5月12日 そうじも上手になりました 1年生
6年生のお兄さんお姉さんに助けてもらって、1年生もそうじが上手になりました。
一生懸命学校をきれいにしてくれています。 4月12日 辞書と友だち 3年生
辞書を引いて、調べた言葉に付箋をつけています。
こんなにたくさん調べたんだ!と自分の学習の足あとがよくわかります。 調べたことを発表する場面。 聞いている子が発表する子の方をしっかり見ています。 大切なことです。 4月12日 静寂の中で… 6年生
書写で習字に取り組んでいます。
物音ひとつしない集中した時間が流れています。 5月12日 写生の絵で大切なことは? 4年生
今日は写生の続きです。
「色はどこからぬりますか?」 「空です!」 「影を表現したいとき、何色を使うでしょう?」 「黒ですか?」 いいえ、黒ではありません。 何色でしょう? 5月11日 アサガオの種をまきました 1年生5月11日 食品のゆで方 5年生5月11日 書写の時間 4年生5月11日 新型コロナウイルス感染症対策について(御家庭での取組のお願い)
現在、愛知県内の新型コロナウイルス感染症は、過去最高の感染者が報告される状況であり、各家庭におかれましては感染予防意識を一層高めて生活されていることと存じます。
つきましては、新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守り、学校で安心・安全な生活を送ることができるよう、下記について御理解、御協力をお願いします。 記 1 同居家族に風邪症状が見られる場合、登校を控えるようにしてください。 2 同居家族が濃厚接触者に特定された場合、当該家族の陰性が判明するまでは登校させないようにしてください。 ※2の指示が出た場合は、必ず速やかに学校へ連絡をしてください。 3 上記の2の場合以外にも同居家族等が体調不良等でPCR検査等を受ける場合は、必ず速やかに学校へ連絡をしてください。 ○平日の連絡先 大徳小学校(0586)28−8739 ○週休日の連絡先 大徳小学校(0586)28−8739 学校教育課(0586)85−7073 大徳小学校・携帯(080)4167−9791 5.11 今日の給食5月11日 社会 6年生
天皇中心の国づくりを学習しました。
「みんな何色が好きー?」 「くろー!」「むらさきー!」 何人かの児童に、言った色のぼうしを渡しました。 「実は・・・冠位十二階と言って色で位がちがいまーす!!」 黒と言っていた子は「うわー!!位が低いよー」 紫と言っていた子は「やったー、一番高いくらいだー」 今日はたくさん覚えることがあったので、おうちでしっかり復習しましょう。 5月10日 辞書引き 3年
辞書引きを頑張っています。少しずつ付箋も増えてきて、調べたいという意欲がとても感じられます。
5月10日 5は1といくつ? 1年生
「5は1といくつ?」
「5は1と4です!」 これはのちの足し算引き算につながるとても大切な勉強です。 5月10日 心に残っていることを絵にかこう 3年生
みんな紙いっぱいに大きく元気よくかけていることにびっくり!
5月10日 聞き取ってメモしよう 4年生
国語の勉強です。
音声で校長先生の話が流れます。 それを聞きながらポイントをメモする学習です。 1、ポイントがどこかを判断すること 2、キーワードを素早くメモすること 慣れないとかなり難しいですが、大人になっても必要な力です。 すごい集中力でメモを取る姿が印象的でした。 5月10日 体積を求める 5年生
今日の1時間目は算数です。
まず体積の関係を復習しました。 かなり難しい内容です。 いろんな問題を解いて理解を深めました。 5月10日 落ち着いて学習しています 6年生
連休が明けた月曜日。
中にはエンジンがかかりにくい子もいることでしょう。 でもさすがは6年生。 竹取物語を原文ですらすら音読したり、XやYを使った式を復習したり、落ち着いた学習ぶりでした。 5月6日 社会「学校のまわり」
今回は北今地区の探検に行きました。前回の探検した場所と比べて、どんなものが多いか、どんなものが少ないのか、それぞれが気づき、たくさんメモをしていました。
5月7日 学年集会 5年生5月7日 ともだちをさがそう 2年生
国語の「ともだちをさがそう」で、迷子の子をお知らせする文章を考えました。ペアの友だちに聞いてもらって、迷子の子がどこにいるかをさがす活動を行いました。子どもたちは、楽しみながら大事なことを聞き逃さないようにしていました。
5月7日 英語で自己紹介 6年生「I like soccer. I can kick well.」 友達同士で練習し合ったり、ダーリン先生と練習したり、「書く」練習だけでなく、「話す」練習も、積極的にしました。 |
|