最新更新日:2024/11/14 | |
本日:11
昨日:144 総数:812283 |
6/1(火) 3A理科T先生から「今までは『優性遺伝』『劣性遺伝』という言葉を使っていたけれど『顕性遺伝』『潜性遺伝』に変わりました。」と聞いています。 天然パーマの私は、高校時代に自分の方が“優性”だとストレートヘアの友人に無意味な主張をしていましたが、これからはそういうこともなくなるのでしょう。 ちなみに、今年度の“新しい”教科書から適用されている用語です。 6/1(火) 2B英語「Can I ……」「Can you ……」を使うことをT先生から聞いています。 その後、学習プリントに取り組んでいます。 6/1(火) 2A国語W先生から「前提」「仮説」「検証」「結果と考察」という言葉が黒板に示され、本文をまとめる学習に取り組んでいます。 周りと積極的に関わりながら、前向きに授業に臨んでいます。 6/1(火) 2C英語挙手・発言が活発で、意欲的に授業に取り組んでいます。 6/1(火) 2D美術アイディアスケッチではラフな描き方だったものを、「構成」の段階では細かく描くようにという説明を受けました。 そして、各自で専用の用紙に描き始めます。 6/1(火) 1A英語タブレット端末を活用し、K先生とも個別のやりとりをしながら学習を進めています。 6/1(火) 1D数学A先生から個別に○を付けてもらいます。 ○だった生徒は他の生徒を待つことはなく、先生のように○付けに回ります。 こうやって全員に○が付くまでの時間が短縮され、次の学習にスムーズに移ることができます。 6/1(火) 1E英語紙ではなくデータで「ワークシート」が配付され、その問題に取り組んでいるのです。 できたら、H先生から個別にチェックを受けます。 6/1(火) 3EF女子 体育ラスト1本、気合いを入れて跳んだところ、4m超えのジャンプとなり、周りから大きな拍手が起こりました。 今日の記録を用紙に記入して授業を終えます。 6/1(火) 本日の給食「常滑産刻み海苔」付きです。 おいしくいただきました。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より〈画像下〉帰路のスタートです。名鉄新舞子駅前を歩く様子です。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より同じく、画像下が「B班」の作品です。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より画像下が「B班」の作品です。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より画像下が「B班」の作品です。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より「A班」の作品の色味が他と違いますが、画像の加工をしている訳ではありません。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より画像下の「B班」の作品は、先ほどご紹介したものです。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より表示が写っていませんが、上が「A班」です。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31よりA組から順番にご紹介します。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より〈画像下〉自ら作品になろうとするグループでしょうか……問題なく却下です。 6/1(火) 1年生「一日研修」5/31より砂を集めたり海水を運んだりしながら形を作っていきます。 みんなで協力しながら作業を進めています。 ちなみに、一辺2mの正方形の中に作るよう制限が設けられています。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |