴履いたまま、いけないんだ!
昨日、電車内で見た武勇伝。 私の目の前に座っていた男性が、おそらく私が乗車する前からずっと座席に土足で足を乗せて座っていたようで、男性の横だけ席が空いていた。それで次の駅で乗ってきた3〜5歳くらいの男の子が、その男性を見て大声で「あ〜!あのお兄ちゃん、靴履いたまま、いけないんだ!」と言い出した。男の子のお母さんは、焦った様子で「シッ」と男の子を黙らせて、私の横に親子で座った。それで男の子は、しばらく靴を脱いで椅子に乗って窓の外を見てたんだけど、私の目の端で男の子がチラチラ動いてる。「何だ」と思ったら男の子が、必死に、無言で男性を見つめながら、自分の足と男性の足を指差してる。どうやら「靴をちゃんと脱げ」と無言で男性に訴えていた。「凄いな、この子」と見ていたら、母親が「やめなさい」と男の子を叱った。そしたらその子、半泣きで「何で、だって、あの人、ダメなことしてるよ。ゆう君、したら怒られるよ。何で、何であの人、怒られないの?」と母親に言い出した。そしたらさすがの男性も居心地悪かったのか、ゆっくり足を下ろして寝たフリをしだした。 小さな男の子の小さな武勇伝でした。 委員会の様子部活動の様子2時間目の様子今日のお話 −5月20日(木)−
心屋仁之助の名言
世の中は困ったもので 嫌われないように 嫌われないようにと 用心して怯えて がんばればがんばるほど 嫌われるのです。 ちょっといい話
ここは年寄りのための席なんだから座るんじゃないよ
会社帰りの電車にて、優先席にお爺さん、お婆さん、妊婦さんが座っていた。途中の駅で太めのおばさんが乗ってきて、妊婦さんに「ここは年寄りのための席なんだから座るんじゃないよ、さあ立って」と絡み出した。妊婦さんは「すみません、つわりで気分が悪いので……」と軽く断っていただんが、おばさんは振り上げた拳を引っ込めにくいのか「子ども孕んだのはあんたの勝手でしょ」とキチガイじみた絡み方をしはじめた。そしたら大人しく座ってたお爺さん(見た感じ80才以上)が、おばさんに対して「だまれ馬鹿者、ここは優先席であって年寄りの席ではない」、「貴様のようなもんより身重の母親が優先されるにきまっとるだろ」「大体なんだ、醜く超え太りおって、三途の川の渡し舟が沈まんように少しは痩せろ、身体を動かせ、楽をしようとするな、みっともない」とデカイ声で一喝した。迫力に押されたのか、おばさんはちゃんと妊婦さんに謝って、お爺さんにも「すみませんでした」と侘びていた。お爺さんも「分かればいいよ、私も言い過ぎた」とさっぱりと許していた。 なんか、スゲーカッコよかった。一連のやりとりを優先席に座ったまま眺めてた自分が恥ずかしくなった。 今日のお話 −5月19日(水)−
心屋仁之助の名言
自信は、ありのままの自分を 「それでも、私はすごいんだ」 と思うところからしか 生まれません。 表彰されました!今日の給食 5月19日・ご飯 ・牛乳 ・鶏肉の犬山はちみつだれ焼き ・野菜のごまっ茶きなこ和え ・初物づくしの呉汁 です。 毎月、19日は「食育の日」です。 犬山産や愛知県産の食材を多く使用し紹介します。 鶏肉に使用したハチミツは、犬山の養蜂場で集められた百花はちみつです。 複数の花から集められるはちみつは、色や香り、風味はそれぞれ異なり、豊かな味わいが楽しめます。入鹿ハチミツ様より届けていただきました。 和え物には、城東地区にある「日比野製茶」様のてん茶を使用しています。 きなこ、しょうゆと一緒に野菜を和えてげんこつ風の味付けに仕上げました。 明日は、さばの銀紙焼きが登場します。 1時間目の様子
スポーツの多様な楽しみ方に関する学習、家庭科のまつり縫いの学習、正の数と負の数の学習などに取り組んでいます。
2時間目の様子
漢和辞書の使い方、幼児の遊びに関する家庭科の学習、音楽の鑑賞などに取り組んでいます。
PTA資源回収資源回収
令和3年度の第1回の資源回収を行いました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。 2時間目の様子ちょっといい話
要注意人物だと思ったけど……
私は去年、老人ホームで働いてました。その時に1人のおばあさんと出会いました。皆とは話をしないで、いつも怖い顔して介護士の中では有名でした。口を開けば「殺される」「あんたなぁ」って文句ばかりで介護士をすぐに叩くし、要注意人物でした。私も何度も叩かれて、その当時の彼に愚痴ってました。すると彼が「寂しいんじゃないか」って言われてそれから私は叩かれても、何を言われてもおばあさんに話してました。介護士の同僚には何を言われても頑張りました。 そんな事を1ヶ月近く続けてたある日、そのおばあさんに「あんた、いい人やな。ありがとう」って言われました。もう老人ホームを辞めたけど絶対に現場復帰したいと思ってます。 今日のお話 −5月15日−
心屋仁之助の名言
思い込みを捨てましょう。 「自分は、すごい!」 そういうことに してみてください。 なんか知らんけど いいことが起こります。 陸上練習部活動の様子
暑い午後ですが、どの部も頑張っています!
|
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |