8/20(金) 自習・質問教室1・2年
1・2年生の希望者を対象に、自習・質問教室が行われました。自主的に、課題などでわからないところを先生に教えてもらい勉強していました。少しの時間でしたが、みんな集中して、学習に取り組んでいました。
あと、11日で夏休みが終わります。2学期に向けて、よいスタートがきれるよう、学習に取り組み、生活習慣も整えていきましょう。 8/20(金) 「大和中学校新制服規定書」の検討会
校内制服委員会では夏休み期間中に,新制服にあわせて身につけるもの(肌着・セーターやカーディガン・ストッキング・靴下・靴など)の規定や,着こなし方について検討してきました。それがふさわしいかを本日,実際に新制服を着用しながら検討しました。
実際に着用してみることで,よりイメージが沸き,活発な話し合いを行うことができました。 8/19(木) 生徒会企画 ”3学年交流会”動画での視聴で、見聞きしづらい部分もありましたが、「先輩は先輩として後輩を引っ張り、後輩はそんな先輩とともに活動して学ぶ。」そんな姿を生み出すことができました。3学年が一緒に、楽しそうに活動する姿が見られて、うれしく思いました。 最後に、役員のみなさんへ。 とにかく、お疲れさまでした。4月からずっと企画・計画していたものが形になった感想はどうだったしょうか。今回の会の開催に至るまでの君たちの頑張りこそが価値のあるものだと思います。多くの人の中心として、つなぎ役として活躍したこと、この経験は必ずどこかで生きてくると思います。非常に楽しい時間をありがとうございました。そして、本当にお疲れさまでした。 8/19(木) 校内樹木の剪定が行われています8/18(水) 明日は出校日...新型コロナウイルスのデルタ株への置き換わりが進み、感染者が急増しています。これまで通り、学校と家庭がしっかり協力しあってこのピンチを乗り越えていきましょう。 明日は出校日です。感染症予防対策の徹底をお願いします。 8/18(水) ついにタブレットPCがやってきた!
■大中・未来の教室づくり#ICT環境のアップデート
昨日、本校に生徒用のタブレットPCが届きました。教室にはWifiのアクセスポイントが設置され、PCの設定も完了していますので、すぐにでも使える準備が出来上がっています! と、これだけ読むとうれしいニュースなんですが、実は、実際に生徒が使っていくために、ここから乗り越えなければならない壁がいくつもあります。 一つ例をあげれば、1人1台=600台を超えるPCの充電をどうするのか。そもそも学校に600ものコンセントがあるわけありませんし、もしできたとしても600台が一斉に充電をしたら学校のブレーカーは簡単に落ちます(笑) 実際は、ローテーションで充電させていくことになりますが、どこで、どうやって、どんなローテーションで充電させながら生徒全員ががスムーズにタブレットPCを使えるようにしていくか...。 今日はさっそく校内ICT推進チームが、この「壁」について研究を始めたところです。 タブレットPCが導入されて本校が「未来の教室」を創造していく歩みを、今日からブログ記事にて発信していきます。うまくいったことも、いかなかったことも全部お伝えしていこうと思いますので、本校が奮闘する姿(悪戦苦闘になるような気もしますが...)を通して、新しい時代の子供たちの学びあり方を一緒に考えていただければ嬉しく思います。 8/18(水) 学校の様子8/16(月) 羅針<校長室より> 学校生活再開にあたって...
