最新更新日:2024/12/23
本日:count up10
昨日:23
総数:362715
校訓 正しく・強く・世のために

図工でシーサーを作っています(5年生)

 粘土でシーサーを作っています。それぞれ、自分でイメージした形になるように細部まで丁寧に作っていました。この後、色を塗って仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工でシーサーを作っています(5年生)

 様々な表情のシーサーができました。シーサーは“守り神”として「魔除け」の意味をもつと言われています。早く落ち着いた世の中になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動!(4・5・6年生)

 暑い中でも、しっかり給水したり日陰で休憩したりしながら、楽しく運動をすることができました。暑さに負けない体力を付けていくことも大切です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動!(4・5・6年生)

 運動や工作、パソコンなどそれぞれ、興味のある活動にみんな意欲的に取り組んでいました。明日、6年生は卒業アルバムのクラブ活動の写真撮影も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇がきれいになりました(PTA)

 PTA花壇に、日々草やマリーゴールドなどの苗を植えました。今年度は感染症予防のため少人数で行いました。ご協力いただきましたPTA役員の皆様ありがとうございました。夏に向かい色とりどりの花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおが咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日心を込めてお世話をしているので、綺麗な花が咲きました。
 まだ咲いていない子もいますが、これからたくさん咲くと思うので、引き続き丁寧にお世話をします。
 花が咲き終わったあと、あさがおがどうなるのかを学習し、今後も楽しみながら、観察を続けていきます。

 

どんな作品ができるかな!!(2年生)

 図工で「ふしぎなたまご」を作っています。卵から何が飛び出してくるか楽しみです。懇談会の時に掲示する予定です。みんな、お家の方に見ていただくのを楽しみに作っています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食から健康な1日の生活を(6年生)

 家庭科で朝食の役割について学習しました。健康な生活を送るために家庭で朝食の計画を立て作りました。今は学校で調理実習はできませんが、ご家庭の協力のおかげで、栄養バランスを考えた朝食ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうパーティーをはじめよう!(1年生)

 いろいろな食べ物の形を思い浮かべて粘土で作りました。ピザやケーキ、ホットケーキなど、おいしそうにできていました。丸めたり、伸ばしたり、ねじったり、楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下がかわいい美術館(^^♪

 1年生の廊下に、カラフルな作品が掲示してあります。紙の形を生かしたり、好きな色を選んで塗ったりしました。最後まで丁寧に作品を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

 外国語では、職業の名前を覚えています。繰り返し練習し、英語ですらすらと言えるようになりました。
 社会では、沖縄県について学習しています。愛知県と異なる特産物の種類や、農業など、様々な特徴を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開!

 本日より5、6年生で部活動を再開しました。健康観察を行い、熱中症対策と感染症予防対策を十分行いながら進めていきます。5年生は、今日から本格的な部活動スタートです。サッカー部はシュート練習やパス、ドリブルを元気いっぱい行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開!

 バトン部は、班に分かれて6年生が5年生にバトンの回し方などを教えました。ブラスバンド部は、木琴や鉄琴で練習を開始しました。今できる練習を工夫していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開!

 バスケット部は、5年生は人数が多いので運動場で基礎トレーニングを行いました。6年生はシュート練習を張り切って行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21(月)〜25(金)は教育相談週間です。
 学校生活や家庭生活のこと、勉強や友達関係のこと、習い事の話など、子供たちからさまざまな話が聞こえてきます。担任が一人一人の児童と向き合いながら過ごす大切な時間にしていきたいと思います。

週のスタート!元気に体育(1年生)

 暑くなりましたが、1年生は元気に体育でボール運動をしています。こまめに給水をしたり、休憩をとったり、熱中症対策をして運動をしています。子どもたちにも、暑い時はマスクを外すよう繰り返し声掛けをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週のスタート!理科の観察(3年生)

 雨がたっぷり降り、気温も上がり、ホウセンカがぐんぐん成長しています。タブレット端末で自分のホウセンカを写真に撮り、教室でじっくり観察しました。茎の色の違いや、葉の色の濃さなど、丁寧に観察記録をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週のスタート!書写(3年生)

 はらいの筆使いを練習しました。左右のはらいの筆使いの違いに気を付けて書きました。力強く「大」の字を書きました。集中して練習していて、すばらし!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週のスタート!保健学習や体重測定を行いました(4年生)

 歯周病の予防や正しい歯みがきの仕方を学習しました。今はコロナ禍で実際に歯みがきの仕方を学校で練習することはできません。学習したことを思い出して家庭でしっかり歯みがきをしてほしいと思います。子どもたちが歯や歯茎の健康に気を付けていけるよう、ご家庭でも声掛けなどご協力お願いします。保健学習後に、体重測定も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生授業風景 音楽♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、歌声とリズムのトレーニングで「早口」という曲を行いました。
 舌の動きやリズムの取り方に気を付けながら練習をしました。また、音階と同じ声の高さが出るように、ピアノやCDの音をしっかり聴いて練習していきましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155