宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:149
昨日:133 総数:934590 |
7月5日(月)3年 水泳
あいにくの曇り空の下ですが、水泳の授業を行いました。
子どもたちは、水しぶきをあびて、準備万端です。 4時限目は、天候が悪化して、雷の音も聞こえているので、水泳の授業は中止になりました。 7月5日(月)おはようございます
朝の登校風景です。
横断歩道での安全確認や、児童会役員と代表委員さんによるあいさつ運動。 生き物委員会による花壇の水やりなど、日常生活が始まりました。「凡事徹底」というキーワードを思い出しました。 今日から1週間が始まります。水曜日からは、個人懇談会もあります。 今日もよい一日にしましょう。 7月2日(金)「ペッパーを動かそう」発表会 6年生
総合的な学習の時間でプログラミング学習をしました。この日は発表会をしました。グループごとに考えたプログラムを説明し、実演をしました。「一を聞いて十を知る」と言いますが、ソフトを使いこなし、ペッパーを動かすことができました。
7月2日(金)体育〜水遊び1−37月2日(金) 1年生 体育〜水遊び 1−27月2日 工作できました!ひまわり
図工の時間に、楽しく工作をしています。ビー玉を工夫しながらいっぱい転がして遊べました。アイデアいっぱいで楽しい作品になりました。
7月2日(金)避難訓練 3年生
今日は避難訓練(シェイクアウト)がありました。放送を聞き、素早く机の下に避難しています。机の脚をしっかりと持ち、自分の身を守る行動ができました。
7月2日 避難訓練があったよ。ひまわり
2時間目の授業を受けているときに、突然「地震が発生しました。」と放送が入りました。みんなさっと机の下に入ることができました。
7月2日(金)避難訓練
緊急地震速報発表時に一時避難(シェイクアウト)の訓練をしています。
児童には、日課のいつ放送がかかるかは、予告していない中での訓練ですが、定期的に行っているので、さっと避難行動がとれます。 訓練は本番のように、本番は訓練のように。 7月2日(金)水泳
雨がやみました。気温や水温を確認しながら、水泳の授業をしています。
子どもたちは、登校時から、「今日は水泳があるといいなあ」と話していたので、よかったですね。 7月2日(金)5年 授業風景
バスケットボールの授業
シュート練習に取り組んでいます。 7月1日(木) 1年生 国語〜「おむすびころりん」7月1日(木)1年 給食の準備
給食当番が、コンテナ室まで食缶などを取りに行っている間、手洗いをしっかりして、自分の椅子にすわって静かに待っています。
おいしい給食を当番の子どもたちが教室まで運んできましたよ。 7月1日(木)2年 ミニトマトができたよ
2年生が栽培しているミニトマトの苗に、実が少しずつでき始めています。
7月1日(木)雨そしてプール
雨まじりの天気です。昇降口には、整然と並べられた傘が、きれいなオブジェのように見えます。
本日の水泳はありません。明日は、水泳の授業ができるといいです。 6月30日(水)英語の授業 3年生今日は、英語の授業がありました。 私の好きな色は・・・の質問に答えたり、好きな色を使って虹をかいたりしました。 6月30日 水泳の授業があったよ。ひまわり
今年はじめての水泳の授業がありました。1・2年生は初めて学校のプールに入りました。ちょっと寒いくらいでしたが、1年生の子も「楽しいね。」と水となかよくなりました。
6月30日(水)1年 あさがおの観察
次々に花を咲かせているあさがおです。
今日は、観察記録をするために、あさがおをよく観察しました。 「こんなところにチクチクするところがある」子どもたちの目の付け所には、いつも感心させられます。 6月30日(水)6年 水泳の授業
感染症対策をしながらの水泳の授業です。
2年ぶりに泳ぐ子どもたちが多いですが、ちゃんと泳ぎ方を覚えていました。 泳ぎながら水の世界に入った感想はどうでしたか? 6月30日(水)1年 水泳の授業
このクラスの子どもたちにとっては、初めての水泳の授業です。
「ちょっとドキドキしたけど、楽しかった」 監視員補助として保護者ボランティアの方もご協力をいただきました。ありがとうございました。 |
|