最新更新日:2024/11/15
本日:count up130
昨日:151
総数:781099
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

4月19日 最高学年として・・・(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
最高学年として、さまざまな場面で下級生の手本となる姿を見せてくれています。
清掃の時間は、担当場所をしっかりと隅々まで掃除しました。

4月19日 図書館で本を借りました(1年生)

今日は、司書の先生に図書館の利用の仕方を教えていただきました。
図書館での約束事、本の借り方返し方知り、早速自分で本を選びました。
今日持ち帰った2冊は、お家で読んだら、また絵本袋に入れて学校へ持たせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 全校朝礼(1年生)

今朝は全校朝礼がありました。
コロナ感染拡大予防のため、各教室のテレビでの参加でしたが、みんな良い姿勢でお話を聞くことが出来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月19日 給食当番さんありがとう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年になり、自分で考えて行動することが多くなってきましたね。給食の時間になると慣れた手つきで給食当番さんが準備を進めています。いつも安全にスムーズに準備をしてくれるので安心して仕事を任せられます。こうやって周りの人の信頼を集めていくことが高学年には求められます。これからも信頼のある高学年をめざし、がんばっていきましょうね。

4月19日(月)任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級委員と委員会の委員長の任命式がありました。学級委員や委員長になった人は、各学級で返事をして立ち、やる気にあふれていました。 
 校長先生より、「祭で使われる神輿は、神輿だけでは祭にならず、神輿を担ぐ人、周りで盛り上げる人たちがいるから、祭全体が盛り上がる。それを学校、学級に置き換えて、学級委員、委員長だけではなく、それを支える人、協力してくれる人が必要である。学校やクラスのために、みんなで力を合わせていき、北方小を笑顔いっぱいの学校にしよう。」と話がありました。

4月19日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、わかめ汁、キャベツ入りつくね、かつおふりかけです。
 わかめは、部位によって呼び方が異なります。葉の部分をわかめ、茎の部分を茎わかめ、根元の部分をめかぶと言います。どの部位のわかめにも食物繊維や、ミネラル類が豊富に入っています。
画像1 画像1

4月16日 視力・聴力検査(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の先生に、視力と聴力の検査をしていただきました。みんな落ち着いて検査を受けることができました。目も耳も大切にしていきたいですね。

4月16日 はじめてかいた名前(1年生)

先日、学校ではじめて自分の名前を書きました。
1F東渡に掲示しましたので、来校された時には是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日 やっと咲きました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
スイトピーが咲きました!
ピンク、赤、水色、紫…。みんなの花は何色かな?

4月16日 今日の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習の様子です。
1組「道徳」学校で楽しかったことを発表しました。
2組「図画工作」かきたいものなぁに?すきなものをたくさん描きました。
3組「国語」どうぞよろしく 自分の名前の名刺を作りました。

1週間頑張りました。土日、ゆっくり休んで、月曜日にまた元気に来てくださいね。

4月16日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、白身魚の黒酢だれです。
 今日の豚汁には、だいこんが入っています。だいこんは、日本で昔から作つくられています。およそ2cmのラディッシュという小さなものから、重さ2kg程度の桜島だいこんという大きなものや、およそ1mの守口だいこんという長いものまでさまざまな色、形、大きさのものがあります。
画像1 画像1

4月16日 体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の委員会活動が本格的に始まります。先日の委員会の時間に委員長や役割分担を決めました。体育委員会では体育館の窓の開閉や、一輪車点検を担当します。みんなが気持ちよく運動に親しめるよう、体育委員さんの活躍を楽しみにしています。

4月16日 掃除も頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から掃除が始まりました。
ほうきも雑巾も初めて!6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら頑張っています。

4月16日 社会の時間(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の社会科の授業では世界に目を向けて学習を進めています。地球儀を実際に眺めながら、方角や地形の確認をしました。キーワードは「6つの大陸、3つの大きな海」です。しっかりと覚えていきましょう。

4月15日 外遊び2(1年生)

「学校の雲梯って大きいね。」「先生!見て見て!」得意なことをたくさん見せてくれた1年生のお友達。明日もいっぱい遊ぼうね。

うさぎのゆきちゃんやココアちゃんにも「こんにちわ」と挨拶をして、仲よくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 外あそび(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生活科の学習で校庭たんけんをした後、みんなで遊具で遊びました。
遊具の使い方や、トイレや手洗い場の位置、学校のルールを確認した後は、元気いっぱいお友達と遊び、大満足!楽しかったね!

4月15日 授業がはじまりました(4年生)

 色々な教科の授業が始まりました。今週は理科の観察や図工などみんな楽しそうに学習に取り組んでいました。理科の春の観察では、テントウムシやモンシロチョウなど春の生物をたくさん発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 図工の時間 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、図工の時間に写生絵の構図や下書きを描きました。奥行きのある絵や大小はっきりとした絵をテーマに場所を選ぶことができました。来週から下書きを丁寧に進めていきましょう。

4月15日 第1回委員会がありました

 新年度第1回の委員会がありました。新しい委員の子どもたちは、さっそく意欲的に委員会の活動に取り組んでいました。今年度もよりよい北方小学校にしていくために、みんなの力を合わせてがんばっていきましょう。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 歯みがきタイム(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
歯みがきタイムの様子です。
毎日、給食の後歯みがきをします。
虫歯にならないように気を付けましょうね。

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
6/24 クラブ ほたる号来校
6/26 学校運営協議会
6/28 短縮日課 個別相談週間 読書タイム 
6/29 短縮日課 読書タイム
6/30 短縮日課

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552