最新更新日:2024/11/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up4
昨日:65
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

5/10 種をまいたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、植木鉢に土を入れ、肥料を混ぜ、あさがおの種をまきました。いつ芽が出るでしょうか。どんな色の花が咲くでしょうか。

 明日の朝から忙しくなりますが、連絡帳を早く書いて頑張って水まきをしましょう。

5/10 4年生と一緒に校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気に恵まれて、尾西市民グラウンドで4年生と活動しました。

交通のルールを覚え、集団での移動の仕方に気を付けながら過ごせました。

大きなグラウンドで、のびのびと活動ができました。

5/10 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・ぎゅうにゅう・トックいりスープ・プルコギふういため  
                              
○ こんだてメモ
 
 トック入りスープのトックとは、韓国のおもちのことです。

 日本のおもちとの違いはどこだと思いますか?
 はしでつまんで食べてみると、韓国の餅は日本の餅と違い、のびないし、加熱しても溶けてしまうということがありません。日本のおもちは「もち米」でできているのに対し、韓国のトックはご飯のお米と同じ、「うるち米」でできています。

 こうした原材料の違いから食感の違いが生まれています。

5/10 漢字の形と音・意味について学習しました(6年生)

 今日は、求・球・救のように、同じ部分をもつ漢字で、同じ音をもつものがあることを学びました。また、同じ部分をもつ漢字が意味の上でもつながっているものがあることも学びました。漢字の成り立ちを知ることは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 比例について学びました(5年生)

 今日は算数の時間に、リボンの長さと代金の関係から比例について学習しました。1m80円のリボンを2m・3m…と買った時の値段を表に書いて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 ひまわりとホウセンカの種を植えました(3年生)

 3年生は、理科の時間にひまわりとホウセンカの種を植えました。これから成長のしかたを観察していきます。「何色のホウセンカかな」と花が咲くのを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 あさがおのたねをうえました(1年生)

 今日は、せいかつかのじかんにあさがおのたねをうえました。めがでるようにみずもたっぷりあげました。めがでるのがたのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 ペア学年との交流(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝、小信っ子タイムにペア学年での交流をしました。
3年生は、5年生のお兄さん、お姉さんに1年間お世話になります。
とても優しく接してくれた5年生、1年間よろしくお願いします!!

5/7 交通安全教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮警察署の方々が自転車の安全について、教えてくださいました。
自転車点検表も配りました。
土日にお子様と点検をしてみてください。

5/7 ミニトマトのなえを植えたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
苗が傷つかないように、丁寧に植えていました。
大切に水やりをするときっと大きくなるよ。


5/7 音読発表会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に「きつつきの商売」の音読発表会を行いました。
大きな声で読むことや、聞いている人が聞きやすいはやさで読むこと、そして、間の取り方などたくさんのことを工夫して読む姿が見られました。

5/7 体力テストの練習 その2(6年生)

準備運動もしっかりとしてから体力テストの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 体力テストの練習 その1(6年生)

来週、体力テストがあります。今日の体育は体力テストの種目の練習をしました。
ボールを投げる時の体の向きや、助走の取り方などを練習しました。本番で良い記録が出せるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 野菜や花を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はひまわり学級でトマト、きゅうり、ピーマンなどの
野菜の苗を植えました。

交流学級で2年生はミニトマトの苗を
3年生はひまわりとホウセンカの花の種をまきました。

大きく育つのが楽しみです。

5/7 交通安全教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、交通安全教室がありました。今までは、お家の人が安全を守ってくれていましたが、これからは、自分の命は自分で守るようにならなくてはなりません。

 手をあげて横断することや、止まれの標識があるところでは必ず一度止まって自動車が来ないかを確かめることを実践していきましょう。

5/7 善行者表彰

画像1 画像1
 本日、小信中島公民館において「小信中島支会善行者表彰」が行われました。
本校からは3名の児童が表彰されました。これからも他の模範となるような責任感のある行動、思いやりのある言動を心がけてほしいと思います。

5/6 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 りんごパン・ぎゅうにゅう・コーンポタージュ・スパイシーフライドチキン・カラフルソテー                        


○ こんだてメモ

 今日のスパイシーフライドチキンは、こしょうやカレー粉を使って味付けされています。

 カレー粉は、20から30種類以上のスパイスがブレンドされています。スパイスは、15世紀末から16世紀初めにはとても貴重で高価なものでした。なぜならスパイスは、殺菌効果で食材を長持ちさせたり、薬としての役割を持っていたからです。

5/7 朝食の大切さを学びました(6年生)

 今日は、家庭科の時間に、朝食の大切さについて学習しました。朝食を食べることでどんな良いことがあるのか、食べないと何がいけないのかを学んでいました。皆さんもしっかり朝食を食べてから登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 体積で学習したことを復習しました(5年生)

 算数の時間に学んできた体積について、プリントを使って確かめをしていました。疑問に思ったことは、自主的に先生に聞いて確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 天気と気温のまとめをしました(4年生)

 今日は、これまで学習してきた「天気と気温」についてまとめていました。天気と気温の関係で、これまで調べて分かったことをノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp