最新更新日:2024/11/21 | |
本日:19
昨日:86 総数:641480 |
6/30 4年生 理科
理科は、「季節と生物(夏)」の学習です。外に出て、校内の夏の小生物や植物の観察をしています。土の中から昆虫を見つけたり、メダカを見るために池をのぞいたり、カエルがいないか学年園の水田を探したりしています。西成小伝統の3本の木をじっくり観察している子もいます。理科ノートにしっかりとスケッチしておきましょう。
6/30 今日のこんだて
冬瓜汁、鱈のカレー揚げ
6/30 今日は「ゼロの日」です
今日30日は、「交通事故ゼロの日」です。交差点には、警察の方や見守り隊の方々の他にも、地域の方や保護者の方が横断旗をもって、子どもたちが安全に登校できるように見守ってくれています。
皆さん、本当にありがとうございます。子どもたち自身も、交通ルールやマナーを守り、安全への意識をもって登下校をしていきましょう。 6/30 5年生 体育
体育は、2年ぶりの水泳の授業です。子どもたちも楽しみにしていたようで。笑顔がいっぱいです。コロナ禍ということもあり、距離をとってプールサイドに並んでの準備運動です。
冷たい水に入ると、気持ちのよさから思わず表情がくずれます。蜜を避けるための人数制限で、交代しながら順番に泳いでいきます。短い時間ですが、久しぶりの水泳の授業に、満足できたようですね。 6/29 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
登校後や中間放課、給食の時間など、高学年を中心に、様々な委員会の児童が、自分の時間を割いてまで、西成っ子たちの学校生活を陰で支えています。もしこうした支えがなかったら、生活がスムーズに進まなかったり、できなかったりしています。また、呼びかけや連絡、点検などがされているからこそ、安心で安全な楽しい学校生活が送れているのです。本当にご苦労様です。そして、ありがとうね。
6/29 6年生 音楽・算数算数は、「散らばりの様子を、ドットプロットに表そう」です。統計資料の学習ですが、手間がかかり子どもたちは苦労しています。この後につながる「統計表」に表していくための一つの手順ですね。地道に頑張りましょう。 6/29 3年生 算数・総合総合の時間では、プログラミング学習をPC室で行っています。シューティングゲームのプログラムを組んでいます。発射台の動きや弾の打ち方などを、自分で考えながらプログラムしていきます。さすが子どもたちの学習能力はすごいですね。 6/29 4年生 体育
体育は、2年ぶりの水泳の授業です。今年はコロナ禍ということもあり、感染症対策のために時間にゆとりを持ち、密を避けるためにも1学年単位でしか入りません。
プールサイドでも水の中でも、間隔をあけて活動します。まぶしい太陽が照り付ける快晴の下、子どもたちは久しぶりの水泳に、気持ちのよい時間を笑顔で過ごすことができました。 6/29 2年生 国語・算数算数は、「図にかいて、はじめの数のもとめかたを考えよう」です。図がきちんとかけた人は、良い姿勢で待っています。「できました!」と、先生から○をつけてもらいました。 6/29 1年生 算数・国語国語は、「おおきな かぶ」です。物語文を読んで、登場人物や動物を読み取ります。教科書を見ながら、先生の範読を聞き、指で文章を追っていきます。 6/29 5年生 算数
5年生は、2クラスとも「小数のわり算」のテストです。さすが高学年。真剣に集中して取り組んでいます。計算ミスのないように、見直しもしっかりしましょう。
6/29 今日のこんだて
八方たん、揚げギョーザ
6/28 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
各学級の保健係は、朝の会が終わると、健康観察板を所定の場所へ届けに行きます。途中、校長室横の学級別欠席児童数一覧表に、数字カードを貼っていきます。今日も西成っ子は、みんな元気に登校していますね。
6/28 2年生 体育
昨年度は水泳の授業が中止となったため、2年生にとって、今日が初めての体育での水泳となりました。
コロナ禍で感染対策をしながら、密にならないように間隔をあけて、また声を出して騒がないようにと、静かな水泳の授業となりました。それでも、子どもたちは笑顔いっぱいに、プールに入り、気持ちよく水に慣れることができました。 6/28 5年生 社会
社会科は、「食料自給率について考えよう」です。動画で、日本の食料問題についていくつか質問がされています。子どもたちは、うなずきながら、その問いかけに真剣な表情で聞き入っています。食料自給率の低い日本の現状について、どんな課題があるのでしょうか。
6/28 3年生 体育
体育は、ポートボールです。チーム対抗でゲームをしているので、子どもたちも盛り上がり、プレーにも熱が入ります。作戦を上手く立てて、力を合わせて頑張りましょう。
6/28 6年生 英語・体育体育は、フラッグフットボールです。チーム内でパスを回そうとしていますが、敵に邪魔をされて、なかなか上手く回りません。どうすると上手くパスが回るのか、考えて工夫しながら練習しましょう。 6/28 4年生 算数隣の学級は、「垂直や平行な直線を描こう」です。二つの三角定規を巧みに使って、垂直な直線や平行な直線を正しく描いていきます。一人で二つの三角定規を使いこなして描くのが、慣れないうちは難しそうです。 6/28 1年生 体育
体育は、1年生にとって初めての水泳の授業です。はじめに、教室でいろいろな約束についてのお話を聞きました。着替えをした後、マスクをしたままプールまで移動します。
プールサイドでは、密にならないように間隔をあけています。短い時間でしたが、晴天の下、気持ちよく水に入ることができました。「もっとやりたいなあ」という声も聞こえてきました。次の水泳の時間が楽しみですね。 6/28 今日のこんだて
豚汁、鯵の南蛮だれ
|
|