最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:131 総数:781100 |
7月16日 パソコンの授業(5年生)7月16日 ふうせんかずら(1年生)とても小さな白い花に、みんなびっくり! ぷく〜っと膨らんだふうせんがついているのを見つけて、またびっくり! もっともっと大きくなぁれ! 7月16日 わくわくタイム(1年生)最初はグー!ジャンケンポン!と楽しく体を動かして、みんなにっこにこでした。 先生と勝負したり、お友達と勝負したりして、楽しかったね。 7月16日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、トマトと卵のスープ、じゃがいもとウインナーのコンソメいためです。
トマトには、うま味成分が含まれています。このうま味が、料理の味に深みやコクを足してくれることで料理がよりおいしくなります。そのため西洋では、「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあるほどです。 7月15日 しゃぼんだま(1年生)
生活科「なつがやってきた」の学習で、しゃぼんだまをしました。
前回、たくさんしゃぼんだまが出ている友達のストローの先をよく観察し、切り方を工夫して、ストローの先を切りました。 前回よりも、大きいしゃぼんだまができた子や、たくさんしゃぼんだまが吹けるようになった子が増えました。 7月15日 ひきざんかーどとり(1年生)
先生が提示したカードの数字を見て、その数が答えとなる式のカードを見つけて取るゲームをしました。
楽しみながら、計算の練習をしましたね。 「ひきざんは、答えの数が少ないカードが多いな…。」 すてきな気付きもありましたよ。 7月15日 見つけたよ
保健室の外で元気な1年生の声がします。何かな? 窓から見つけたよ 見てみてと声がしました。見ると1年生のみんなのかわいい手のひらの中に、カエル、チョウチョ、バッタがいました。
7月15日 キャンプに向けて(5年生)7月15日 かさ調べ(2年生)7月15日 本を読みましょう7月15日 今日の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、夏野菜カレー、ミックスジュレ、小魚です。
今日はかぼちゃやなすなどの夏野菜を使った夏野菜カレーです。現在では、多くの野菜がほとんどいつでも食べられるようになりましたが、本来の旬の時期に収穫した野菜は、より栄養価が高く、おいしく食べられます。 7月14日 心のありかを知ろう(3年生)7月14日 シャボン玉
1年生が生活科でシャボン玉を作りました。保健室にも大きなシャボン玉が入ってきました。シャボン玉が太陽に輝いて、油膜のプリズム模様が美しく光っています。きれいなプレゼントをありがとうございます。
5月14日 ペアでクイズラリー(5年生)
今日は3年生のペアの子と、放課にクイズラリーを楽しみました。ペアで仲良く楽しむ様子が見られました。
7月14日 避難訓練
今日は中間放課に避難訓練がありました。
突然の放送にも、静かに耳を傾け、どの子も速やかに身を守る行動をとっていました。 廊下や教室では小さくなって頭を守り、運動場では、遊んでいた全員が真ん中に集まり座って指示を待ちました。 ご家庭でも、避難の仕方をまた確認してみてくださいね。 7月14日 なつだあそぼう(1年生)水着に着替えて、やる気マンマン!運動場で元気いっぱい水遊びをしました。 暑い夏だからこそ出来る遊びを十分満喫することができました。水着などのご準備、ありがとうございました。 4年 保健の授業(7月14日)
養護教諭の先生に保健の授業をやっていただきました。ストレスについて考え、自分のストレスマップを作りました。また、日頃の生活も見直しました。自分について考えるとても良い時間になりました。
7月14日 ミニ避難訓練いつどこにいても、自分の身は自分で守れるようにしておきましょう。 7月14日 わかくさ音楽(わかくさ学級)7月14日 今日の給食
今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、ミートボールのトマト煮、チーズオムレツです。
今日のミートボールのトマト煮には、しめじたけとエリンギの2種類のきのこが使われています。きのこには、種類により多少の違いはありますが、ビタミンDや食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|