新着 学校日記

4月21日 数字の勉強 1年生

「今日は3を勉強します。」
「何に見えますか?」
「おしり!!」
元気に楽しく勉強中です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 力いっぱい投げています! 5年生

体育館から楽しそうな声が聞こえます。
のぞいてみると元気に玉入れの玉を投げる子どもたちの姿が…。
相手の陣地により多くの玉を投げ込んだチームの勝ち。
仲間と作戦を立てるなど、思いっきり体を動かして大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 緑の羽根募金 実施中

飼育園芸委員会の子どもたちが朝から募金を呼びかけてくれました。
目的は「みんなの募金で花や木を増やし、地球の緑をいっぱいにすること」です。
あさっての23日(金)まで行っています。
ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 書写の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に、筆を使って筆づかいの学習をしました。毎日の文字も、筆で書くときと同じように丁寧に書くことで、きれいな文字が書けるということを教わり、鉛筆で練習をしました。今年も、一文字一文字、丁寧に練習しましょう。

4月20日 1・2組合同体育 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い青空の下、初めての1・2組合同体育を行いました。ドロケイでは、追う側も追われる側も広い校庭を元気よく走り回り、みんなとてもいい笑顔で取り組んでいました。

4.20 今日の給食

 今日の献立は、「ご飯・牛乳・中華スープ・春キャベツ揚げぎょうざ・アスパラのツナあえ」でした。 

 今日は中華料理で、「春の旬を味わう日」です。
 ぎょうざには白菜を使うこともありますが、今日は旬の春キャベツをたっぷり使ってありました。旬のアスパラガスもツナとおいしく和えました。ギリシャ語の「新芽」を意味する「アスパラガス」は春を代表する野菜です。春のおいしさをたっぷり味わいました。

画像1 画像1

4月20日 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は放送で運営委員と学級委員、委員会の委員長、副委員長の任命式を行いました。校長先生からはリーダーは周りの子のために頑張ってほしいこと、その行動が周りを幸せにし、学校みんなが笑顔になっていくというお話を伺いました。学級や学年、学校のリーダーとしての活躍を期待しています。

4月19日 春見つけ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、春見つけをしました。
校庭で、タンポポや、シロツメクサなど、たくさんの草花を見つけることができました。
四つ葉のクローバーを見つけて、嬉しそうにしている子もいました。

4月19日 学年懇談会(1年生)

画像1 画像1
 15:25〜、1年1組の教室で学年懇談会を開催しました。
 参加された保護者の皆様の自己紹介に続き、学年主任から、学年目標や学習指導等についての話がありました。じっと話に聞き入り、熱心にメモをとっている保護者の皆様の姿から、たくさんのエネルギーをいただきました。明日からまた、子どもたちとともに歩んでいけます。

4月19日 PTA総会を行いました

昨年はできなかったPTA総会を行いました。
事業報告や予算案についてご承認いただきました。
旧役員の皆様、本当にありがとうございました。
新役員の皆様、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月19日 修学旅行説明会 6年生

PTA総会に引き続き、6年生の修学旅行説明会を行いました。
感染拡大が心配されますが、対策をしっかりして実施したいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.19 今日の給食

 今日の献立は、「ご飯・牛乳・沢煮わん・つくね・鉄骨あえ」でした。   
      
 「鉄骨あえ」は、鉄分の多い「こまつな」と、カルシウムの多い「ちりめんじゃこ」が入った栄養満点なあえものです。この2つの食材の他、もやしも使いました。全体的にシャキシャキとかみごたえのある和え物で、大徳小全員でおいしく頂きました。

画像1 画像1

4月19日 初めての授業参観 1年生

コロナ対策で分散しての授業参観を行っています。
ソーシャルディスタンスにご協力いただきましてありがとうございます。
「上手に書けたね!」
先生に丸をもらって子どもたちもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 授業参観 6年生

今のクラスで初めての授業参観です。
さすが6年生。
落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 元気な授業を公開中 5年生

保護者の皆様に授業を見ていただいています。
子どもたちはいつも通り元気いっぱい!
明るい笑顔のあふれる授業を公開中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 漢字辞典の使い方 4年生

今日は授業参観日です。
漢字辞典の使い方を勉強しています。
子どもたちはどことなく緊張気味?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 授業参観に来ていただいています 3年生

感染対策をしながらの授業参観です。
廊下から授業をご覧いただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康チェックの一部不具合について

 一部の端末において、Googleフォームを使った健康チェックで回答ができないという不具合が発生しております。教育委員会が関係企業に働きかけをしていますが、不具合の修正の見通しは立っていないとの事です。
 以下の方法で回答できる場合があります。ご参考までに、ご紹介させていただきます。

【手順】
1 学校メールから送られる健康チェックのURLをコピーする。

2 「Google Chrome」を開く。(1枚目の写真のアプリ)
 ※最新版のアプリ「Google Chrome」をご利用ください。

3 アドレスバーに、URLを貼り付けて、実行(エンター)をすると、グーグルフォームの回答ページに行き、入力をしてください。(2枚目の写真)
※端末の設定やOSのバージョン等によって、できる場合とできない場合があります。


ご不便をかけしますが、Googleフォームで回答ができない場合は、紙の健康チェックカードで対応をお願いいたします。


お問い合わせ:校務主任まで

画像1 画像1
画像2 画像2

4.16 今日の給食

 今日の献立は、「ご飯・牛乳・かきたま汁・鶏肉とれんこんの甘辛煮」でした。

 今日は食器の置き方についてです。基本的にご飯は左、汁物は右に置き、皿はその奥に置きます。これは右手にはしをもち、左手にご飯茶わんをもって、おかずとご飯を交互に食べやすいから、と言われています。
 左利きの人は「いただきます」まではこの位置に置き、食べる時に左右を逆にするとたべやすくなります。こぼしにくいのも食事マナーのひとつなので、少しずつ練習していきましょうね!

画像1 画像1

4月12日 第一回学年集会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、学年目標である「One Team」を軸として、この1年いろいろなことに取り組んでいきます。今日の学年集会では、この学年をよりよくしていこうという志のもと集まってくれたリーダー会のメンバーから、どのように進めていくのか、どんな短期目標を設定したのかについて話をしてもらいました。
 これから、ただ楽しく過ごすだけではなく、周りにも立派だと思われるような学年を目指してがんばっていきます!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

保健だより

コミュニティスクール

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442