最新更新日:2024/11/05
本日:count up36
昨日:43
総数:709940
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

4.22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立「たけのこご飯・牛乳・新たまねぎの白みそ汁・めばるのあんかけ」です。
☆献立メモ
 今日は和食で、「春の旬を味わう日」です。今回の旬の食材は「たけのこ」です。混ぜご飯でいただきましょう。漢字で、竹かんむりに旬と書いて「筍」と表す通り、春のほんの少しの時期だけ収穫できる、貴重な食材です。年中食べられるのは、春に収穫したたけのこを素早く下茹でして、水煮や塩漬けにして保存しているためです。たけのこは、竹の新芽なので、竹を食べるパンダも固い竹より、やっぱり採れたて新鮮な、たけのこが大好物だそうです。

4.22 歯科検診を行いました

 本日は校医先生に来校していただき、歯科検診を行いました。虫歯はなかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4.22 登校の様子

 快晴の空のもと、今日も元気に登校できました。昨日と同じように今日も暑くなりそうですが、体調に気をつけながら元気に過ごしましょう!
 本日の下校時刻は、14:50一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 ひまわり学級の様子です

画像1 画像1
平均台を使って、バランス感覚を養っています。

4.21 5・6年生 とても真剣な授業態度です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の授業の様子です。とても真剣に学習に取り組んでいます。

4.21 算数と図工の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、角度の勉強をしています。図工では、写生で描く場所や構図を決めています。

4.21 国語の勉強です

画像1 画像1
画像2 画像2
音読や漢字を頑張っています。

4.21 一年生頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の話をしっかり聞いています。プリント学習も一生懸命取り組んでいました。

4.21 なまえつけてよ(5年生)

 国語の授業では、「なまえつけてよ」という物語の学習をしています。
本日は、登場人物の人物像を考えたり、心情の変化について文章でまとめたりしました。
近くの席の人との意見交換や、学級で出されたさまざまな考え方によって、全員で学びを深めることができましたね。
 毎日の音読の宿題でも、登場人物の人物像や心情を考えながら読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 学校生活において配慮すべきこと(最新版)

 愛知県に、「まん延防止等重点措置」が適用されたことを受けて、<swa:ContentLink type="doc" item="186668">『学校生活において配慮すべきこと』</swa:ContentLink>が最新版になりましたので、ご覧ください。

4.21 町探検 西コース(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空のもと、昨日に引き続き、町探検に出かけました。今日は、学校の西側を探検しました。
 線路の踏切や、野府川に架かる橋、神社など、東側にはなかったものもたくさん見つかりました。小原千体地蔵では、たくさんの小さなお地蔵様にびっくりしていました。
 暑い中でしたが、二日間みんなで元気に、学校の周りを探検できました。これからの社会科の学習では、自分たちの学校の周りの様子を、地図にまとめていきます。

4.21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・新じゃがいものうま煮・和風オムレツ」です。
☆一口メモ
 春に旬を迎えるじゃがいもは、「新じゃが」と呼ばれ、皮が薄くみずみずしいのが特徴です。保存してあったものと違い、火の通りが早く、じゃがいもの栄養を逃さず、おいしく食べることができます。主な栄養はでんぷんで、米や小麦と同じく、主食として食べている国や地域もたくさんあります。また、ビタミンCが豊富に含まれます。ビタミンCは熱に弱いのですが、じゃがいもは、でんぷんに守られて、調理しても壊れにくいのが特徴です。

4.21 「みんなの制服プロジェクト」制服デザイン決定のお知らせ

 「みんなの制服プロジェクト」による新制服の基本デザインが決定しました。このリンクをクリックしてご覧ください。

 なお、ブレザーのボタンについては、先日メール配信させていただいた「ボタンデザインについてのアンケート調査」の結果をもとに決定されます。
 ご承知おきください。
画像1 画像1

4.21 登校の様子

 快晴の天気のもと、今日も元気に登校できました。あいさつ運動も継続して活動しています。
 週の真ん中の水曜日、本日の下校時刻は1・2年生は14:50、3〜6年生は15:50です。今日もはりきって頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.20 第1回 開明小学校学校運営協議会の開催について

1 開催日時 令和3年5月12日(水曜日) 午前9時30分〜
2 場所 開明小学校
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は,5月6日(木曜日)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は,本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○令和3年度委員長・副委員長の選出
 ○学校教育目標,経営方針,重点目標について
 ○年間の主な行事,教育活動について
 〇その他
6 問い合わせ先 本校教頭

4.20 学校花壇のお世話の様子(ひまわり学級)

 学校花壇のお世話をしてくれていました。
画像1 画像1

4.20 町探検 東コース(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の学習で「わたしたちのまち」について調べています。今日は、学校の東側には、何があるのかを調べるため、町探検に出かけました。
 「あっ 駅だ!」「これは、お寺?神社?」「踏切も見えたよ」学校の近くのことは、よく知っているようで、知らないことがたくさんありました。学校に戻ってから、見つけたことは、しっかり地図に書き込みました。
 いいお天気で暑いぐらいでしたが、がんばって探検することができましたね。
 明日は、西コースに行きます。東側との違いも見つけられるといいね。

4.20 授業の様子 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で、新聞紙を使ったゲームをし、体を動かしました。新聞紙1枚を体に貼り付け、落とさないように動くゲームです。はじめは慣れない動きに苦戦していましたが、最後は全員が上手に体を使い、取り組んでいました。

4.20 図画工作の授業の様子(6年生)

 絵の具を使ったいろいろなぬり方を勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.20 国語と家庭科の授業の様子(5年生)

 どの授業にも集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

いじめ防止基本方針

SCだより

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153