最新更新日:2024/11/25
本日:count up12
昨日:108
総数:641665
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

6/3 4年生 体育・算数

画像1 画像1
 体育は、障害(ハードル)走です。はじめに、ハードルなしでタイムを計っておき、ハードル走を行った時とのタイム差の目安とします。さあ、みんなでハードルを並べたら、走りながら跳び越える練習ですね。

 算数は、「2けた÷1ケタの計算を暗算でしてみよう」です。ホワイトボードに書いた自分の考えを、硬貨模型を用いながら、みんなの前で発表します。分かりやすい考えが発表され、みんなから拍手がわきました。

画像2 画像2

6/3 5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケーブルテレビの方が田植えの取材に来てくださいました。

6/3 5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JAの方に植え方を聞いて、田植え体験をしました。

6/3 3年生 社会・音楽

画像1 画像1
 社会科は、「わたしたちの住むまち」についての学習です。一宮市の成り立ちを確かめながら、地域名を白地図に書き込んでいきます。はじめは小さな市でしたが、どんどん吸収や合併をして大きな市になりました。西成の隣は、何という地名なのかな?

 音楽は、茶摘みの曲に合わせて、リズム打ちをしています。手拍子をしたり、片方の手で机をたたいたり、両手で机をたたいたりなど、いろいろな形を組み合わせてリズム遊びをしていました。子どもたちは、楽しそうですね。
画像2 画像2

6/3 2年生 図工

 図工では、鑑賞会を行っています。友だち描いた絵の良いところを見つけて、プリントに書き込んでいきます。友だちの作品の良いところを、びっしりとたくさん書いている子がいます。みんな、ほめ上手ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 1年生 歯科検診

 今日は、歯科検診が行われました。1年生のみんなは、毎日、家で歯磨きをしっかりとできているかな?大きく口をしっかりと開けて、虫歯がないかどうかを学校歯科医の先生に見ていただきましょう。自分の歯は、自分の手で歯磨きできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 今日のこんだて

じゃがいものそぼろ煮、キャベツ入りつくね
画像1 画像1

6/2 3年生 英語活動・図工

画像1 画像1
 英語活動は、「How many 〜?」という文形を用いて、数を尋ねる英会話を学習します。リンゴの絵に色を塗って、「塗ったリンゴの数はいくつですか」と英語で質問していきます。もちろん、答えも英語で返しますよ。

 図工は、いよいよ自画像の完成ですね。ほとんど色塗りを終えて、あとは仕上げに入っている子もいれば、まだまだ頑張って塗っている途中の子もいますね。最後まで丁寧に塗っていき、良い作品に仕上げてください。

画像2 画像2

6/2 6年生 書写・国語

画像1 画像1
 書写は、毛筆の時間です。文字の組み立てに注意して、「湖」という一文字を書きます。三つの部分の大きさ、筆の入れ方に気をつけて書きましょう。

 国語は、「事例について考えよう」という題材です。段落ごとに挙げられている事例に気付き、ワークシートに書き込みます。書き込んだ事例を、実際に体験してみたうえで、「なるほど」と共感できる内容かどうかについて確認します。

画像2 画像2

6/2 2年生 国語・算数

画像1 画像1
 国語は、「学校の中をあんないしよう」という文章を書きます。「を」「は」や「〜は」「〜です」に気をつけて書きましょう。自分の案内する所がどういう所か、相手に伝わるように書けるとよいですね。

 算数は、「34+12の計算のしかたを考えよう」です。数え棒を用いて、10の束やばらの棒を用意し、実際に操作して考えました。ノートには、筆算のやり方をしっかりと書いて正しく計算できるように確認しました。

画像2 画像2

6/2 5年生 書写・体育

画像1 画像1
 書写は、硬筆です。なぞり書きで練習をした後は、姿勢を正して、正しく丁寧に、きれいな文字を清書していきましょう。集中して書けていますよ。頑張れ5年生!

 体育は、バスケットボールです。グループごとにゴールを使ってシュート練習です。レイアップシュートやミドルシュート、フリースローなどを練習しています。中には、見事なレイアップシュートを披露している子もいます。すごいですね。

画像2 画像2

6/2 1年生 算数・生活科

画像1 画像1
 算数は、「10は、いくつといくつ」の学習です。10個のおはじきを使って、10を、いくつといくつに分けられるのかを考え、発表しています。分け方は、たくさんありますね。

 生活科では、発芽して随分成長してきたアサガオの間引きをしました。鉢には、2つだけ残して、間引きしたものについては家に持ち帰ります。家で大きく育ててくださいね。

画像2 画像2

6/2 4年生 国語

画像1 画像1
 国語は、「アップとルーズで伝える」という説明文の学習です。新聞記事に掲載されている写真で、アップとルーズを探しています。友だち同士で、「アップがあったよ」「これはルーズかな?それともアップかな?」と意見を交わしながら探しています。

 隣のクラスでは、「文章の構成を考えながら読もう」というめあてで、はじめ・中・終わりの3つの部分に段落を分けていきます。どのように分けたのか、また分けた根拠をグループで話し合っていました。

画像2 画像2

6/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今週から始まった「きらきら読書週間」の取り組みの一つとして、今朝の読書タイムの時間に、各学年各学級へ図書委員が訪れ、紙芝居が披露されました。
 図書委員の児童は、委員会活動の時間に一生懸命練習した成果を、しっかりと発揮していました。頑張ったかいがありましたね。聞いている西成っ子たちも、良い態度で素晴らしかったですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 今日のこんだて

けんちん汁、いかのレモンソース、カミカミサラダ
画像1 画像1

6/1 1年生 交通安全教室で楽しく勉強しました

 体育館で交通安全教室が行われました。交通事故にあわないために、大切なことを教えていただいたり、動画を見て勉強したりしました。登下校でも、家に帰ってからも事故にあわないようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 6年生の教室に、今月の重点目標「もくもく掃除」が掲げられていました。西成小の最高学年として、他の西成っ子のお手本になるべく姿を目指しますね。早速、今日から実行です。校内の6年生の清掃担当区域へ足を運ぶと、確かに黙々と清掃活動に励む姿が見られました。さすがです!まさに「凡事徹底」、素晴らしいです。明日以降も、頑張れ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 2年生 大きく育つといいな☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気をみながら、ミニトマトと野菜の水やりをがんばっています!

ミニトマトも大きくなってきました。

どんな色や形の花が咲いているか観察もしています。

6/1 5年生 英語・社会

画像1 画像1
 英語では、「誕生日やクリスマスにどんなプレゼントがほしいですか?」についての英会話を行います。ほしいプレゼントを書き出し、質問に答えていきます。相手に伝わるように言えたかな?

 社会科は、日本の国土についての単元テストです。学習したことが、しっかりと定着しているかな?すでに全部解けてしまい、見直しも終わってばっちりです。良い点が取れるといいですね。

画像2 画像2

6/1 2年生 国語・算数

画像1 画像1
 国語は、「たんぽぽのちえ」という題材で、「文の内容をまとめよう」です。説明文で書かれているたんぽぽの知恵について、読み取った内容をプリントにまとめています。グループで互いに確認もしています。

 算数は、長さの学習のまとめです。教科書の「学びのまとめ」ページの問題を解いて、学習内容が身についているかを確かめます。てきぱきと解き終わって、良い姿勢で待っている子もいます。さすがです。

画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也