最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:21 総数:360892 |
6月22日 下校風景6月22日(火)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・中華飯 ・ひじき入りしゅうまい ・きゅうりの中華和え 「中華飯」は、丼物の1つで「八宝飯」と呼ばれることもあるそうです。白飯の上に、あんかけの肉野菜炒めを乗せた料理のことです。 名前にい「中華」と付きますが、中国には存在しない料理で、日本で生まれた料理と言われています。東京の中華料理店で、お客さんから「ご飯に八宝菜をのせてほしい!」と頼まれて作ったのがきっかけだと言われているようです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 6月22日 道徳6月22日 3年 お話会
今日のお話会は、3年生、
詩「ねこをかうきそく」 語り「とりのみじい」 絵本「かかし」でした。 「とりのみじい」では、「アヤチューチュー、コヤチューチュー・・・・・ビビラビーン」の鳥の鳴き声が何度も出てきました。3年生の子どもたちも、もう覚えてしまったでしょう。 6月22日(火) 登校風景6月21日 下校風景6月21日 委員会活動
委員会活動の様子です。
今日は、6年生の卒業アルバム撮影も同時に行っていました。 体育館にいるのは、今度行う学校保健委員会での発表の練習をしている保健給食委員会です。 6月21日 2年 筆算
2年生が、2けたのたし算・引き算を練習していました。
繰り上がりがあったり、なかったり。 繰り下がりがあったり、なかったり。 ひとつひとつ確かめながら、進めていました。 6月21日 3年 ドリブル練習
3年生がポートボールのためのドリブル練習をしていました。
腰を落として、低く低くドリブルを繰り返していました。 6月21日(月)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・アジの塩焼き ・のり佃煮 ・野菜のしそひじき和え ・かぼちゃ入りごま味噌汁 「かぼちゃ入りごま味噌汁」に入っている「かぼちゃ」は、夏にたくさん収穫されますが、2〜3ヶ月くらい保存しておくと水分が抜けて美味しくなることから、旬は秋から冬にかけてと言われています。 もともと日本では、野菜の収穫量が少なくなる冬まで、かぼちゃをとっておいて、食べることが多かったそうですが、保存しておくことで美味しくなることを、昔の人は知っていたかもしれないですね。 ちなみに「かぼちゃ」は、北海道から沖縄まで日本中で作られていますが、世界に目を向けてみると、世界で最も多くの国や地域で栽培されているのが「かぼちゃ」です。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 6月21日 代表委員会発表
代表委員会からあいさつについての発表がありました。
「いけのこまる」と、「にせのこまる」が登場し、そこに、つきそいボランティアさん、駐在所のおまわりさん、池野小の先生も出てきました。 やっぱり、いけのこまるのあいさつのほうがしっかりしていました。 いけのこまるのようによいあいさつを心がけていきましょう。 代表委員会の目標も発表されました。 「元気なあいさつで、楽しい1日をはじめよう 1、あかるいこえで 2,えがおで 3,あいてのかおをみて」です。 6月21日 朝会
朝会の中での校長先生の話です。
改めて、コロナ予防と熱中症予防についてお話がありました。 暑さ指数のカードとコーンを使って。 子どもたちもコーンの色をしっかり意識して行動しているようです。 熱中症にくれぐれもかからないように、みんなで気をつけていきたいです。 6月21日 よい歯の子表彰
朝会の中で、よい歯の子の表彰がありました。
歯は一生ものです。ずっと大切にしていきたいものです。 6月21日(月) 登校風景6月18日 4年 英語の時間
4年生の英語の時間です。
今日は、曜日を使って楽しく交流していました。 2人のペア同士で、たくさんの友達同士で。 最後は、曜日の曲に合わせて、楽しく踊りました。 6月18日 教育相談
教育相談週間が続いています。
少しずつ時間を取って、ひとりひとりから担任の先生が話を聞いています。 大事な話、楽しい話、いろいろ聞いて、これからの学習や生活に生かしていきます。 6月18日 5年 習字
5年生の習字の時間です。
今日は「成長」を書いています。 自分の名前のお手本をもらって、名前もお手本を見ながら書いています。 6月18日(金)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・きしめん ・名古屋コーチンのきしめん汁 ・愛知のしらす入りお茶かき揚げ ・蒲郡みかんゼリー 愛知県では毎年6月の給食の日(19日)頃を「愛知を食べる学校給食の日」とし、学校給食に地域の農産物や水産物を使用することで、児童の地域や県産物への理解を深め、地域に伝わる食文化や食の核技術について知る機会としています。 今日は、愛知県で栽培・漁獲された食材が使われています。また、「名古屋コーチンのきしめん汁」の「名古屋コーチン」、「愛知のしらす入りお茶かき揚げ」の「しらす」は、コロナ禍の影響で外食産業等で使用が減ってしまった食材を学校給食に提供していただいたものをです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 6月18日 授業風景6月18日(金) 登校風景 |
|