生徒の皆さんは、きっとそれぞれに有意義な夏休みのを過ごしていることと思います。どんな表情で再会できるかが今から楽しみです。
さて一方で、コロナ感染者数が、8月に入って全国的な急増をみせるとともに、ここ一宮市内でも1日の感染者数が30人を超える日が、昨日までで5日間続いています。さらに、市内の児童生徒の感染者も少なくなく、8月に入ってから30人近くが陽性となっています。≫詳細はここから こうした中、学校閉校期間が明ける明日から、部活動・出校日・補充等が再開されます。学校では市内感染者数が急増しているこの現状をしっかりと踏まえ、生徒・職員・来校者に対して、今までやってきた感染防止対策をあらためて徹底していきます。 各家庭でも、お子さんの健康への注意深い見守りと安心・安全への指導をあらためてお願いいたします。コロナに関していえば「家庭と学校は直接つながっています」 ここまで、保護者の皆さん一人一人の協力があって、本校生徒は学校生活を”普通”にやってこられました。このことに心から感謝申し上げるとともに、学校生活再開にあたり引き続きご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 ===== 1 登校の有無にかかわらず、夏休み中も毎朝、お子様の健康観察(発熱等の風邪症状の有無の確認)をお願いします。 2 三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。 3 会食は高い感染リスクを伴います。家族以外との会食はできるだけ控え、行う場合には、少人数で、最大限の感染対策をとってください。 4 本人または同居の家族について、次の場合はできるだけ速やかに、確実に学校へ連絡をお願いします。 ○ 新型コロナウイルス感染症の陽性が判明したとき ○ 濃厚接触者となったとき ○ PCR検査の対象となったとき ===== 8/10(火)〜8/16(月) 学校閉校日のお知らせ
一宮市内全小中学校では、夏季休業中の次の期間が学校閉校日となります。ご理解ご協力をお願いします。
●8月10日(火)〜16日(月) ●期間中は、校内業務や来校者・電話への対応等、対外的な業務を行いません。Webページの日記時事の更新も休止します。 ●期間中の緊急のご連絡は、以下の窓口へお願いします。 ========================== 一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課 <85−7073>(平日:8時30分〜17時15分) ※学校教育課から、本校関係者へ連絡が伝わってきます。 ========================== ● 新型コロナウイルに関して、次の場合は、これまで同様、学校閉校期間中もきるだけ速やかに連絡をお願いします。 ○ 新型コロナウイルス感染症の陽性が判明したとき ○ 濃厚接触者になりそうなとき、なったとき ○ PCR検査の対象となりそうなとき、なったとき (1) 大中専用コロナ報告用メールまたはフォームで連絡 yamachucorona@gmail.comへ フォームはここから (2) 一宮市教育委員会教育文化部学校教育課へ電話連絡 8/7(土)合唱部サマーコンサート8/6(金)部活動の様子
熱中症対策を行い、部活動に励んでいます。一生懸命取り組む姿は、とてもカッコいいです。
8/5(木) 今週、夏季集中研修が行われています
本日、本校では「GIGAスクール構想実現のためのICT活用研修会」が開催され、市内小中学校の先生が集まり、タブレット型PCの活用方法について学んでいます。2学期以降の子どもたちの学びを充実させるための推進教師の育成とスキルアップのための研修です。
一宮市では教職員の学びの機会を充実させるために、今週一週間を夏季集中研修期間とし、のべ約80講座が展開され、市内の全教職員が研修を受けています。本校からも各自のキャリアに応じて、また、希望に応じて参加しています。研修で得たことを子どもたちの笑顔につなげられるよう、夏休みも職員一同頑張っています! 8/5(木)青少年等ボランティア福祉体験学習「新和楽荘」8/4(水) 新型コロナワクチンの接種に伴う生徒の出席停止措置について
現在、各市町において新型コロナワクチンの接種準備が行われており、その予約や接種が始まるところです。
生徒が新型コロナワクチンの接種を行うために学校を欠席、遅刻、早退する場合には、「出席停止」となります。また、接種後に生じた副反応のために学校を欠席、遅刻、早退する場合についても同様です。 なお、学校は、保護者・生徒からのワクチン接種についての申し出を個人情報として取り扱い、その管理を適切に行うとともに、ワクチン接種を受けていない生徒に接種の強制や差別的な扱いを受けることがないよう配慮します。 8/4(水)青少年等ボランティア福祉体験学習「だいち」
今日は、福祉体験学習として『障害福祉サービス事業所「だいち」』へ4名の生徒が参加しました。施設の活動内容や利用者の方の特徴などをオリエンテーションで説明してもらい、その後、それぞれの作業場所で自己紹介をしてからボランティア活動を行いました。
8/3(火)1・2年補充学習8/2(月) 3年生・元気にしてましたか?
約2週間ぶりの登校日,今日は西尾張大会・コンクールの表彰,オンライン集会の後,各学級で夏休みの生活の様子や課題の進捗状況の確認を行いました。分からない問題を,積極的に質問して理解しようという姿も見られました。
|
|