最新更新日:2024/11/28 | |
本日:65
昨日:126 総数:814084 |
5/22(土) 部活動再開そのため、できるギリギリのところでの練習を工夫しています。 画像には写っていませんが、外部指導のM先生にも指導を受けています。 M先生は「もう80歳だ」とおっしゃいながら、そうは見えないのがさすがです。 5/22(土) 部活動再開ネットを挟んだ2面で、I先生・Sコーチがの球出しによるレシーブ練習をしています。 Sコーチが打つ強めのボールにも果敢に挑んでいます。 5/22(土) 部活動再開ブロック練習では、イスの上に立つ生徒が、相手の実力に合わせてボールの高さを変えています。 レシーブの練習では、K先生がネット越しに打ってくる強打に立ち向かいます。 5/22(土) 部活動再開「前田杯」に向けて練習に励んでいます。 座っている生徒もいますが、2グループに分かれており、1つのグループが休憩中なのです。 5/22(土) 部活動再開吹奏楽部が校内で練習をしています。 「緊急事態宣言」のため音楽の授業では器楽演奏ができませんが、部活動では画像のように少人数ずつで距離をとることができるため、パートごとの練習が可能です。 もちろん、換気・手洗い・消毒等にも気を配っての活動です。 5/21(金) 分散下校登校時は大雨でしたが、雨が上がったので傘もカッパも必要ありません。 中間テストを終えたこともあり、空模様と同じく明るい気分で下校する様子が見られます。 また来週、元気に登校してほしいと思います。 5/21(金) 中間テスト(2日目)画像上は、用紙が配られ開始を待つばかりの1Bの様子です。緊張感が最も高くなっている場面です。 画像中は、開始のチャイムが鳴って「理科」のテストに臨む2Cの生徒たちです。教室の奥まで入ってもこちらを見向きもしません。 画像下も「理科」のテストに挑む3Bの様子です。粛々と問題を読み解答していきます。 みんな、頑張れ!! 5/21(金) 中間テスト(2日目)「理科」の勉強をしており、写っていませんが教頭先生に質問をしている生徒もいます。 頑張って! 5/20(木) 明日のスケジュール上から、1年生・2年生・3年生です。 どの学年も3時間目に「保健体育」のテストがあります。 この時間だけは、30分間のテストとなります。 5/20(木) 分散下校混雑を避けるため、学年ごとに時差を設けて下校するものです。 今、2年生が下校しています。 カッパのない生徒に、S先生が声をかけているようです。 天気予報では明日の方が雨足が強くなるようです。 気をつけて登校してきてほしいと思います。 5/20(木) 本日の給食献立表には「よく噛もう」と示されています。 よく噛んでおいしくいただきました。 5/20(木) 中間テスト「不正行為」をしないことはもちろん、それにつながることや、そう疑われることについても起きないように呼びかけています。 他の力に頼ることなく、自身の実力が発揮できるようにと期待しています。 5/20(木) 中間テスト(3年生)放送による「聞き取りテスト」も受けました。 正面でカメラを向けても誰もこちらを気にしませんが、もちろんそれが正しい姿です。(画像は3F) 5/20(木) 中間テスト(2年生)定期テストの中で、問題の文章量が最も多い教科です。 よく読んで解答する必要がありますが、読むことに時間をかけ過ぎることはできません。 みんな頑張っています。 5/20(木) 中間テスト(1年生)1時間目は「社会」です。 みんな、真剣に頑張っています。(画像は1E) 5/19(水) 2F社会K先生が電子黒板を遠隔操作しながら、次々に説明したり質問したりしています。 それを一生懸命に見たり聞いたりしながら学習を振り返ります。 全体での復習が終わると、各自テスト勉強に移りました。 5/19(水) ただいま授業中消毒をするところを「ちょっと待った」とカメラに収めました。 このように、校内各所の消毒を日常的に実施してもらっています。 ちなみに、HPに顔を載せないでと頼まれましたので、あまり見つめないようお願いします。 5/19(水) 本日の給食献立表にレシピも載っています。 また、「生せんべい」も添えられていますが、これは給食専用の非売品だそうです。 市販のものとは違って“国産の”蜂蜜がつかわれているとのこと、食べ終わってから知りました……。 いつもどおり、すべておいしくいただきました。 5/19(水) 1B社会「国々の名前と位置」「緯度・経度のしくみ」など、これまでの学習内容を順番に振り返っています。 画像(下)のように、I先生の方を見て話を聞く生徒がたくさんいます。 5/19(水) 1D国語A先生が、国語のテストに関するアドバイスのような内容を黒板に書いています。 先生から「漢字の学習プリントを自由に持って行ってよい」と聞き、前へ取りに行って自主的に学習に取り組む生徒もいます。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |