最新更新日:2024/11/21
本日:count up71
昨日:204
総数:577486

5/21(金) 風水害避難訓練

 12時20分に半田市に暴風警報が発表されたことを想定して訓練を行いました。今回もタブレットを活用して、教室や昇降口などの様子を確認しながら地区ごとに下校の指示をしました。
 半田市に「暴風警報」または「暴風雪警報」が発表された場合の対応につきましては、PTA総会要項P24に掲載してありますので、通学路上の危険箇所や安否確認方法などとあわせて、ご家庭で話し合っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21(金)テスト終了、給食後は風水害避難訓練

 中間テストが終わりました。終わった直後の1年生の様子を見に行ったところ、(意外にも?)開放感あふれる様子よりも、友達同士で答えを確認し合ったり教科書で確認したりする姿が多く見られました。今後の飛躍が楽しみです。
 給食後に風水害避難訓練を行います。本番を想定して、生徒が帰宅したかどうかをご家庭で確認し合っていただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

チョコクリーム

 テスト日の給食はほっとするひとときです。今日の給食でスライスパンとチョコクリームが出ました。パンの食べ方に注目して教室を回ってみました。チョコクリームを先に全部塗る人or塗りながら食べる人、一枚ずつ食べる人or重ねて食べる人or耳から食べる人などさまざまでした。ちなみに、S江先生はハムステーキを挟んで食べてました。(諸事情で自分のチョコクリームを失ったそうです)
 下校時には、テストの話やテスト後にやりたいことなどで友達と話しながら帰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(水) 授業

 テスト前の最後の授業でした。ALTと会話を練習をしたり、熟語の構成について考えたり、単語の発声練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(火) テスト週間の放課

 中間テストが間近に迫ってきました。放課にも友達と教え合ったり、先生に質問したり、テスト関係の掲示物を見たりしている姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(月)清掃ミーティング、委員会

 今年度最初の清掃ミーティングを行い、日頃の取組の振り返りをしました。また、委員会でも常時活動の振り返りをしたり、委員会行事に向けて話し合いをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13(木) NET

 1・2年生は、教育相談や調べ学習の発表、野外活動に向けての話し合いをしていました。3年生は、修学旅行に向けてバス座席決めなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(水) テスト週間

 今日からテスト週間に入りました。テストに向けて(これまで以上に?)集中して授業に参加していました。
 3年生の廊下には、修学旅行しおりの表紙絵候補が貼られていました。生徒だけでなく先生たちも「すごーい」と声を上げながら見つめていました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11(火)給食

 新年度がスタートして1か月あまり、給食の準備がスムーズになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(月) 2年 NET

 2年生は話し合いのトレーニングを行っています。今日は、クラスグランプリ発表会として、各クラスから選抜されたメンバーがZoomで発表をしました。その後、野外活動実行委員がスローガンを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7(金) 母校訪問・修学旅行打ち合わせ

 半田農業高校に進学した卒業生が母校訪問として訪れ、持ってきた花の苗を植えてくれました。
 授業後には、3年生修学旅行打ち合わせをしました。前半は旅行業者の方に疑問点を質問しました。後半は、修学旅行を成功させるためのルールについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(木) 中間テストに向けて

 久しぶりの登校日でした。今日はちょうど中間テストの2週間前です。1年生は、担任配付された中間テストの範囲表と担任からの説明を受けて、学習計画表を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。