最新更新日:2024/11/21 | |
本日:5
昨日:10 総数:63681 |
English Day Bingo今日は、今年度2回目のEnglish Dayです。今回は、全校でEnglish Day Bingoを行いました。まず朝の時間にGoogle Meetでやり方を確認しました。"Hello!”、“Good morning!”とあいさつをかわし、”My name is ○○.“と自己紹介をして、”Sign please.“と言って自分のビンゴカードに相手のサインをしてもらうというビンゴゲームです。放送が終わると早速、教室は元気の良いあいさつとサインをしてもらった子どもたちの笑顔でいっぱいになりました。休み時間にも、廊下で他学年のお友だちや先生方とさかんに交流し、”Thank you.“ ”See you.“と声を掛け合っていました。みんなのOpen Mindな姿が素敵なEnglish Dayでした。 読書週間です新型コロナウイルス感染症の警戒レベルが4になり、図書館の利用に制限がかかっていたため、延期してきた読書週間が今週行われています。図書館前には、図書委員による「おすすめシリーズキャラクター」が紹介されています。16日(水)には、図書委員による読み聞かせも行われました。また、図書館司書の秋田先生による図書館に関する授業や読み聞かせもみんな楽しみにしています。図書館入口の掲示にもあるように「本は心のご飯」です。たくさん本を読んで、豊かな心を養っていってほしいと思います。 放課後学習室が始まりました
6月16日
今日から本年度の放課後学習室が始まりました。はじめの式において市教委の清澤先生からは「みなさんの学ぼうとする意欲が素晴らしい」というお話があり、講師の小穴先生からは「鉛筆と仲良くなることが大切」というお話がありましたが、子どもたちは背筋を伸ばし、そのお話を集中して聞いていました。講師の先生方のお力をお借りしながら、一人ひとりが力を高める放課後学習室になってほしいと思います。 背筋シャキーン体操を行っています今月は、運動委員会の皆さんがリードしながら、朝の時間にクラスで「背筋シャキーン体操」を行っています。今日は、2年生の各教室に6年生の運動委員が出向き、下級生の皆さんに体操のやり方を教えながら一緒にやってくれました。2年生の皆さんもお兄さん、お姉さんの姿勢を一生懸命まねしながら体操に取り組んでいました。こんな活動をきっかけに、背骨を伸ばすことを意識し、よい姿勢で学習に取り組むことができるようになるといいですね。 あいさつ運動今朝、社会福祉協議会の方々、地域の皆様と児童会役員が校門の前に立ち、あいさつ運動を行いました。登校する子どもたちに元気な声で「おはようございます」とあいさつをしました。 登校する子どもたちの中には、自分から進んで元気よくあいさつができる子、ちょっと照れくさそうにあいさつを返す子、立ち止まって礼をしながらあいさつする子、いろいろな子どもたちがいます。 あいさつすることの気持ちよさをみんなで感じながら、笑顔のあいさつがあふれる学校、地域にしていけるといいですね。 地域の方々とともに植栽活動をしました
6月3日
今日の2時間目に5年2組の子どもたちが、寺所北交差点歩道脇の花壇で地域の方、市都市計画課の皆さんと定植作業を行いました。2019年の信州花フェスタがきっかけでご縁をいただき、毎年お手伝いさせていただいています。 30分ほどで子どもたちは、70平米の花壇にマリーゴールド、百日草などの花々を手際よく植えることができました。また、カンナが植えてある所には『敷き藁』をしました。お花を提供してくださっている丸山さんの「上手に敷き藁ができたね。昔からこうやって育ててきた。水持ちが良くなるんだよ。」というお言葉に素直に頷く子どもの姿が印象的でした。 市長さんはじめ、多くの市民の皆さんがこの花壇で美しく咲く花々を楽しんでくださっています。この活動が、身近な地域の環境に関心を持ったり、地域のために自分たちができることを考えたりするきっかけになるといいです。 畑で作物を育てています
6月2日
豊科北小学校では、校舎の北側にとても大きな畑をお借りし、それぞれの学年で区分けしていろいろな作物を育てています。 6年2組ではその畑の4分の1ほどを使って、長ネギを作ることにしました。今日は、踏入ゆい生産組合の小穴さん、畔田さんのご指導のもと、苗の定植を行いました。“ひっぱり君”という便利な道具を使って、班で協力しながら丁寧に苗を植えていきました。美味しい長ネギがとーってもたくさんできることと思います。 |
安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201 住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692 TEL:0263-72-2054 FAX:0263-72-2999 |