最新更新日:2024/11/14 | |
本日:109
昨日:148 総数:812237 |
4/13(火) 3B学活担任のT先生が席を外していますが、生徒たちだけで粛々と進められています。 4/13(火) 1G学活生徒たちが主導となって決めていきます。 4/13(火) 1F学活真剣に話されるので聞く側も真剣です。 気持ちのこもった「学級訓」になればと期待しています。 4/13(火) 1E学活小学校と違い「教科担任制」であることは把握していると思います。 が、教科ごとに先生が変わるということで、年度はじめは何度も自己紹介をする可能性があることまでは想定していないでしょう。 毎回同じ内容でもよし、教科ごとに工夫するもよし、です。 4/13(火) 1D学活その合間に、多くの生徒が「鬼中スタンダード」と書かれた用紙を見ています。 中身は本校のきまりに関するものです。 なくさないように保管しておきましょう。 4/13(火) 1C学活配られる資料を見ながら役割を理解していきます。 まだ入学して1週間たっていませんが、小学校との違いを毎日のように感じているのではないでしょうか。 中学校の生活に徐々に慣れていってほしいと思います。 4/13(火) 1B学活「日誌」の実物が配られ、それを見ながら説明を受けています。 4/13(火) 1A学活その中で、体育のある日は体操服で登校するようにという話を聞いています。 1Aはさっそく明日、体育があります。 体操服登校をお願いします。 4/12(月) 通学路の訂正について
新入生を対象とした入学説明会時に配布された「学校案内」で,北汐見方面への通学路に誤りがありました。正しくは画像のとおりです。(大変申し訳ありませんでした)
本日の通学団会では,安全な歩行や自転車の乗り方について確認しました。ルールを守って,みんなで交通事故0の鬼中を目指しましょう! 4/12(月) IJK組の廊下よりいったいどうやって履き物を購入しているのでしょう……試着して合えば大丈夫か……!? というわけで、まだまだ興味深い「自己紹介」ですが、今日はこれまで。いずれまた……。 4/12(月) IJK組の廊下より「苦手な食べ物」が「ピーマン」で「好きな人物」が「奥さん」であろうことは分かりましたが、どう見ても「足のサイズ」が分かりません……ひょっとして自分の足のサイズを知らないのかな……? 4/12(月) IJK組の廊下より「みんなへのメッセージ」は「このポーズできる?」ですが、イラストともども独特すぎて、ちょっと何を言っているのか分かりません……。 4/12(月) IJK組の廊下より「出身地」が「地球」とは、3年生の「社会科」の先生とは思えぬ大ざっぱな地理的感覚です……。 4/12(月) IJK組の廊下よりまずは教頭先生です。 「好きな人物」に「教育長」を挙げるところ、抜かりないタイプ!? しかし、生徒にとっては分からないような気が……。 4/12(月) 学年集会(3年生)3年生はこの1年、“中学校生活最後の”という言葉を何度も聞くことになるでしょう。 プレッシャーに感じ過ぎてはいけませんが、毎日緊張感をもって過ごしてほしいと思います。 4/12(月) 学年集会(2年生)学年主任のK先生(右端)から始まりました。 1年生から継続の先生と新しい先生の割合は、ほぼ半々といったところです。 4/12(月) 学年集会(1年生)「こちらを向きなさい」と言われたわけではないのに、みんなが顔を向けています。 “目で聞く”という表現を使うことがありますが、まさにその通りです。 4/11(日) 東海ジュニア3位(卓球女子)初戦を落としたものの,その後勝利を重ねて準決勝へ進出。 優勝した富貴中学校に敗れましたが,見事に3位で表彰状を受け取りました。 おめでとう! 4/11(日) 東海ジュニア(ソフトボール)チャンスでの好打,ピンチでの好守備など,大事な場面でよいプレーが光りました。 何しろ笑顔・笑顔で,明るい雰囲気を保ちながら試合を進められるのがチームの強みです。 毎回得点の10-4で快勝,来週の準決勝へと駒を進めました。 4/11(日) 東海ジュニア(卓球女子)2勝2敗となり5番手(シングルス)に命運が委ねられました。 画像3枚目は,デュースに入った第3ゲームのゲームポイントを果敢なスマッシュにより決めた場面です。 この後最終ゲームまでもつれ,1点を争うヒリヒリした展開となりましたが,残念ながら9-11でゲームを失いました。 初戦は黒星となりましたが,落ち込むことなく2戦目に挑みます。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |