最新更新日:2024/11/21
本日:count up140
昨日:274
総数:894610
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

認証式

26日、認証式が行われました。2枚目の写真は、通学団の班長です。1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1

【3年生】認証式

画像1 画像1
朝会で認証式が行われました。
各クラスの学級委員が名前を呼ばれ、認証状をもらいました。
どの子も元気いっぱい返事をすることができました。
半年間、クラスの代表として活躍していってくださいね。

【1年生】初めての朝会

画像1 画像1
入学して初めての朝会がありました。
運動場にこうして並んだのは、始業式以来です。
本日は認証式もあり、少し長めの朝会になりましたが、みんな静かに聞くことができました。

【6年生】ひゃっほー!

画像1 画像1
6年生のある学級では、長い休み時間になると、
友達クイズ大会「○○王」が開催されます。
(○○には、友達の名前が入ります)

鳴り物を準備して、賑やかに、にこやかに!

○×形式で、友達のことを知り、仲を深めています。

きっと、明日も学級には「ピンポ〜ン♪」という正解音と、
「わはは〜!」という豪快な笑い声が響くことでしょう。

ちゃんちゃん♪

【3年生】理科の観察

画像1 画像1
新しく始まった理科の学習で、しぜんの観察にでかけました。
むしめがねをつかって、生きもののすがたをよーく観察することができました。

【6年生】 社会 基本的人権の尊重って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本国憲法の3原則にある「基本的人権の尊重」についての学習をしました。自分たちの権利や義務について知ることはとても大切なことです。授業でこれからの日本について考えいきたいと思います。

【5年生】理科「天気の変化」の授業にて

 本日理科「天気の変化」の授業で、タブレットを使って学習をしました。
 自分たちで気象衛星の雲画像やアメダスの雨量情報を調べ、天気の移り変わりの動画を見て子どもたちから感嘆の声があがりました。
 タブレットは慣れるまでは時間はかかりますが、一人一人が自分で調べることでやる気がいつも以上にあったように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報端末(タブレット)の持ち帰りの試行について

 今年度より市内小中学校の児童生徒に情報端末を配付しました。今後、情報端末を学校や家庭において有効活用を図るために、この度以下の通り家庭への持ち帰りを試行いたします。

 城東小学校では、4月28日(水)に持ち帰り、30日(金)に回収を予定しています。情報端末を持ち帰りましたら、「情報端末利用の手引き」「Chromebook自宅接続手順書(Wi-Fiの接続手順)」を確認して操作をお試しください。
※「情報端末利用の手引き」「Chromebook自宅接続手順書(Wi-Fiの接続手順)」は城東小学校や犬山市教育委員会のホームページでご覧いただけます。
情報端末利用の手引き←ここをクリック
【Chromebook】自宅 接続手順書←ここをクリック

詳細につきましては後日配付する案内文書をご覧ください。

4月26日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・ピビンパ
・わかめスープ
・ヨーグルト

 早いもので今週は4月最終週となりました。欠席も少なく、みんな元気です。今日も「ピビンバ」を食べて元気もりもりです。
画像1 画像1

【5年生】 認証式

 始業式以来の運動場での朝会。黙々と並び、黙々と座り、黙々と他の学年の整列を待つ姿は、すっかり高学年でした。
 認証式では、学級委員と代表委員、そして通学班の班長が認証されました。雲一つない晴天の空の下で緊張しながらも大きな声で返事をし、すくっと立ち上がる姿、みんな素敵でした。校長先生も言われましたが、学級委員も代表委員も班長も、学校のリーダーですが、支えていくのは周りの仲間です。学年一つになってみんなで支え合える学年を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空のもと全校朝会 認証式

 天候に恵まれ,本日も運動場で全校朝会を行うことができました。朝会の中で行われた認証式では,学級委員・代表委員・委員長・通学班長が認証されました。代表の児童はみんな大きな声で元気よく返事をすることができました。リーダーとしての活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】通学路探検をしたよ

生活科の学習で、通学路探検を行いました。
学校の近くにある通学路の一部を歩き、地域の様子を見てきました。
みんなで安全に気を付けて探検することができましたね。

画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】 図工の授業で自画像を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉛筆で自分の自画像にチャレンジ。顔のパーツを鏡でよく観察して描きました。
顔にはめても違和感がないかも!?

【5年生】算数と図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では体積を学びました。
体積の分からない直方体や立方体について、一辺が1cmの立方体をたくさん使って組み立てて、その個数で体積を求めました。

図工では絵の具を混ぜて様々な色彩をつくったり、水の量を調節することで色の濃淡を工夫して、アジサイの花を表現したりしました。

食缶が新しくなりました。

これまで給食当番は、重たい食缶を二人で運んでいました。特に汁物などの熱いおかずを運ぶとき、こぼしてやけどをする危険性もありました。しかし、本年度より食缶を二つに分けて、一人ずつ運べるようになりました。しかも蓋付き、断熱式でやけどの心配もなくなりました。安全に給食を運ぶことができ、ありがたく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・中華麺
・味噌ラーメン
・春巻き
・きゅうりと寒天の中華和え

 子どもたちは、麺類が大好きです。今日は、その中でもラーメンなので、子どもたちも大喜びです。
画像1 画像1

【2年生】コンピュータの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの使い方を学習しました。IDやパスワードを友達に教えてはいけないことなど、とても大切なことを学びました。みんな真剣に話を聞くことができました。その後、グーグルキャンバスというアプリを使って、お絵かきを楽しみました。

【1年生】学校探検をしたよ

 学校の中を探検しました。保健室や理科室、音楽室など、いろいろな教室を見て回りました。
 下の写真は、校長室で歴代の校長先生の写真を見せてもらっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】英語の学習

画像1 画像1
 今日から、イングリッシュルームでの英語の学習が始まりました。

 ハローソングを歌ってみんなで元気よく英語の学習をしました。
 笑い声もたくさん聞こえてきて、今年の英語の学習も楽しくなりそうですね♪

【6年生】理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
理科室では、6年生が「ものの燃え方」の実験をしていました。どの子も真剣な眼差しで炎を見つめていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/14 内科検診4 P委1
5/17 内科検診3 スクールカウンセラー相談
5/18 眼科検診125
5/19 眼科検診346
5/20 クラブ1
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287