最新更新日:2024/11/05 | |
本日:36
昨日:43 総数:709940 |
|
4.22 歯科検診を行いました
本日は校医先生に来校していただき、歯科検診を行いました。虫歯はなかったかな?
4.22 登校の様子
快晴の空のもと、今日も元気に登校できました。昨日と同じように今日も暑くなりそうですが、体調に気をつけながら元気に過ごしましょう!
本日の下校時刻は、14:50一斉下校です。 4.21 ひまわり学級の様子です4.21 5・6年生 とても真剣な授業態度です4.21 算数と図工の様子です4.21 国語の勉強です4.21 一年生頑張っています4.21 なまえつけてよ(5年生)
国語の授業では、「なまえつけてよ」という物語の学習をしています。
本日は、登場人物の人物像を考えたり、心情の変化について文章でまとめたりしました。 近くの席の人との意見交換や、学級で出されたさまざまな考え方によって、全員で学びを深めることができましたね。 毎日の音読の宿題でも、登場人物の人物像や心情を考えながら読んでみてください。 4.21 学校生活において配慮すべきこと(最新版)
愛知県に、「まん延防止等重点措置」が適用されたことを受けて、<swa:ContentLink type="doc" item="186668">『学校生活において配慮すべきこと』</swa:ContentLink>が最新版になりましたので、ご覧ください。
4.21 町探検 西コース(3年生)線路の踏切や、野府川に架かる橋、神社など、東側にはなかったものもたくさん見つかりました。小原千体地蔵では、たくさんの小さなお地蔵様にびっくりしていました。 暑い中でしたが、二日間みんなで元気に、学校の周りを探検できました。これからの社会科の学習では、自分たちの学校の周りの様子を、地図にまとめていきます。 4.21 今日の給食☆一口メモ 春に旬を迎えるじゃがいもは、「新じゃが」と呼ばれ、皮が薄くみずみずしいのが特徴です。保存してあったものと違い、火の通りが早く、じゃがいもの栄養を逃さず、おいしく食べることができます。主な栄養はでんぷんで、米や小麦と同じく、主食として食べている国や地域もたくさんあります。また、ビタミンCが豊富に含まれます。ビタミンCは熱に弱いのですが、じゃがいもは、でんぷんに守られて、調理しても壊れにくいのが特徴です。 4.21 「みんなの制服プロジェクト」制服デザイン決定のお知らせ
「みんなの制服プロジェクト」による新制服の基本デザインが決定しました。このリンクをクリックしてご覧ください。
なお、ブレザーのボタンについては、先日メール配信させていただいた「ボタンデザインについてのアンケート調査」の結果をもとに決定されます。 ご承知おきください。 4.21 登校の様子
快晴の天気のもと、今日も元気に登校できました。あいさつ運動も継続して活動しています。
週の真ん中の水曜日、本日の下校時刻は1・2年生は14:50、3〜6年生は15:50です。今日もはりきって頑張りましょう! 4.20 第1回 開明小学校学校運営協議会の開催について
1 開催日時 令和3年5月12日(水曜日) 午前9時30分〜
2 場所 開明小学校 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は,5月6日(木曜日)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は,本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします) 5 議題 ○令和3年度委員長・副委員長の選出 ○学校教育目標,経営方針,重点目標について ○年間の主な行事,教育活動について 〇その他 6 問い合わせ先 本校教頭 4.20 学校花壇のお世話の様子(ひまわり学級)
学校花壇のお世話をしてくれていました。
4.20 町探検 東コース(3年生)「あっ 駅だ!」「これは、お寺?神社?」「踏切も見えたよ」学校の近くのことは、よく知っているようで、知らないことがたくさんありました。学校に戻ってから、見つけたことは、しっかり地図に書き込みました。 いいお天気で暑いぐらいでしたが、がんばって探検することができましたね。 明日は、西コースに行きます。東側との違いも見つけられるといいね。 4.20 授業の様子 (4年生)4.20 図画工作の授業の様子(6年生)
絵の具を使ったいろいろなぬり方を勉強していました。
4.20 国語と家庭科の授業の様子(5年生)
どの授業にも集中して取り組んでいました。
4.20 算数の授業の様子(4年生)
「角とその大きさ」の単元で、正三角形や三角定規などの角の大きさについて勉強していました。
|