最新更新日:2024/11/25 | |
本日:3
昨日:108 総数:641656 |
5/7 第1回 学校運営協議会
コロナ禍における今後の教育活動の対応策や、行事の取り組み方について、学校運営協議会委員の皆様方から貴重なご意見をいただき、承認を得ました。
5/7 今日のこんだて
コンソメスープ、ハンバーグのワインソース
5/7 6年生 社会・国語国語は、「意見を聞き合って自分の考えを深めよう」です。話を聞くときの三か条を意識しながら、質問をしていきます。 5/7 5年生 算数
算数では、体積や容積の学習です。いろいろな立体物の体積や容積を求めます。解き方を工夫して考えましょう。また㎤をLにするなど、単位の変換にも気をつけましょう。
5/7 4年生 図工・国語国語は、新出漢字の学習です。正しく書くことも大切ですが、ドリルで漢字の使われ方も学びます。しっかりと覚えましょう。 5/7 3年生 国語・英語活動英語活動は、映像を見て、どんなことを言っているかを考えます。英語をきちんと聞き取れましたか。 5/7 2年生 音楽・国語国語は、漢字のテストをしています。全問正しく丁寧にかけているかな。満点取れるといいですね。 5/7 1年生 体育・道徳道徳は、「ひとのきもちとじぶんのきもち」です。キラキラ言葉は、どんな時に使うとよいのかを、みんなで考えました。 5/7 5年生 創造力!!限られた環境の中で、自分たちの力で楽しさを創り出そうとする姿、ステキです!! 5/6 5年生 社会
社会は、学習した内容を確認するために、ビデオ視聴をしています。また、テストに向けて、ワークなどを用いて自主学習にも取り組んでいます。いつも一生懸命に頑張る5年生です。
5/6 4年生 体育・理科理科では、ツルレイシの種を、土を入れた牛乳パックに植えています。芽が出てくるのを観察するのが、今から楽しみですね。 5/6 1年生 生活・算数算数では、「いろいろなものの数をかぞえよう」です。算数セットの数図ブロックを用いて、正しく数えられるか確かめています。 5/6 2年生 算数
算数では、「17+3」や「17+4」などの計算を、10のまとまりを作って解いていきます。算数セットの数え棒を活用して、計算の仕方を考えています。
5/6 3年生 書写・算数算数では、「90÷3」や「20÷2」などの計算の仕方を勉強しました。自分でも問題を作って確認してみましょう。 5/6 6年生 算数・理科理科は、空気・酸素・二酸化炭素について、これまで学んだことが身についているかを確認しています。 5/6 4年生 ツルレイシの種を植えたよ
理科の授業で使うツルレイシの種を植えました。大きく育つまで牛乳パックで育てます。水やり当番を忘れずにみんなで育てていきます。
5/6 今日のこんだて
味噌汁、新タマネギのミンチカツ、ブロッコリーのおかか和え
5/6 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
毎朝、登校後に、保健委員の児童が、校内の各手洗い場の水道から出る水の水質検査を行っています。保健の先生の指導に従って、正しい手順で測定をし、記録していきます。みんなの安全のために、しっかりと仕事に取り組んでいますね。ご苦労様、そして、ありがとう。
5/6 西成連区地域づくり協議会の取り組み
GW前に、西成連区地域づくり協議会の方が、正門横のフェンスに呼びかけのための横断幕とのぼりを設置していました。
横断幕には「築こう 地域のつながり きれいな西成」と、また、のぼりには「ごみゼロで 誇れる地域 わが西成」と書かれています。 西成小の子どもたちや地域の方々が、これらを通る度に目にして意識を高め、よりよい西成の地域となることを願いたいものです。ありがとうございました。 4/30 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
開館した図書館には、読書好きな西成っ子たちが集まってきます。GW中にたくさん本を読もうという意欲がみなぎっていました。
司書の先生と一緒に、図書委員の子も貸出作業に大忙しです。また、館内で好きな本に集中して、真剣に読書に勤しんでいる子の姿も見られます。 素敵な本と出会い、どんどん良い本を読んで、心に栄養をつけてくださいね。いろいろなことに興味を示し、たくさんの知識を身につけ、心豊かに成長していく☆輝け はばたけ 西成っ子☆です。 |
|