最新更新日:2024/11/15
本日:count up36
昨日:104
総数:640813
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

4/22 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 新年度がスタートして、2週間が経ちました。新しい仲間や学級にも、少しずつ慣れてきたようですね。
 各教室の背面黒板には、担任の先生方からの思いがこもった、温かいメッセージが書かれています。その一部を紹介します。担任の先生方、☆輝け はばたけ 西成っ子☆に、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 3年生は社会科で「町たんけん」に行ってきました。

 今日は、1・2時間目に町たんけんに行ってきました。
 周りに見える建物や土地の利用の様子を、白地図にかきこんで、絵地図を作りました。とても暑い日でしたが、3年生全員で、学校の周りをぐるりと歩くことができました。とてもよくがんばりました。
 学校に帰って来てから、「つかれた!」と言っていた子もいたので、今日は家に帰ってから、しっかりと体を休めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 6年生 国語

画像1 画像1
 国語では、「二人の登場人物の心情の変化を読み取ろう」です。本文を読み込み、プリントに自分の考えを書き込んでいきます。

 また、二人の登場人物の心情の変化をとらえたら、自分の考えとして発表します。級友の意見を聞いては、さらに新たな考えを発表し合います。活発な意見交換でができていますね。
画像2 画像2

4/22 4年生 算数・国語

画像1 画像1
 算数では、「角の大きさ」の学習です。いろいろな角の大きさを、分度器を用いて確認をします。全問正解ですね。すごい!

 国語は、「白いぼうし」の本文から、読みたくなる表現の工夫を探して、黄色い線を引きます。素敵な表現だなというにおいを感じて探しています。

画像2 画像2

4/22 今日のこんだて

八方たん、鶏肉のマリアナソース
画像1 画像1

4/22 2年生 国語・図工

画像1 画像1
 国語は、「新しい漢字をおぼえよう」です。漢字ドリルを用いて、新出漢字を正しい書き順で形を整えて書きます。

 図工では、「にぎにぎねん土」です。ねん土を丸いかたまりにして、ギュッと握るといろいろな形に変わります。何に見えるのかな?
画像2 画像2

4/22 1年生 音・算

画像1 画像1
 音楽では、いろいろな楽器を用いて、リズム打ちの学習です。先生の手拍子に合わせて、タンバリンやカスタネット、鈴やトライアングルでリズム打ちができています。

 算数は、「数をかぞえて数字であらわそう」です。文字と同じで、数字も丁寧に正しく書きましょう。
画像2 画像2

4/22 5年生 算数・体育

画像1 画像1
 算数は、「整数と小数」の学習です。テストに向けて、学習内容が理解できているかを確認します。一生懸命に問題練習をして定着を図ります。

 体育では、50m走の計測をしました。仲間に励まされて必死に走っています。去年のタイムより上がっているかな?
画像2 画像2

4/21 今日のこんだて

ビーフシチュー、焼きフランクフルト、ブロッコリーのドレッシング和え
画像1 画像1

4/21 2年生 算数・書写

画像1 画像1
 算数は、「じかんをいいましょう」です。算数セットの時計の模型を使って、短い針や長い針が一目盛り進むと、時間はどれだけ進むのかな?正しく時間が言えるようになれましたね。

 書写の時間は、フェルトペンを用いて、いろいろな書き方の練習です。「とめ」「はね」「おれ」「まがり」「はらい」など、丁寧にしっかりと書けましたね。
画像2 画像2

4/21 3年生 きらわくタイム・国語

画像1 画像1
 朝の「きらわくタイム」で、漢字の学習に真剣に取り組んでいます。全問正解を目指して頑張っています。

 国語では、新出漢字の練習です。漢字ドリルを使って、先生と一緒に正しい書き順を確認しながら、丁寧に書く練習です。
画像2 画像2

4/21 4年生 国語・理科

画像1 画像1
 国語は、「女の子はちょうちょなのかについて考えよう」です。本文中の線を引いた部分に注目して、場面を追いながら理由も付けて、自分の考えをノートに書きます。

 理科は、気温の学習です。晴れの日と雨の日のそれぞれのグラフを見て、変化の様子に注目して、判断できる理由も付けて考えます。
画像2 画像2

4/21 6年生 視力検査・英語

画像1 画像1
 今日は、6年生が視力検査を行っています。視力は落ちていないかな?保健の先生からは、スマートフォンの正しい使い方のお話がありました。大切な目を守るために、しっかりと聞くことができました。

 ALTの先生と英語の学習です。英語による自己紹介でしたが、正しく聞き取ることができましたか?
画像2 画像2

4/21 1年生 国語・算数

画像1 画像1
 国語の時間では、ひらがなの練習をしています。お手本をよく見て、丁寧に何度も繰り返し同じ字を練習しています。上手に書けるようになるまで頑張りましょう。

 算数は、「いろいろなものの数を数えましょう」です。数図ブロックを使って、ただしく数えられましたね。
画像2 画像2

4/21 5年生 国語・算数

画像1 画像1
 国語は、登場人物2人の関係について、本文中の会話のやり取りを読み取り、距離感の図を用いて考えます。物語が進むにつれて、どのよう変わっていくのでしょうか?

 算数では、昨日のミニブロックを使った学習内容を基に、直方体や立方体の体積を求める公式を考えてつくります。
画像2 画像2

4/21 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 新しいメンバーでの前期委員会活動が始まって、校内のいろいろな所で西成っ子がしっかりと取り組んでいます。
 今朝も、校舎南の花壇に水やりをしている環境美化委員です。今週は暑い日が続いているので、花々もきっと喜んでいることでしょうね。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 今日のこんだて

醤油ラーメン、焼きギョーザ
画像1 画像1

4/20 6年生 国語・理科

画像1 画像1
 国語の授業の最後に、漢字の復讐をしました。先生が漢字ドリルから出題した5問すべて正解した子には、ご褒美のシールが渡されました。とっても嬉しい、喜びの笑顔です。次も頑張ろうね。

 理科室では、ろうそくが燃える時の空気の様子を調べました。調べた結果をノートにまとめておきました。
画像2 画像2

4/20 1年生 書写・国語

 書写の時間は、ずれないように丁寧にゆっくりと、いろいろな線書きをする練習をしました。

 国語では、自分の名前を鉛筆を正しく持って、丁寧に書きました。上手に書けるように案ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 5年生 国語・算数

画像1 画像1
 国語は、「主人公の人物像について考えてみよう」です。いろいろな人物像が書かれたカードを引いて、書かれている人物像について、本文中から読み取れる表現を探し出しています。

 算数は、1辺がcmの立方体を使って、体積を表す学習です。グループで協力して2種類の立体を作って、その体積を比較します。
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ対策・人権教育

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也