最新更新日:2024/11/29
本日:count up56
昨日:261
総数:896149
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【5年生】 授業と給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では裁縫用具を使用して、手縫いの授業をしています。
本日は、練習用の布になみ縫いを行いました。

体育ではリレーの練習を行いました。
バトンを渡す役と受け取る役に分かれて、バトンパスのスキルアップを図りました。

【6年生】 国語「たのしみは」 短歌をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身近な「たのしみ」について考え、三十一文字という限られた文字数で思いを表現します。一人一人の「たのしみ」はいったい何かとても楽しみです。

 たのしみは 
  みんなが作った 短歌たち
 一つ一つを
  みんなで 読む時
   

【1年生】 朝顔の観察

 朝顔の観察をしました。
 つるも伸びてきました。元気がよすぎてお友だちの支柱に巻き付いているものもありました。ぐんぐん成長しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】国語の学習

 5年生は、「日常を十七音で」の学習をしていました。日常の出来事を俳句にするために、今日は材料集めです。日々の出来事をノートに書き出していました。「昨日、食べたスーパーカップアイスがとてもおいしかった。」「ゴキブリを発見して驚いた」などなど。さて、どのような俳句に仕上がるのか。楽しみですね。
画像1 画像1

【1年生】図書委員による紙芝居

 現在、あじさい読書週間中です。今日の昼放課は、図書委員が1・2年生の教室で紙芝居を読み聞かせていました。写真は1年生の教室です。1年生は、図書委員のお兄さん、お姉さんの紙芝居に夢中です。

画像1 画像1

【5年生】算数の学習

 5年生は、算数で少数のわり算を学習しています。今日は、整数÷小数を練習していました。しかも答えには余りが出ます。難しい問題にもあきらめずに最後まで頑張って計算していました。
画像1 画像1

6月16日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・スライスパン
・チリコンカーン
・コールスローサラダ
・いちごジャム

 「チリコンカーン」とは、あまり聞き慣れない料理ですが、ひき肉や野菜を炒めてからトマトや豆を加えて煮込んだ料理でアメリカの国民食です。その起源は、メキシコ料理の「チリコンカルネ」だそうです。
画像1 画像1

【2年生】道徳の授業

 4時間目、2年生はどのクラスも道徳の授業でした。題材はそれぞれ違いますが、どのクラスも一生懸命、考えて、自分の意見を発表していました。
画像1 画像1

【3年生】音楽の学習

 3年生からリコーダーの練習が始まります。子どもたちは、楽譜を見ながら、指使いの練習に励んでいます。緊急事態宣言中なので、まだ音を出せないのが残念ですが、もうしばらくの辛抱です。解除されるまでに、指使いを完璧にしておきましょう。
画像1 画像1

【5年生】英語の学習

 デイビット先生と英会話のレッスン中です。最初、児童は、緊張しながら部屋に入りますが、すぐに打ち解けて笑顔で話す様子が見られました。「誕生日はいつ?」「クリスマスはいつ?」などと月日を英語で答える練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】算数の学習

 6年生は、少人数授業で算数を学習していました。分数÷分数の計算方法を一生懸命に考えていました。中学校に向けて、学習内容はどんどん難しくなりますね。がんばれ6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】国語の学習

 2年生は、「スイミー」を学習していました。電子黒板には、強そうなマグロが映し出されています。子どもたちは、まぐろの様子を教科書から読み取って、ノートに書いていました。「ぼくは、5つも見つけたよ。」「わたしは、3つだよ。○○さん、すごいね。」などというかわいい会話が聞こえてきました。
画像1 画像1

【1年生】図画工作の学習

 1年生は、新聞紙や包装紙などを持ち寄り、楽しそうにビリビリと破っています。破った紙の形を見ながら、何かを想像して画用紙に貼り付けています。何ができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1

【4年生】算数の学習

 4年生は少人数教室で、直線の交わり方を学習していました。電子黒板に映し出された教科書の図を見ながら、説明しています。
画像1 画像1

6月15日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・鯖の香味ソースかけ
・3色ナムル
・春雨スープ

 鯖の香味ソースかけは、鯖をカリッと唐揚げした上に香味ソースがかけられているので、青魚特有の匂いもなく、おいしくいただくことができます。
画像1 画像1

社会科の学習

 3年生は、社会科で犬山市の特徴を学習しています。白地図を囲んで、調べたことを記入しています。2年生の生活科の学習と似ているようにも思えますが、地図記号を使用したり土地利用の様子などを書いたりと、社会科の要素が入っています。
画像1 画像1

マスク着用について

 6月12日(土)に掲載した内容ですが、再度、ご確認ください。
「登下校時、体育授業時は原則マスクの着用をしない、ただしマスク着用を必要とする児童生徒は着用してもよい」 暑くなってきましたので、熱中症対策が必要です。よろしくお願いいたします。

<すでに新聞等で発表されている内容です>

花に囲まれて

 今週の花は、あじさいとグラジオラスです。夏の訪れを感じさせる花が校内に飾られました。
画像1 画像1

引取訓練ありがとうございました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15:25をもって全員引取訓練完了。
これは、近年では一番早い完了です。
ご協力ありがとうございました。

<昨年度、登校橋を右折しようとしても草が茂ってよく見えないというご意見を頂きました。今年度は、少し刈り込んでおきましたので、見通しも改善されました。>

引取訓練ありがとうございました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご多用中、引取訓練にご協力頂きまして誠にありがとうございました。

スムーズな引取ありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/17 出校日
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287